最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:68
総数:472517
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

遠足 1・6年 その2

画像1画像2
 舟入公園に到着すると,子どもたちは元気よく遊び始めました。すべり台をしたりボール遊びをしたりして楽しんでいました。お弁当も6年生のお兄さんお姉さんと一緒に仲良く食べました。

遠足 1・6年 その1

画像1画像2
 遠足に出発する前に体育館で顔合わせ会をしました。自己紹介をしたり,ゲームをしたりして交流を深めました。

自画像を描こう

画像1画像2
 4年生は,自分の顔を見ながら,自画像を描いています。
 自分の顔の特徴を捉えながら,一生懸命に鉛筆を進めていこうとしているのですが,なかなか上手くいかないようです。
 完成した作品は,参観日等で見ていただければと思います。

初めての調理実習!

画像1画像2画像3
五年生になって初めての調理実習がありました。今日のメニューは「ゆで卵」です。「半熟がいい!」など自分の好みの時間でゆでていました。でも一番の楽しみは試食タイム。家で食べるよりおいしかったようです。

保健室のやくそく

画像1画像2画像3
 今日は、身体測定がありました。
 身体測定の前に、箱崎先生から、保健室を使うときの約束、3つの大切な「し」を教えていただきました。
 1つめの「し」は、「しずかに」・・・病気で休んでいる人もいるので、静かにします。
 2つめの「し」は、「しらせよう」・・・いつ、どこで、どうなったか、きちんと先生に知らせます。
 3つめの「し」は、「しっかりあらおう」・・・怪我をしたときは、泥などをしっかり洗いましょう。
 1年生みんなが約束を守り、上手に保健室が使えるようになってほしいと思います。

ひまわりの子どもたちも、初めて・・・

画像1画像2画像3
 初めて、英語の授業にチャレンジしました!東先生の英語をよく聞いて、一生懸命発音をしていました。感想には、自己紹介で名刺を交換できて嬉しかったと書いている子がいました。

初めての英語の授業

画像1画像2
 5年生から英語の授業が始まります。16日(火)に,1回目の英語の授業がありました。東先生から英語で自己紹介をしていただいた後,質問タイム。もちろん,答えはすべて英語です。それから,初めて会った時のあいさつの仕方を学習し,その後は,名刺交換ゲームです。「Big Smile」「Big Voice」「Eye Contact」に気を付けて,楽しく学習できました。

練習を始めました。

画像1画像2
 5年生は,運動会で6年生と組体操をします。今週から,組体操の練習に入りました。まずは,ブリッジ,アンテナ,V字バランス,片手バランスの一人技に挑戦です。初めてにしては,みんな上手にできていました。これから二人技,三人技・・・と難しい技に挑戦していきます。本番に向けて,練習を頑張っていきます。

運動会に向けて!

画像1画像2
 ひまわり学級では、今年の1月から運動会に向けて準備を進めています。神崎小学校では、例年、高学年が組体操を行っています。少しでも、自信を持って当日を迎えられるように、早めに取り組みを進めています。今日は、2人技にも挑戦しました。

図書室に行ったよ

画像1画像2画像3
 今日、1年生は、初めて図書室に行きました。
 神崎小学校は、「きぼうとしょかん」と「ゆめとみらいのへや」の2つの図書室があります。
 まずは、図書室の使い方を習いました。「知ってる本がある。」「早く読みたい。」と、ワクワクしている様子です。
 残りの時間で、本を読む体験もしました。希望図書館では、卒業生の保護者のみなさんが作ってくださった机・椅子に座り、頭を寄せ合うように読んでいました。ゆめと未来の部屋は、畳敷きになっているので、足を崩してリラックスして読んでいました。畳にあがる時には、もちろん上靴をそろえましたよ。
 来週からは、1年生も本を借りるようにしたいと思います。本が好きな子になって、たくさんの本を読んでくれるとうれしいです。

タンポポの観察

画像1画像2画像3
 理科の学習で、タンポポの観察をしました。子どもたちは、花や葉の形や長さなど細かく観察し、たくさんの発見をしてとても満足そうでした。

自画像作り

画像1画像2画像3
 3年生は図画工作科の時間を使って自画像作りをしています。鏡を使って自分の顔そっくりに書けるようがんばっています。また、絵の具を使った色塗りでは、水の量を調節しながらていねいに塗りました。(子どもたちの自画像は、土曜参観のときに廊下に掲示する予定です。)

河原町公園清掃

画像1画像2
 今年も、毎月15日の河原町公園清掃を、3.4年生が地域の方と一緒に行います。8時までに登校し、軍手とビニール袋を持って集合しました。3年生は初めてでしたが、最後まで一生懸命落ち葉やごみを拾うことができました。

テレビ朝会

画像1画像2
今日はテレビ朝会でした。学校のきまりや、4月の生活目標「みじかく はっきり よいへんじ」についてのお話がありました。返事や手の挙げ方の練習もしました。

英語科スタート

画像1画像2
 本日から英語科の授業が始まりました。昨年度同様,東先生に来ていただき2人で授業を進めていきます。
 どのクラスも元気よく,楽しく活動することができていました。

学校の春をみつけよう

画像1画像2画像3
 2年生になって一週間が経ちました。かっこいいお兄さん,やさしいお姉さんになれるように,がんばっている姿があちらこちらで見られます。
 先日,生活科の学習で学校の春をさがしに校内を散策しました。岩かげに咲いているすみれや,石の下の団子虫なども次々と見つけていました。次は,1年生を連れて学校探険です。1年生のお手本になれるかな?

はじめての給食!

画像1画像2画像3
今日は1年生にとって初めての給食の日でした。

2時間目の終わりに,6年生のお兄さんお姉さんから牛乳パックのたたみ方を教えてもらいました。

6年生のおかげで,みんなとても上手にたたむことができました。

その後は大休憩。運動場に出て6年生に一緒に遊んでもらいました。

笑顔いっぱい,楽しそうな声があちこちから聞こえてきました。

給食の時間は6年生に準備をしてもらって,行儀よく,食べることができました。

みんなにこにこ「おいしい!!」と言って食べていました。

明日からの給食も楽しみです。

参観日〜3年生〜

画像1画像2画像3
 今日は3年生になって初めての授業参観でした。分かったことや気づいたことを元気よく発表することができました。

学年開き 〜We are Leaders〜

画像1画像2
 6年生の学年開きを行いました。学校のリーダーとして頑張ってほしいことを子どもたちに伝えました。1年生〜5年生のよいお手本となってくれればと思います。
 「みんなでゲーム」では鬼ごっこをしました。ルールをよく聞いてみんなで仲良く活動することができました。

参観授業

画像1画像2
 どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。音読や暗唱ではとても大きな声ではきはきと言うことができました。
 新しい学年・クラスになって「一生懸命頑張ろう」という気持ちが伝わってくる授業でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 全国学力・学習状況調査(6年生)
4/25 耳鼻科検診
4/26 1年生を迎える会
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925