最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:58
総数:472649
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

クラブ見学

画像1画像2画像3
 クラブ見学をしました。あいにくの雨で,運動場での活動は見学できませんでしたが,子ども達は興味津々で,説明を聞いたり,活動の様子や作品を見たりしていました。
 見学の後,
「ああ,迷うな。来年どのクラブに入ろうかな。」
「困ったな。入りたいクラブが3つもある。」
などの声が教室のあちこちから聞こえ,来年から始まるクラブ活動に期待を膨らませているようでした。
 

雪遊び

画像1画像2画像3
 運動場に雪が積もったので,一時間目に雪遊びをしました。
 子どもたちは,銀世界に大興奮!雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりと,思い思いに雪遊びを楽しみました。
 とても寒い一日でしたが,子どもたちは元気に過ごすことができました。これからも寒さに負けず,元気に学校生活を送って欲しいと思います。

そろばん教室

画像1画像2画像3
 ボランティアの先生方にお越しいただき,そろばん教室をしました。ほとんどの子どもたちがそろばん初体験です。
 始めに,そろばんの歴史やしくみについて学びました。昔のそろばんや,外国のそろばんを見て,子どもたちはとても興味深そうでした。
 次に,そろばんを使った数の表し方や,簡単な計算を学習しました。最初は戸惑っていましたが,コツをつかむとスムーズに計算できるようになりました。
 また,そろばんを使うとお釣りも目に見えるということを知り,子どもたちはそろばんの便利さに驚いていました。

安全マップ4 発表

画像1画像2
 完成した安全マップをもとに,班ごとに発表をしました。練習時間は短かったのですが,どの班も自分たちが見つけてきた安全な場所・危険な場所について,理由を説明しながら上手に発表することができました。また,他の班の発表を真剣に聞く姿が見ら得れました。
 誰もが「入りやすい」場所・誰からも「見えにくい」場所は,危険な場所です。今回の学習したことを生かして,危険を避け安全な生活をして欲しいと思います。

安全マップづくり3 マップづくり

画像1画像2画像3
 教室に帰ると,早速マップづくりに取りかかりました。班ごとに,調べてきたことを模造紙にまとめました。安全な場所は水色の付せんに,危険な場所はピンクの付せんに書いて地図に貼っていきます。カメラ係が撮影した写真や,インタビュー係がインタビューしたことも合わせ,ぞれぞれ工夫したマップが完成しました。

安全マップづくり2 フィールドワーク

画像1画像2
 次は,フィールドワークです。グループごとに学校の周りを歩き,事前学習で学んだ危険な場所,安全な場所を探しました。
 外はあいにくの吹雪でとても寒かったですが,子どもたちは寒さにも負けず,熱心に様々な場所を見つけていました。また,地域の方にインタビューして周辺の安全について尋ねたり,見つけた場所を写真にとってメモしたりと,積極的に活動していました。

安全マップづくり1 事前学習

画像1画像2
 県民活動課の方と,大学生ボランティアの方にお越しいただき,地域の安全マップづくりをしました。
 最初に,安全マップをづくりにあたっての事前学習をしました。
 大学生ボランティアの方に,安全な場所や,不審者に狙われやすい危険な場所の特徴について説明していただきました。危険な場所の特徴は,「入りやすい」「見えにくい」ことです。子どもたちは,安全な場所や危険な場所の写真を見たり,クイズに答えたりしながら学びました。

書きぞめ会 3年生

画像1画像2
 書きぞめをしました。今年は,初めて毛筆に挑戦です。文字の中心や筆づかいに気を付けて,「正月」と書きました。みんな集中して,一生懸命書いていました。廊下や階段の掲示板に,力作が並びました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925