最新更新日:2024/05/13
本日:count up51
昨日:85
総数:472289
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

自然体験学習4 昆虫館

画像1画像2
 森林公園内にある昆虫館にも行きました。昆虫館には、様々な虫がいて子どもたちは、目を丸くしていました。特に、保護色で植物に隠れている昆虫を見ると、国語科で習った「自然のかくし絵」のことを思い出し、学習したことを深めていました。普段あまり見ることのできない昆虫がたくさんいて貴重な体験になりました。
 パピオンドームでは、ドーム内で飛んでいるチョウを自分の指に止まらせようとしていました。

自然体験学習3 昼休憩

画像1画像2
 お弁当の後、芝生の広場で遊びました。子どもたちは、山歩きの疲れも忘れて、アスレチックや遊具で遊んだり、どんぐり拾いをしたり、様々な遊びをしていました。

自然体験学習2 お弁当タイム

画像1画像2
 グリーンアドベンチャーが終わって、芝生広場でお弁当タイム!!
 長時間、山道を歩いたり、難しい課題に挑戦したりしてお腹はぺこぺこ。おうちの人に作ってもらったお弁当はすぐ空っぽになりました。

自然体験学習1 グリーンアドベンチャー

画像1画像2画像3
 森林公園に自然体験学習に行きました。お天気が心配でしたが,雨が降ることもなく,暖かい気候に恵まれた一日でした。
 午前中はグリーンアドベンチャーです。山の中を散策しながら,チェックポイントに仕掛けられた問題を班で協力して解いていきました。各班に指導員の方がついてくださり,山の植物や虫について詳しく教えていただきました。
 普段,自然になかなか触れる機会の少ない子どもたちですが,大自然を満喫して楽しんでいる様子でした。

ドッジボール大会に向けて

画像1画像2画像3
 今日はロング昼休憩がありました。
運動場にはたくさんのコートが描かれ、ドッジボールをする子どもたちでいっぱいでした。

 12月には、校内ドッジボール大会が開かれます。
低・中・高学年それぞれのブロックで異学年が同じチームとなり、協力して競技に取り組みます。

 今日は大会に向け、練習に取り組むチームが数多く見られました。
試合をするチームもあれば、一列に並んで特訓するチームもあり、子どもたちが楽しみながら、意欲をもって練習に取り組む姿が見られました。

 ドッジボールの取組を通して、体力の向上はもちろん、豊かな人間関係が築かれていくことを願って応援していきたいと思います。

合同音楽〜北校舎のリーダーとして〜

画像1画像2
 先日,3年2組と1年2組で合同音楽がありました。神崎小学校では,子どもたちの美しい歌声をよりレベルアップさせるために,定期的に他学年との合唱指導を行っています。
 今回の合同音楽では,1年生と,ということで,3年生の子どもたちはお兄さん,お姉さんとして熱心に1年生へ歌い方を教えていました。
 3年生の上学年としての姿は,校長先生や他の先生方にもたくさん褒めていただきました。3年生になってからの合言葉,"北校舎のリーダー"を立派につとめた合同音楽でした。
 これからも3年生として,下学年を支えていってほしいと思います。

最高学年に向けて 〜6年生の授業を参観〜

画像1画像2
 5年生は最高学年を意識する時期になりました。神崎っ子集会では,6年生が係の仕事をしている間,リーダーとして下学年をまとめていました。
 さらに立派な学年集団にするために,6年生の授業様子を見学させてもらいました。
 授業への心構えや,発表の仕方,思考力,どれをとっても大変立派でした。5年生はその姿を見て,表情が引き締まっていました。

 見学後の感想を紹介します。

○6年生は休憩時間が終わってすぐに,目が変わっていました。ぼくもこのような6年生になりたいです。
○最初の号令から背筋がピンとなって,とても大きな返事でスタートしていました。これからはしっかり真似していきたいです。
○6年の授業は本当に静かでした。だれかが発表する時は,その人を見て,うなずきながら聞いていました。6年生を見習いたいと思いました。
○6年生は素晴らしいと思いました。神崎っ子集会でも6年生が引っぱってくれました。発表する時も理由がしっかり言えていました。すごく勉強になりました。
○自分は思ったことをしゃべっているけれど,6年生は意見を一つひとつていねいに話していたことで,発表がスムーズに進んでいました。今の6年生を越えたいです。
○自分の考えだけでなく,みんなの言葉を使って発表しているので,やっぱり最高学年だと思いました。
○6年生は言葉では表現できないくらい輝いていました。45分間姿勢をくずさないところを見習いたいなと思いました。

