最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:96
総数:471399
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

ドッジボール大会に向けて

画像1画像2
 とても寒い中でしたが,5・6年生合同でドッジボール大会に向けての練習をしました。
 どのチームで声をかけ合って,協力して試合をしていました。

学校朝会 2

画像1画像2
 いよいよ今週日曜日に「文化の祭典 音楽の部」が行われます。学校朝会で演奏と合唱を披露しました。
 練習も仕上げの段階です。最後までがんばって練習していきます。
 

学校朝会 1

画像1画像2
 今月の生活目標「口閉じて 目と手をつかって ぴかぴかに」についての話をしました。
 無言清掃の仕方や雑巾のしぼり方などをスライドで説明しました。

      → こちらから使用したスライドを御覧いただけます。

ミニミニツリーを作ったよ☆

画像1画像2
 生活科の学習で集めた松ぼっくりを使って,かわいいミニミニツリーを作りました。
 小さな松ぼっくりに集中して飾りをボンドではりつけ,出来上がったツリーにみんなニコニコ。クリスマス気分が大いに盛り上がりました。
 

完成しました!

画像1
 ひまわり学級の子ども達が協力して作った、12月の掲示が完成しました!!子ども達は、とても満足していました。渡り廊下横の掲示板に貼ってあります。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧下さい!

気分は・・・

画像1画像2
 子ども達が工作した作品です。何だか分かりますか?そう!トナカイにサンタクロースです。工作をしながら、みんな気分が高まってきて、楽しみにしているクリスマスの話をしていました。

掲示作り

画像1画像2画像3
 子ども達から出てきたクリスマスから連想される言葉から、工作する物を考えました。絵が上手な子、字を書くことが得意な子、それぞれの長所を生かした掲示が出来上がりそうです!

サンタクロース!

画像1画像2画像3
 今月の学校の掲示板は、ひまわり学級の担当です。子ども達がイメージしやすいクリスマスに合わせて、割り当ててもらいました。今日は、サンタクロースを、折り紙で折りました。上手にできたかな?

ロング昼休憩

画像1画像2
 今日はロング昼休憩の時間を使って、ドッジボール大会の練習をしました。キャッチボールや実践形式など、計画的に練習をしている様子が印象的でした。また、今日はとても気温が低い日ですが、寒さも吹き飛ばすような元気な神崎っ子でした。
 

ドッジボール大会の練習が始まりました!

画像1画像2画像3
 3時間目の合同体育の時間に,1年生といっしょにドッジボールの練習をしました。今年は,2年生がリーダーです。はじめに,自己紹介をし,練習試合をしました。自分が捕ったボールを1年生に回したり,投げる場所を教えてあげたりするなど,お兄さん,お姉さんとして頑張る姿が,ほほえましかったです。
 2年生が一生懸命考えてつけたチーム名は,次の通りです。「ホップ ステップ ファイターズ」「アタック KANZAKI レインボー」「スマイル」「にこにこ ファイターズ」「なかよし キッズ」「KANZAKI ゴールドスター」「ピカピカ ファイヤー」「えがおががやけ きずな ファイターズ」
 本番は,10日(水)です。どのチームも仲良く力を合わせ,頑張ろう!!

3年生 今井さんと盲導犬トリトンを迎えて

画像1画像2
 11月25日の5.6Hに、今井さんと盲導犬トリントをお迎えして視覚障害者理解学習を行いました。
 子ども達は今井さんの話を一生懸命聞いていました。また、盲導犬と目の不自由な方にに出会ったときにできることを、実技を通して学びました。質問タイムでは、一つ一つ丁寧にお答えしていただき、最後はハーネスをはずしたトリトンとふれ合いました。
 今井さんとトリトンから受け取ったたくさんのメッセージを、これからも大切にしてほしいと思います。

≪児童の作文より≫
 ぼくは、今井さんの話を聞いて、まず最初に分かったのが、ハーネスは犬の動きが分かる道具だということです。それに、心がつながる道具だと分かりました。今井さんはトリトンのことを本当に信じているんだなと思いました。
 総合の勉強をして、盲導犬やしょうがいのある人を自分たちでも助けたいと思っています。かたを持たせてあげたいと思います。でも、一番大事なのは、しょうがいのある人のことを考えるということだと思います。勉強を通して、これから目が不自由な人や耳が不自由な人のために、どんなに小さなことでもいいからやってあげたいなと思います。
 

球根を植えました

画像1画像2画像3
 1年生は,生活科の時間に,春に咲く花の球根を植えました。チューリップ・ヒヤシンス・スイセンの3種5球です。
 3種類の球根を観察した後,植木鉢に植えました。2月ごろから次々に咲いて,卒業式や入学式を彩ることでしょう。チューリップが咲く頃には,2年生になるんですね・・・・。

どうぶつさん大好き

画像1画像2画像3
 図画工作科の時間に粘土を使って動物を作りました。タイトルはずばり「どうぶつさん大好き」です。
 自分の好きな動物だからでしょうか。とても生き生きした可愛い作品ができあがりました。

ドッジボール大会にむけて

画像1画像2
 今日は,1年生は,ドッジボール大会の練習をしました。1年生各クラス3〜4人ずつの10人前後がチームとなります。
 今日は初めての練習なので,準備体操の後,チームに分かれ自己紹介をし,ボールを使って自主練習をしました。
 来週は,2年生との合同練習や練習試合も予定しています。初めてのドッジボール大会にむけて,がんばります。

全校参観日(ひまわり学級)

画像1画像2画像3
 ひまわり学級2組の参観授業では、作文の発表会を行いました。1組の子ども達は、めあてをもった発表の聞き方を学習するために、一緒に学習を行いました。1年生の児童が書いた、楽しかった「スイートポテト作り」の作文を、6年生の児童が一生懸命聞いている姿が、とても印象的でした。保護者の方も喜んでおられました。

心の参観日

画像1画像2
 5年生の参観日では,Kawasaki Dance Schoolのインストラクター山崎園子先生を講師にお招きし,話を伺いました。
 山崎先生が心がけていらっしゃる,感謝の気持ちを言葉で伝えることの大切さを,これまでの体験をもとにお話をしていただきました。
 子どもたちは,自分の将来の夢や目標を見つめなおすとともに,これからどうやって取り組んでいくのかを考える大変よい機会となりました。

全校参観日(6年2組)

画像1画像2画像3
 6年2組の参観授業は、音楽でした。「自分たちの演奏とプロの演奏を聞き比べよう」という内容で、今、練習を重ねている「Stand Alone」の歌い方を学習しました。子ども達は、自分たちの歌い方とプロの歌い方の違いに気づくことができました。帰りの会に歌った時には、学習したことを意識して工夫して歌う姿が見られました!

全校参観日(6年1組)

画像1画像2画像3
 今日は、神崎小学校の全校参観日でした。6年1組は、総合的な学習の時間の授業で、修学旅行の振り返りをしました。たくさんの保護者の方々に参観していただいて、子どもたちも張り切って発表をがんばっていました!

日頃の感謝をこめて

画像1画像2画像3
 ラッピングしたお土産を、お世話になっている方々に渡しに行きました。日頃の感謝の気持ちが伝わるように、渡す時の言葉は自分で考えました。子ども達の想いが、少しでも伝わるといいですね!

お土産のラッピング

画像1画像2画像3
 先週、修学旅行に行ってきたひまわり学級の6年生。今日は、みんなでお金を出し合って買ってきたお土産をラッピングしました。お土産をもらってくれる方の気持ちを考えながら、準備することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業証書授与式

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925