最新更新日:2024/05/20
本日:count up41
昨日:88
総数:472820
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

3年生 平和を考える集い

画像1
画像2
 夏休みが始まって1週間が過ぎました。みんなファミリープールに行ったよ。もうすぐおばあちゃんちに行くから楽しみだよ。と楽しみなことをたくさん教えてくれました。すでにこんがりと日焼けしている元気いっぱいの顔を見せてくれて,うれしく思います。
 今日は平和を考える集いでした。1時間目は河原町公園で行われた原爆死没者慰霊式の視聴,2時間目は「はだしのゲン」の実写版を視聴しました。3時間目に今までしてきた平和学習を思い出して,「自分にできる平和」について考えて平和ノートに書きました。「けんかをしたら話し合いをするよ。」「平和について正しく知って伝えていくよ。」「好き嫌いなく食べて食べ物を大切にするよ。」「ものを大切にするよ。」といろいろなことを考えていました。8月6日がやってきます。平和な78年目の夏です。8時15分に黙祷をしてもう一度平和について思いを馳せてみてください。

平和登校日

慰霊式のオンラインでの参加「金魚がきえた」の学習「おこりじぞう」の視聴
 今日は平和登校日で,平和学習をしました。まずは,地域で行われた「神崎学区原爆死没者慰霊式」にオンラインで参加しました。次に,各学級で,平和ノートの「金魚がきえた」の話を読み,原子爆弾によってたからものが一瞬で消えた悲しみについて考えました。また,ビデオ「おこりじぞう」を視聴し,原爆の恐ろしさや日々の平和について考えました。

原爆死没者慰霊式(河原町公園)その2

画像1
画像2
 教室で視聴している様子です。
 1枚目は,今年初めての1年生の様子です。2枚目は6年生の様子です。
 とても静かに視聴でしていました。

原爆死没者慰霊式(河原町公園)

画像1
画像2
画像3
 7月30日日曜日に河原町公園で原爆死没者慰霊式が行われました。児童代表で計画委員会の6年生2人が参列しました。代表の言葉を述べたり,全校児童で作った千羽鶴を奉納したりしました。また,6年生が代表で歌った「ビューティフル ピース」も流れました。みんなは,教室でそれらを視聴しました。

4年生 平和登校日

 今日は平和登校日でした。
久しぶりに会う友達と笑顔で会話をはずませていました。
1時間目は、「神崎学区原爆死没者慰霊式」にリモートで参加しました。
2時間目・3時間目には、「はだしのゲン」の映画を見て、原爆や戦争の恐ろしさや悲しさをたくさん感じました。
平和の大切さを改めて考える一日になりました。
画像1
画像2
画像3

広島市小学校児童水泳記録会

画像1
画像2
 7月29日(土)に,広島市小学校児童水泳記録会がありました。
 本校からは,5名の児童が参加しました。出場種目としては,50m自由形,100m自由形,50m平泳ぎ,100m平泳ぎでした。
 どの児童も,一生懸命に取り組み,優秀な記録を残すことができました。

不審者対応研修

画像1
画像2
神崎小学校を見守ってくださっている安全巡回指導員の方を講師に迎え,6月に行った不審者侵入による避難訓練をもとに,改善点をお話しくださったり,さすまたの有効な使い方や護身術を教わったりしました。

アレルギー対応研修会

画像1画像2
 7月26日(水)に,教職員のアレルギー対応研修会を実施しました。これは,児童が不測の事態に陥った場合に,適切な処置と行動を取ることができるようにするための研修です。食物アレルギーの基本的な知識を確認したり,実際の場面を想定した演習を行ったりするなどの内容を行いました。
 今回の研修の内容は大切ですが,教職員一同このような不測の事態が起きないように気を付けながら,児童と過ごしていきたいと思います。

4年生 ヘチマとキュウリ

 学年園に植えたヘチマとキュウリがグングン大きく育っています。
夏休みを楽しんでいる子供たちも、元気に大きく育っているかな?
30日の平和登校日に会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 夏休み前最終登校日

画像1
画像2
画像3
 今日の学校朝会の様子です。姿勢を正して,6年生らしい姿で放送を聞いています。
 そして,明日からいよいよ夏休みです。今日の放送では,夏休みの過ごし方について話がありました。クラスでもよい子の夏休みを配布しましたので,ご家庭でぜひ夏休みの過ごし方を話し合ってみてください。

4年生 お楽しみ会

 各クラスでお楽しみ会をしました。4年生になってからのがんばりを認め合い、転校していく友達にエールを送るためのお楽しみ会です。
子供たちが企画・運営し楽しい時間を作り上げました。
明日から夏休みです。元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 総合スタート

画像1画像2
 7月18日(火)に,地域の方にお越しいただき,神崎の町について様々な話をしてもらいました。
 神崎の町の現状や神崎学区社会福祉協議会で行われている取り組みなどについて丁寧に教えてくださいました。
 これから神崎の町の未来に向けて,自分たちにできることを考えながら取り組んでいこうと思います。

やぶいたかたちからうまれたよ

画像1画像2画像3
 図画工作科では,破いたりちぎったりした紙から思い付いたこと絵に表す活動をしました。大きな紙を破く活動を楽しんだ後は,色々な形の紙をみながら,「ちょうちょうに見える!」「魚に見える!」など,発想豊かに作品に表していました。

みずあそび

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,ケチャップやマヨネーズの空の容器や水鉄砲を使って、水遊びをしました。水を遠くに飛ばしてみたり,水で絵をかいてみたりするなど,仲良く楽しく遊んでいました。

3年生 読み聞かせ会

画像1
画像2
画像3
 今日も楽しいお話を聞きせていただきました!
 いい時間でした。ありがとうございました!

4年生 読み聞かせ

 7月の読み聞かせをしていただきました。
子供たちは、読み聞かせの日をとても楽しみにしています。
本の良さに触れることができ、夏休みに良い本をたくさん読んでくれることでしょう。
画像1
画像2

音楽〜リコーダー練習〜

音楽科の学習では,リコーダーの練習をしています。

姿勢や息のコントロールに気を付けながら,きれいな音づくりを頑張っています。

画像1
画像2
画像3

6年生 1年生とのおり鶴交流

画像1
画像2
 7月3日(月)に,おりづる集会に向けて,1年生に折り鶴の折り方を教えました。
 お兄さん,お姉さんとして優しく鶴の折り方を教えてあげたり,時間が余ったグループは1年生としりとりやクイズをしたりするなどして,交流しました。
 交流の時間が終わった後の子ども達の姿は,とても嬉しそうな表情を浮かべていました。
 最高学年として,最高のリーダーの姿が見られ,成長を感じました。

あいさつ運動(7月10日)

画像1
 青少年健全育成連絡協議会による「あいさつ運動」が、7月10日(月)に、神崎小学校の正門で実施されました。当日は、雨天でしたが、青少協の関係者やPTAの皆様等、多くの方々が参加されました。大変お忙しい中、神崎小学校の児童のために、ありがとうございました。

3年生 総合 福祉体験 その4

画像1
画像2
画像3
 実際に乗ってみます。狭い場所を通ったり,段差のあるところを通ったり,曲がり角を通ったり,くねくねした道を通ったりしました。乗ってみると,よい介助の方法やめておいた方がよい方法などいろいろ気付くことも多かったようです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925