観劇会

画像1画像2画像3
 11月14日(月)の3〜4時間目に、体育館で観劇会がありました。
今年は「あくろばっとカンパニー 飛天」による劇「西遊記」を鑑賞しました。

 子どもにとっても馴染みのある物語ですが、目の前で繰り広げられる見応えのあるアクションに、自然と歓声が上がっていました。

 「間違いを改めようとする姿勢」
 「約束を果たそうとする行動」
 「仲間を信じ、最後まで諦めない心」

 とても楽しい劇であるとともに、子どもたちの心に大切なことを伝えようとする気持ちが感じられる劇でした。

昼休憩の様子

画像1
 昨日の雨から一転、今日は気持ちのよい秋晴れとなりました。校庭にはあたたかい日が差し、子どもたちの楽しそうな声であふれていました。

理科 〜4年生〜

画像1画像2
 現在4年生は理科で、もののあたたまり方を学習しています。金属の板や棒は、あたためたところから広がるようにあたたまっていきます。では、水の場合はどうでしょうか。多くの児童が既習事項をもとに、火を当てたところ(下)からあたたまっていくと予想しました。いざあたためてみると、あちらこちらから「え〜〜〜!?」」との声が。水は上からあたたまっていったのです。予想とは違う結果に子どもたちはとても驚いていましたが、充実した表情を見せていました。
 授業の終わりには、考察を書き、友達とシェアしました。友達の良い表現を自分のノートに書き加える姿も見られました。

志を育む講演会

画像1画像2画像3
 プロダンサーの山崎園子先生を講師にお招きし,講演をしていただきました。
 先生が大切にしている,夢をもって努力をつづけていくこと,感謝の心を常にもつことなど,多くのことを教えていただきました。
 本校で取り組んでいる,「笑顔輝け神崎っ子運動」とリンクした内容で,子どもたちも自己を見つめ直すよい機会となりました。

学校朝会2

画像1画像2画像3
 後半は図書委員会の児童が本の紹介をしました。
 本のあらすじを劇にして,楽しくわかりやすく説明しました。
 子どもたちからは,「続きを読んでみたい」「図書室で本を探そう」など意欲が高まっている様子が見られました。

学校朝会1

画像1画像2
 8日(火)学校朝会では,陸上記録会,校内絵を描く会の表彰を行いました。
 どの児童も名前を呼ばれたら「はいっ」と大きな声で返事をし,立派な態度で表彰を受けていました。

ときめきコンサート

画像1画像2
 図画工作科の学習で,家から持ってきた材料を組み合わせ,ギターやマラカス,太鼓などの楽器を作りました。音を確かめながら組み合わせたり,飾りを付けたりしていました。中には,ギターのベルトやピックなどを作っている子どももいました。最後に,完成した楽器で演奏しました。自分の楽器に,とても満足そうな様子でした。

カルビースナックスクール

画像1画像2画像3
 カルビーの方に来ていただき,おやつの食べ方についての授業をしていただいました。
 子どもたちは,カルビーのポテトチップスを使って,普段自分の食べているおやつの量を確認しました。1日のおやつの適正量は約35g(200キロカロリー)なのですが,グループによっては60gの大きな袋をすべて食べている児童もいました。
 また,おやつを食べる時間やパッケージの見方を学び,最後はおやつの食べ方の歌を教えていただきました。みんなとても大きな声で歌い,おやつの食べ方を楽しく学習することができました。
 今日の学習を生かして,家庭でのおやつの食べ方を考え,健康な生活を送ってほしいと思います。

合同音楽

画像1画像2
 今日の合同音楽では,竹本先生に指導していただきました。
 一つひとつの音を大切に歌うこと,相手に気持ちを届けるように歌うことなど,たくさんのことを教えていただきました。
 練習の最後には,素晴らしい歌声で歌うことができるようになりました。

研究授業(国語科)

画像1画像2画像3
 3年2組で校内研究授業を行いました。
 子どもたちは規律のある授業態度で学習を進めていました。
 また,ペアトークやグループトークでは,積極的に意見を交流する姿が見られました。

英語科

画像1画像2画像3
 持っているものの数をたずねたり答えたりする学習をしました。
 11〜20までの数と文房具を組み合わせて,質問をしたり答えたりするコミュニケーション活動では,楽しみながら学習を進めていました。

神崎っ子集会 その2

画像1画像2
 6年生は、リーダーとして下級生の先頭に立ってがんばりました。また、各コーナーの説明など、神崎っ子集会の運営をしました。ゲームの説明をしている6年生は、低学年にも分かりやすいように工夫しながら説明していました。

神崎っ子集会 その1

画像1画像2
 今日は神崎っ子集会がありました。天気もよくなり絶好の神崎っ子集会日和となりました。5,6年生を中心にたくさんのゲームを回りました。どの班も協力している姿が印象的であり、校庭や体育館からたくさんの笑顔を見ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925