3年生 クイズ大会!!
国語科の「本で知ったことをクイズにしよう」の学習で,夏休みに読んだ本の中からクイズを考え,みんなでクイズ大会をしました。
【3年生】 2025-09-05 18:16 up!
1年生 歩行教室
今日は、広島市道路管理課の方々に来ていただき、歩行教室を行いました。交通安全についての講話を受けたあと、横断歩道の渡り方、歩道の歩き方を実践形式で練習しました。
【1年生】 2025-09-05 18:15 up!
5年生 野外活動について その4
次にソワソワわくわくしていた,野外活動の活動班の発表です。どのクラスもくじでした。「誰とでもよい」を合言葉に発表しました。発表後,なかよく班長や食事係などの係決めをしました。
【5年生】 2025-09-04 18:11 up!
5年生 野外活動について その3
今回はそれぞれのクラスで野外活動で頑張る目標を決めました。野外活動実行委員を中心に話し合いを進めていきました。5年生になっているので話し合いの進め方がとても上手です。さすがです!ちなみに1組は「あいさつと切り替えを大切にして,自然を楽しむ」2組は「おもしろくめりはりがある野活にするために,あいさつをしてルールを守る」3組「やるときはやる,楽しむときは楽しむ」に決まりました。がんばるぞ!
【5年生】 2025-09-04 18:11 up!
5年生 算数科 多角形の角 (3)
【5年生】 2025-09-04 18:10 up!
5年生 算数科 多角形の角(2)
三角形の角の和の180度をもとに,多角形の角の和を考える学習でした。各クラスの活動の様子です。
【5年生】 2025-09-04 18:09 up!
5年生 クラスの様子
授業も本格的に始まっています。家庭科でミシンや英語で「He」と「She」,国語で詩の学習をしました。
【5年生】 2025-09-01 17:43 up!
5年生 秋の身体測定
身体測定の前に保健室の先生からのお話がありました。校内でのけがや病気についてのお話でした。5年生はけがが校内一少ないと教えていただき,みんな喜んでいました。これからも,安全に過ごしていきたいものです。みんなグンと背が伸びていました!
【5年生】 2025-09-01 17:43 up!
5年生 9月の席替え
隣の人の良い所を書いて読み合いました。みんな褒めてもらって嬉しそうでした。
【5年生】 2025-09-01 17:42 up!
5年生 野外活動まで57日!
いよいよ野外活動について動き出しました。今日は,野外活動全般の流れを知る活動をしました。いろいろ質問も飛び出しました。次回は活動班の仕事内容について学習します。
【5年生】 2025-09-01 17:42 up!