最新更新日:2024/04/30
本日:count up13
昨日:96
総数:471400
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

書写

画像1画像2画像3
 今日の書写の時間のめあては「読みやすく丁寧な字を書こう」でした。清書の時には書写の教科書に載っている文章を書写ノートに視写しました。
 読みやすく丁寧な字を書くために,姿勢と鉛筆の持ち方にも気をつけて45分間最後まで集中してがんばりました。書き終えた子どもたちからは思わず「やっとできた〜」「つかれた〜」と声が出ました。
 良い姿勢を保つには筋肉を使います。よい姿勢とは様々な筋肉のバランスがうまくとれている状態です。筋肉のバランスがとれていると疲れにくく効率よく体を動かすことができます。
 他の授業の時間でも姿勢と鉛筆の持ち方に気をつけられるようにしっかりと声掛けをしていきたいと思います。

町たんけん新聞

画像1画像2画像3
 今日は,先日の町たんけんで学んだことを新聞にしました。自分たちが見聞きしたことをまとめたシートと保護者の皆様に撮っていただいた写真を組み合わせて「この質問とこの写真が関係しているよ。」「ここにコメントを書こうよ。」とグループで協力して作りました。
 北校舎2階の廊下に掲示しておりますので,学校においでになられた際に是非ご覧ください。中間個人懇談会の日も掲示しております。

町たんけん〜その5〜

画像1画像2
 最後はジェリーのしっぽ,坂本クリーニングの探検の様子です。一日に使う卵の量に驚いたり,クリーニングに使う機械を見せていただいたり,貴重な体験をしました。
 ご協力いただいたジェリーのしっぽ,坂本クリーニングの皆様ありがとうございました。
 今回の町探検に際しまして,地域の方々,そして保護者の方々からのたくさんのご協力をいただき,14のお店や施設を見学させていただくことができました。子どもたちも今回の体験でこの町をより大好きになり,しっかりと学習することができました。
 本当にありがとうございました。

町たんけん〜その4〜

画像1画像2画像3
 続いて,報恩保育園,沖野燃料,タックルベリーの探検の様子です。質問に丁寧に答えてくださったり,色々な機械や道具を見せてくださったりしたことを子どもたちは学校で嬉しそうに報告してくれました。ご協力いただいた報恩保育園,沖野燃料,タックルベリーの皆様,そして保護者の皆様,ありがとうございました。

町たんけん〜その3〜

画像1画像2画像3
 続いて,百円館,ほっかほっか亭,サイクルベースあさひの探検の様子です。お店の人の話をよく聞いてメモをとるのをがんばりました。ご協力いただいた百円館,ほっかほっか亭,サイクルベースあさひの皆様,そして保護者の皆様,ありがとうございました。

町たんけん〜その2〜

画像1画像2画像3
 続いて,写真は羽田別荘,フラワーショップなかむら,たかむら理髪店の探検の模様です。交通マナーに気をつけて行くことができました。
 ご協力いただいた羽田別荘,フラワーショップなかむら,たかむら理髪店の皆様,そして保護者の皆様,ありがとうございました。

町たんけん〜その1〜

画像1画像2画像3
 2年生は金曜日に生活科の学習で町たんけんに行きました。写真は舟入本町交番,佐々木文具,お菓子茂を探検した様子です。
 事前に考えた質問だけではなく,当日も気になったことは積極的に質問できました。ご協力いただいた舟入本町交番,佐々木文具,お菓子茂の皆様,そして保護者の皆様,ありがとうございました。

野菜サラダを作ろう 2

画像1画像2
 どのグループも上手にできあがりました。全員で試食タイムです。みんなとてもおいしかったと言っていました。
 家でもいろいろな料理に挑戦してみるといいですね。

野菜サラダを作ろう 1

画像1画像2
 これまで学習したことを生かして,ゆで野菜サラダを作りました。包丁の使い方も上手になってきました。

1年生PTC その3

 最後は,親子が協力してのエクササイズです。大人は,寝返りの連続で少々大変でしたが,みんなでいい汗を流すことができました。終わった後に両手を上げてみると,「腕が軽くなった。」という声も聞かれました。
 これからも,丈夫な体作りをしていきたいですね。
 浜脇整形外科の方々,保護者のみなさん,ありがとうございました。
画像1画像2

1年生PTC その2

 いよいよエクササイズのスタートです。「寝返り」「ワニさん歩き」「くまさん」などをしました。さすが,子どもたち!軽々とこなしていました。
画像1

1年生PTC その1

 1年生のPTCでは,浜脇整形外科の方々をお招きして,「親子からだづくり教室」をしました。
 始めに,ウォーミングアップをした後,今の自分の体の状態を確かめました。ポイントは,「両手を上げた時の手の重さはどうか」「肩の上に耳があるかどうか」です。1時間後には,どんな体の変化があるでしょうか?
画像1

みんなのこうえんであそぼう〜河原町公園

画像1画像2
 1年生は生活科の学習で,学校のすぐ隣の河原町公園へ行きました。ほとんどの子どもにとっては,おなじみの公園です。
 まずは,園内にどんなものがあるか確認しました。その後は,決まりを守りながら自由遊びをしました。
 みんなの公園に親しみをもち,大切に使おうとする心が育ってほしいと思います。

図工「虫の世界にようこそ」

画像1画像2画像3
 「虫の世界に行ったら、虫とこんなことをしたいな・・・」と想像を広げてかきました。大きく書いた虫は切ってはりつけ、楽しい世界に仕上げました。どの子もクレヨンと絵の具で丁寧に彩色しました。見ているだけで笑みがこぼれる作品です。

習字が始まっています

画像1画像2
 5月末から始まった習字の学習。少しずつ、道具の準備や後片付け、墨液の出し方、筆の持ち方に慣れてきています。初めはいろいろな線で絵を描きましたが、いよいよ「漢字」のスタートです。姿勢にも気をつけながら、一画一画、ていねいに書いています。

聴く人を感動させる歌声を目指して・・・

画像1画像2
 25日(水)の放課後,竹本先生が童謡音楽祭の指導をしてくださいました。
 今日は,先週教えていただいた母音の響きに気をつけて,「エーデルワイス」を歌いました。『え』の母音の響きは難しく,なかなか竹本先生から合格が出ません。指導が続く中,「これでは,聴く人を感動させられない。」という言葉が。竹本先生は,子どもたちの中から「本気」を引き出そうとしておられます。
 子どもたちの心の成長のあらわれでしょうか。歌う表情や立つ姿が,だんだん本物の「合唱団」らしくなってきています。

1年生の初プール☆ その3

画像1画像2
 今日は小プールで、バタ足・水かけ・顔洗い・大また歩き・わに歩きなどをしました。
 順番を守って楽しくできました。
 子どもたちは「楽しかった。」「気持ちよかった。」と、初めてのプールがとても気に入り、満足した様子でした。
 来週は、大プールに入ります。待ち遠しいですね。

1年生の初プール☆ その2

画像1画像2
 学校のプールは、腰洗いとシャワーがあるのですが、お湯は出ません・・・水です!今日は暑くなったので、大丈夫でしたよ。
 シャワーの時、「虹が見えた!」と喜んでいました。

1年生の初プール☆ その1

画像1画像2
 今日、1年生は、小学校初プールでした☆
 まずは先生の注意を聞き、準備体操です。

のりを使って・・・

画像1画像2
 図画工作科「みんなでかざろう」の2回目の学習をしました。今回はのりも使って飾りを作りました。べとべとにならないように,上手にのばして塗りました。
 飾りの数が増えて,とても嬉しそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925