最新更新日:2025/10/03
本日:count up133
昨日:431
総数:509243
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
待ちに待った昼食です。ふぐ釜飯やから揚げがおいしかったようです。

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
明倫学舎の見学です。班ごとに行動して、映像や当時の物が展示されているのを見ました。

修学旅行4

画像1
画像2
松陰神社、松下村塾を見学している様子です。

修学旅行3

画像1
画像2
松陰神社、松下村塾の見学をしました。朗唱を行なっているだけあって、興味をもって見学していました。

修学旅行2

画像1
画像2
下松サービスエリアでトイレ休暇をすませてバスに乗り込みました。

修学旅行

画像1
修学旅行に出発しました。楽しい二日間にしていきます。

5年生 学習の様子 その2

画像1
画像2
画像3
理科では,朝顔のめしべとおしべの観察をしました。そして野外活動でのキャンプファイヤーの入退場の練習をしました。

5年生 学習の様子 その1

画像1
画像2
画像3
 英語科では,道案内のテストでした。ペアになって地図上にある場所を英語で説明していました。
 国語科の音読をしていたり,漢字の学習をしていたりするクラスもありました。

3年生 書写「曲がり」と「反り」の練習

画像1
画像2
画像3
 書写の学習で,「曲がり」と「反り」の練習をしました。筆の動かし方に気を付けながら,練習することができました。

秋になりました!

画像1
画像2
地域の方が植えてくださった彼岸花がきれいに咲いています。
そして,サマータイムが終わり,外遊びができるようになりました。
みんな元気いっぱい遊んでいます。

3年生 もくもく掃除

画像1
 10月は「もくもく掃除」に取り組んでいます。掃除道具の片付けを,最後まで丁寧にしていました。ありがとう!

3年生 あいさつ運動の報告

画像1
画像2
画像3
 あいさつ運動をした後は,給食放送で感想を紹介しました。「みんなにあいさつをして気持ちが明るくなった。」「明るいあいさつを広めたい。」と,あいさつ運動の感想を伝えました。

3年生 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 今日は,あいさつ運動の担当でした。開門前に集合し,元気よくあいさつをしました。張り切りすぎて声がかれるほど,みんな大きな声で元気よく挨拶することができました。

1年生 おはなし広場

 今日は、図書委員の保護者の方々をお招きし、図書室で読み聞かせをしていただきました。ウクレレでの演奏や手遊び歌なども交えて、1時間ずっと楽しめる工夫がたくさんでした。子どもたちは、体をのびのびと動かしながら、楽しいお話の世界に入り込んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 9月お誕生日会(その2)

画像1
画像2
画像3
 次のゲームは,いす取りゲームです。3つずつ椅子を減らして,最後は5人が勝利!出し物は,ウクレレで「となりのトトロ」演奏してくれました。

3年生 9月のお誕生日会(その1)

画像1
画像2
画像3
 9月のお誕生日会をしました。今回は,ゲームの他に出し物をしました。進化ゲームはじゃんけんに勝つと最後は「神様」になり,1番に「神様」になった人は,大喜び。出し物では,バレエを披露をしてくれました。

3年生 「昼休憩」外でも教室でも楽しく過ごしました。

画像1
画像2
画像3
 昨日,今日と気持ちの良い秋晴れの中,外で元気に遊びました。もちろん,教室でも楽しく遊んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925