最新更新日:2024/04/30
本日:count up38
昨日:96
総数:471425
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

ソリ発表〜童謡音楽祭練習

画像1画像2
 今日の練習の1コマです。2・3人で作ったクループごとに,姿勢や口の開け方,顔の表情などをチェックし合い,アドバイスをします。「もっと口を大きく開けたほうがいいよ。」「ほっぺたをたこ焼きみたいにして。」「目が大きく開いているね。」など,いい声が出るためのポイントを互いに確認しました。
 また,「秋の子」と「地球星歌」ではソリ(少人数が代表で歌う)部分があります。4年生以上の児童の中から,ソリの子を選び発表しました。責任重大ですが,選ばれた子は,はにかみながらも誇らしげな表情でした。
 みんなで心を合わせ,素敵なステージを創り上げていきたいですね。

夏休みもがんばるよ!〜童謡音楽祭練習

画像1画像2
 夏休みがやってきました!童謡音楽祭の練習は,他のサマースクールより1日はやく,22日から始まっています。
 今日は,途中で上学年グループと下学年グループに分かれ,グループ練習をしました。
 下学年は,「ふしぎなポケット」と「歌えバンバン」の振りをきれいにそろえて歌うように頑張りました。上学年は,「秋の子」を一人ずつ歌い,声を聴き合いました。
 最後に発表をし,互いの上達を実感し合いました。まだまだ上手になるように頑張ります!

歌っていないときも音楽です!〜童謡音楽祭練習〜

画像1画像2
 今日は,2年生の出演者が活躍する「歌えバンバン」の練習の様子です。ピアノの前奏が始まると,2年生が歌いながら行進し入場します。
 胸をはり腕を振りながら元気よく歌う姿は,とてもかわいくてかっこいいんです。
 「歌ってない時も,音楽よ!」と,竹本先生はおっしゃっています。
 そのほかにも,歌う隊形がかわる場面もあります。歌声だけでなく“スマートに・かっこよく・魅せる舞台”を目指します。

腹筋を鍛えよう!

画像1画像2
 歌は腹筋で歌います!・・・ということで,手を頭の後ろで組み,足を床から持ち上げて歌っているところです。このポーズで歌うのは思いのほかきついんですよ。
 二人組みになり足を交代で押さえて歌う練習もしました。「交代!」の声が掛かると,「痛かった〜!」「きつ〜・・・」という声が。
 腹筋を鍛えると,ホールでも響き渡る歌声へと進化することでしょう。

1000人の人に伝えるために

画像1画像2
 今日の童謡音楽祭の練習の1コマです。歌の練習の合間に,早口言葉を練習をしていました。本番の大きなホールで1000人のお客さんの前で歌う時,唇をはっきり大きく動かさないと言葉(歌詞)が伝わりません。
 上の学年の子は,さすがに上手です。下の学年の子も,一生懸命口を動かして真似しようとします。
 竹本先生は,「竹本先生のためにするんじゃないよ。自分のためにするんよ。」と言われます。“自分から” “本気で”これが,大切なのですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925