3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その7)
普段困っていることや,もし聴覚障害の方に出会ったらどうしてほしいかなど,寸劇をしていただきながら学びました。会の最後の質問タイムでは,たくさん質問に答えていただき,学習が深まりました。
【3年生】 2025-11-19 19:13 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その6)
手話をしながら,歌「小さな世界」を歌いました。歌詞一つひとつの説明を聞き,手話をしながら楽しく歌いました♪
【3年生】 2025-11-19 19:02 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その5)
ボタンを押すと,光って教えてくれるインターフォンや,振動するアラームなどの便利な道具も見せていただきました。初めて触る物に興味深々でした。
【3年生】 2025-11-19 19:02 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その4)
次は,グループに分かれて自己紹介の仕方を教えていただきました。手話で名前を伝える時には,漢字の意味や形が手話になっていることを聞き,「私の名前は〇〇です。よろしくお願いします。」と全員が手話で伝えることができました。
【3年生】 2025-11-19 19:01 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その3)
次は手話クイズです。鳥居やお好み焼き,カキなどの広島にまつわるものの手話をクイズで教えていただきました。
【3年生】 2025-11-19 19:01 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その2)
よく使う言葉の紹介をしていただきました。手話で「おはよう。」「こんにちは。」などのあいさつや,「楽しい。」「悲しい。」などの気持ちを表す言葉をみんなで練習しました。
【3年生】 2025-11-19 19:00 up!
3年生 聴覚障害の方のお話を聴く会(その1)
手話サークル「かたらい」のみなさんが来てくださり,お話をうかがいました。
【3年生】 2025-11-19 18:59 up!
5年生 体育科 走り幅跳び
第2回目でした。今回のめあては,ゴムを使いそれを跳び越すことで跳ぶ距離を伸ばすということにしました。今回の最高記録は3m10cmでした。次回は,腕の振り方や踏切と着地に気を付けて記録を伸ばしていきたいと思います。
【5年生】 2025-11-19 18:57 up!
5年生 図画工作科 消してかく
ひたすら消しゴムで,黒色の下に隠れているカラフルな色を削り出し,模様や絵を作成しました。素敵な作品に仕上がりました。
【5年生】 2025-11-19 18:57 up!
5年生 理科 電流が生み出す力 その2
今回は、コイルを巻く手前まで準備しました。次回エナメル線を慎重に上手に巻くことができるかな。
【5年生】 2025-11-19 18:56 up!
5年生 理科 電流が生み出す力 その1
実験の準備をしています。実験キットを組み立てています。
【5年生】 2025-11-19 18:56 up!
5年生 算数科 四角形と三角形の面積 その2
【5年生】 2025-11-19 18:55 up!
5年生 算数科 四角形と三角形の面積 その1
今回は2組の先生が3組で授業をしました。みんな先生の話をよく聞いて,平行四辺形を面積を求められる既習の形に直して考えていました。
【5年生】 2025-11-19 18:55 up!
3年生 道徳科「ふろしき」
道徳科で「ふろしき」という単元の学習をしました。実際に細長い物や丸い物を包んでみて,風呂敷は何でも簡単に丈夫に包める便利なものだと知りました。
【3年生】 2025-11-19 18:54 up!
3年生 ドッジボール大会に向けて(その2)
昨日の練習を生かして,作戦タイムです。みんなが楽しく活動できるように,そして勝てるように作戦を考えることができました。
【3年生】 2025-11-19 13:17 up!
3年生 ドッジボール大会に向けて(その1)
ドッジボール大会に向けて練習しました。勝っても負けても楽しそうでした。
【3年生】 2025-11-19 13:17 up!
3年生 お笑い係
お笑い係が寸劇をしてみんなを楽しませてくれました。今回は,段ボールで作った電車を使って寸劇をしていました。
【3年生】 2025-11-19 13:16 up!
3年生 外国語活動「ALPHABET」
外国語活動のアルファベットの大文字に慣れる学習で,クラッピングゲームをしました。アルファベットを唱えながら,虫食いになっているところは手拍子をするという活動で,間違えないように手拍子しようと集中して練習しました👐
【3年生】 2025-11-18 08:48 up!
3年生 理科「光」の学習
理科の学習で虫眼鏡を使って光を集める学習をしました。虫眼鏡を近づけたり遠ざけたりして光の明るさを観察し,だんだん煙が出てくると「焼肉のにおいがする〜。」と言いながら実験していました。
【3年生】 2025-11-18 08:47 up!
3年生 スピーチ係
今日は「スピーチ係」が,休日や家の出来事を話してくれました。友達と遊んだことや家族とのやり取りなど,面白い話を話してくれました。
【3年生】 2025-11-18 08:47 up!