最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:70
総数:471182
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

あいさつ運動 〜委員長・副委員長・書記〜

画像1画像2
 今日は、各委員長・副委員長・書記のよるあいさつ運動がありました。まぶしい朝の太陽の中で元気なあいさつが飛び交っていました。気持ちよく1日をスタートすることができました。

神崎読本「人生の道標」を使って 〜1年生〜

画像1画像2
 4月21日(木)、朝の時間に1年生の教室に行きますと、ちょうど朗唱の指導が行われていました。

 一人一人が、神崎読本「人生の道標」を見ながら、先生の後について「神崎っ子の誓い」や「1年生の朗唱その1」(今日よりぞ 幼心を打ち捨てて 人となりにし 道を踏めかし)を朗唱していました。随分と上手になって、朗唱らしい響きになってきました。

 隣のクラスでは、全員が、教室に掲示した大判の「神崎っ子の誓い」を見ながら、先生の後について朗唱をしていました。全員がよい姿勢、よい身なりで、一点を見ながら朗唱をする姿を目指しています。その姿がとってもかわいかったです。

 1年生でも、既に「神崎っ子の誓い」を暗唱している児童もいるそうです。
 この年代の子供達の学習能力、記憶力は、本当に素晴らしいです。

あいさつ運動〜計画委員会〜

画像1
 今日は計画委員会によるあいさつ運動がありました。生憎の雨でしたが、子ども達は登校してくる児童に対して、元気よくあいさつを届けていました。

雨の日 〜2年生〜

画像1画像2
 朝から強い雨がふっていました。
 長靴で登校して来た子どもたちもたくさんいました。
 靴箱を見てみると,きれいに並べられて,気持ちよく感じました。

道徳

画像1画像2
 5年生の道徳の時間の様子です。
 副読本を読んだり,グループで交流したりしながら,自分たちの生活習慣や節度ある生活について考えました。

覚えてました!!

画像1画像2画像3
 運動会に向けて、組体操の復習をしました。一年前一生懸命がんばった成果は体にしみついていました。最後の運動会、最高の思い出になるよう全力で取り組みます!!

参観日 〜2年生〜

画像1画像2
 2年生は,国語科の「風のゆうびんやさん」を学習しました。本時では,本文から犬の様子を読み取り,どのように読めば良いかを学びました。後半は,おじいさん犬になりきって保護者に音読を聞いてもらいました。

気温の変化を調べよう 〜4年生〜

画像1画像2
 4年生は、理科の時間に「天気による気温の変化」について学習しています。「晴れの日の気温はどのように変化するのだろう」と課題を設定し、温度計を使って気温の変わり方を調べました。次の時間に観察結果をまとめ、子ども達が予想したものと比べます。

学校朝会 4

画像1画像2
 1年生の学校朝会への参加は5月からですが,今日は体験ということで,体育館の後ろに並んで,朝会の様子を見学しました。
 静かによい態度をして,朝会の雰囲気や内容などを学んでいました。

学校朝会 3

画像1画像2
 神崎小学校では,「神崎っ子学びのルール」があり,全学級で統一して指導をしています。
 1年間立派な神崎っ子として学習を進められるよう,スライドで具体例を挙げながら説明をしました。

学校朝会 2

画像1
 次に,各委員会の委員長が,仕事内容やみんなに気を付けてほしいことなどを話しました。
 はっきり聞き取りやすい声で,低学年にもわかりやすい言葉で説明することができました。

学校朝会 1

画像1画像2
 新年度が始まり,初めて体育館で学校朝会を行いました。
 全学級時間通りにきちんと並んで,集合することができました。
 まず,前期学級代表の児童の紹介をしました。名前を呼ばれた代表の児童はとても大きな声で返事をすることができました。

参観授業「日本語のひみつ」

画像1
4年生は、新出漢字の学習の後に、50音や日本語のひみつについて学びました。
「きゃ、きゅ、きょ」「ひゃ ひゅ ひょ」「みゃ みゅ みょ」のつく言葉を、一生懸命考えました。参観されているおうちの方々に聞きに行ってもなかなか見つからず、
「辞書で調べたい!」
と言う子が出てきました。
終わりの号令が終わっても、まだ調べ続ける子も・・・
日本語のひみつは、まだまだありそうですね!

給食の様子

画像1画像2
 給食が始まって4日目になりました。
 時間を考えながら,楽しく食事をしていました。
 ほとんどの児童が時間内に残さず食べることができました。

元気よく外遊び!

画像1
 今日は今年度初めての全員外遊びの日でした。天候にも恵まれ、子どもたちは元気よく外で遊んでいました。

参観授業6年

画像1画像2
 今日は今年度初めての高学年参観日でした。「人類最初の大発明!!」「日本の歴史の秘密を探ろう!」というテーマで学習しました。子ども達は、はるか昔の時代にタイムスリップしたかのように、社会科の世界に入り込んで学習していました。

参観授業5年

画像1画像2
 5年生は国語科の授業をしました。
 「漢字に一画加えて別の漢字にしよう」では,保護者の方にも授業に参加していただきながら楽しく学びました。

上学年の自覚をもって

画像1
4年生は、小学校生活の6年間の半分を終えた、「上学年」です。

先日の公園清掃では、さっそく上学年の自覚をもつ姿が見られました。

【児童の日記より】
○ 金曜日の朝、3.4年生で河原町公園へ行って、公園せいそうをしました。わたしは3年生のときにやったことがあるけど、新しい3年生は一回もやったことがないのでお手本にならないといけないと思って、一生けんめいやりました。3年生も一生けんめいやっていました。地いきの方と3年生とそうじをしてきれいにした講演は、すっきりしたように感じて、とてもいい気持ちになりました。

○ 公園せいそうがありました。河原町公園には、落ち葉がいっぱい落ちていました。す べり台の階段の下や、草の上にもいっぱいありました。
  地いきの人たちは、
  「草の上の葉っぱは取らないでね。」
 と言っていました。なぜかというと、土のせいぶんになるからだそうです。今日、初め て分かりました。

神崎伝統の公園清掃です。これからも心をこめて、励んでほしいと思います。

総合が始まりました!

画像1画像2
 「総合的な学習の時間」の学習が始まりました。
 最初の時間は,オリエンテーションです。「総合」とはどんな学習をするのかを学びました。
 「総合」では,様々な活動を通じて「調べる力」「伝える力」「考える力」を身につけていきます。3年生では,3つの発見をテーマに学習していくことを知り,子どもたちはこれからの学習を楽しみにしている様子でした。

昼休憩の様子

画像1画像2
 昼休憩には,多くの子どもたちが楽しく遊ぶ様子が見られました。
 新学期になり,新しい友達とも仲良くなり,積極的に交流をするようになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問
尿検査

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925