最新更新日:2025/07/03
本日:count up46
昨日:93
総数:503380
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

「はだしのゲン」に描かれている旧神崎小学校の門柱

画像1画像2画像3
 「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さんは、その時、神崎小学校(当時の神崎国民学校)の1年生でした。
 原爆投下当日の朝、中沢さんは、ランドセルを背負い、電車通りに面した裏門から校舎に向かおうとしました。その時、同級生の母親に呼び止められ、話し始めた時、上空にアメリカのB29戦略爆撃機が見えました。その直後、目の前に真っ白な火の玉が現れ、意識を失いました。しばらくして意識を取り戻した中沢さんは、門柱そばの塀の下敷きになったものの、その塀が熱線をさえぎり、奇跡的に後頭部と首筋のやけどだけで済みました。
 「はだしのゲン」には、この場面が大切な部分として忠実に描かれています。

 この事実を知っている関西の小学校が、修学旅行で本校を訪れ、地域在住の方から体験談を聞くなど、平和学習をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 運動会
5/27 運動会(予備日)
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925