最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:90
総数:472590
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

新聞完成!

画像1画像2画像3
 2年生は、12月5日に「もっとなかよし町たんけん」の学習で、2回目の町たんけんに行きました。その新聞が、今日完成しました。グループごとに協力し、取材したことを分かりやすくまとめることができました。
 北校舎2階の廊下に掲示していますので、学校に来られた時には、ぜひご覧ください。 この学習を通して、子どもたちが神崎の町やそこで働いている人たちのことをもっと知り、神崎の町をもっともっと好きになってもらいたいなぁ・・・と思っています。

ドッジボール大会 低学年 2

画像1
画像2
画像3
 チームで協力して試合を進めていました。2年生が1年生にパスを出したり,動き方を教えてあげたりする場面が多く見られました。
 閉会式では,2年生のキャプテンが一言ずつ感想を話しました。「みんなのおかげです」「協力できました」などの素晴らしいコメントがありました。

もっとなかよし町たんけん (4)

画像1
 (上)このグループは、なるみ物産さんへ行きました。学校の正門のすぐ前ということもあり、児童には馴染み深いお店だったようです。いろいろなおつまみを見せていただいたり、普段みることのできない事務室を見せていただいたりと、児童は地域のお店について、興味がわいたようでした。
 (下)お菓子茂さんへ行きました。1回目の町たんけんでもお世話になったお菓子茂さんは、前回の町たんけんのときとは違い、クリスマス仕様になっていました。児童は、たくさんのケーキに囲まれ質問をしました。さらに、ケーキをデコレーションしているところを見学させてもらったことが、とても思い出になったようです。

 今回の町たんけんで8つのお店にお世話になりました。どのお店の方も、ていねいにお話してくださりありがとうございました。2回にわたる町たんけんで、児童は季節によるお店の変化も学習することができました。児童たちにとって、町たんけんは実りあるものだったと思います。これも、お店の方や地域の方、保護者の方の協力があったからです。本当にありがとうございました。
画像2

もっとなかよし町たんけん (3)

画像1
 (上)ココストアさんへ行きました。子どもたちは行く前からパンを作っていることに大変興味があったようで、質問もパンのことが多かったです。実際に、パン作りを少しさせてもらって大満足で帰ってきました。
 (下)このグループは福助タクシーさんへ行きました。通学路で通ることも多いようで、児童は町たんけんをとても楽しみにしていました。タクシーに乗せてもらい、質問もしっかりできて、充実した町たんけんだったようです。タクシーは、100台近くあるそうです。
画像2

もっとなかよし町たんけん (2)

画像1
 (上)舟入町郵便局に行きました。もうすぐ年賀状のシーズンですが、舟入町郵便局では10種類、全国では39種類の年賀はがきを販売しており、28億枚も配られるそうです。子どもらは、はがきにスタンプを押す体験をさせてもらい、とても喜んでいました。
 (下)シューズショップクスダへ行きました。このお店は昭和21年にでき、66年続いているそうです。700足の靴があり、子どもたちは長靴やブーツなどたくさんの靴を見て、目を輝かせていました。今、人気のあるのは、女の人のブーツだそうです。丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました。
画像2

もっとなかよし町たんけん (1)

画像1
 12月5日に、2年生は2度目の町たんけんに行きました。今回も、多くのお店や地域の方、保護者の方の協力により行くことができました。本当にありがとうございました。
 (上)ガリバーさんに行きました。児童は、お店の方の素晴らしい笑顔で迎えられ、緊張がほぐれた様子でした。手品を見せてもらったり、オープンカーに乗せてもらったりと、児童は大満足のようで帰りの笑顔が印象的でした。車への興味も深まったようです。
 (下)このグループは、1回目の町たんけんに引き続き、達屋さんに行かせてもらいました。「もみじ」「ふきよせ」「初冠雪」など、季節感たっぷりのきれいな和菓子を見せていただきました。「おいしいものができますように。」と思いながらつくっておられるそうです。たくさんの和菓子に囲まれて、さぞおなかが減ったことでしょう。
画像2

もうすぐ町たんけん

画像1画像2
 2年生は、12月5日水曜日に、生活科「もっとなかよし町たんけん」の学習で、今年度2回目の町たんけんに出かけます。今日は、2回目のグループ別事前学習をしました。考えた質問の分担をしたり、気を付けることを確認したりし、準備をしました。
 今回は、8つのお店などに協力をお願いし、見学させて頂きます。神崎の町をもっと知り、神崎の町がもっと好きになるよう、しっかり学習したいと思います。見学先のみなさま、どうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 学校朝会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925