最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:98
総数:471116
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

1/2成人式

画像1画像2画像3
 1/2成人式を行いました。全員での群読・合唱や1人1人が10歳の誓いを発表しました。
 小さいころをスライドで振り返る活動では,大きく成長することを実感することができました。

音楽朝会

画像1画像2
 音楽朝会で1年生が「赤鬼と青鬼のタンゴ」の発表をしました。歌ったりダンスをしたりして楽しく表現することができました。

昨日は・・・

画像1
 広島は大雪でした。運動場は、雪で真っ白になっていました。1時間目は、交流学級の友だちと楽しく雪遊びをしました。2時間目は、雪を見たり触ったりして感じたことや楽しかったことを川柳にする学習をしました。みんな、思い思いに言葉を言いながら、楽しく川柳を考えました。

雪だるま2

画像1
画像2
 とても大きな雪だるまもいくつかありました。
 「こんなに大きい雪玉どうやって作ったの」と聞くと「みんなで協力して転がして作った」と答えてくれました。

雪だるま1

画像1
画像2
画像3
 大休憩にはたくさんの雪だるまができていました。
 どれも上手にできています。

画像1
画像2
画像3
 学校のグランドにもたくさんの雪が積もりました。
 子どもたちは,運動場で雪遊びを楽しんでいました。

学習発表会!

画像1画像2画像3
 今日の参観では、2年生は学習発表会をしました。それぞれ得意な教科で発表をしました。短い期間の中で、それぞれ練習して発表していました。また、発表会中も、司会やはじめの言葉などに挑戦し、充実した発表会でした。
 お忙しい中、参観に来てくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

帰り道・・・

画像1画像2
 コンサートも終わり、余韻に浸りながら学校に帰りました。広島駅の構内を通りながら、色々な店や建物を見学しました。みんな、「マクドナルドに行きたいなー。」「あのお店、かわいいー!」など、思い思いに話をしながら帰りました。

いよいよ開演!

画像1画像2画像3
 無事に東区民文化センターに到着して、消防音楽隊の皆さんによる「お楽しみコンサート」が開演しました。日頃は、町の安全を守って下さっている消防士の方々の見事な演奏にみんな大興奮でした。プリキュアやAKB48、アンパンマンなど子どもたちが大好きな曲を選んでくださっていました。

市内電車の乗り方

画像1画像2
 会場の広島市東区民文化センターまでは、市内電車と徒歩で行きました。子どもたちには、電停についている表示の意味や乗るまでの手順、アナウンスをよく聞くことなど、色々な話をしました。家庭と協力して、このような経験を積み重ねることで、自立への一歩を歩んでいます。

お楽しみコンサート

画像1
 今日は、ひまわり学級のみんなが楽しみにしていた「お楽しみコンサート」がありました。荷物のチェックや公共交通機関の乗り方やマナーなどの事前学習を行ってから出発しました。いつものように、校長先生が見送りをしてくださいました。

ガリバーさんに行ったよ!

画像1画像2画像3
 今日2年生は生活科の学習で、地域のお店をもっと知るために、クラスごとにガリバーさんに行きました。子どもたちは、事前に決めた質問だけでなく、多くの質問をして、一つ一つていねいに答えていただきました。学校に帰ってから、ガリバーさんのような元気なあいさつをできるようになりたいと思っている子もいました。今回の町たんけんで、地域のお店について深く学べたことで、より地域愛が深まったと思います。
 お忙しい中、笑顔でていねいに質問に答えてくださったガリバーのみなさん、本当にありがとうございました。

地域文化体験活動2 (茶道)

画像1
画像2
画像3
 昨日の2組に引き続き,今日は1組が茶道体験をしました。
 初めて経験する子どもが多く,とても緊張していました。お茶の点て方や箸の持ち方や礼の仕方などを学びました。
 「今日から箸の持ち方を気を付けたい」「お茶の香りを楽しむことができた」などの感想を述べていました。この経験は子どもたちにとって有意義なものになったと思います。

図工科の学習

画像1画像2
 今日は、2分の1成人式に向けて、招待状作りを行いました。交流学級で図工をすることもありますが、今回は難しい作業が多かったのでひまわりで学習を進めました。ひまわわりで学習を行う時には、児童の課題に合わせた活動を取り入れることがあります。はさみが上手に使えるようになってきたので、今日は曲がった線をはさみで切る作業を計画しました。子どもたちは、お家の人の喜ぶ姿を想像しながら、嬉しそうに作っていました。完成が楽しみです。

体育朝会

画像1画像2
 体育委員が中心となり,なわとびをしました。
 縦割り班に分かれて練習をしました。難しい跳び方は,高学年が低学年にやさしく教えていました。
 1月に入り,休憩時間になわとび練習する子どもたちが増えてきました。新しい技にどんどん挑戦して,上手になってきています。

消防署見学

画像1画像2
消防車の見学では、日本に20台しかない消防車も見ることができました。けむりを取り除くための風を送る機会で、実際に風の強さも体験しました。ホース2本入った袋を持たせてくれたり、いろいろな器具も装着させてくださったりして、とても楽しく学習することができました。訓練の様子も教えてくださり、あこがれのまなざしで話を聞いていました。

消防車見学

画像1画像2
通信指令室では、コンピュータがずらりと並んでいました。大画面には、消防車両の出動状況が一目で分かるようになっていました。火事の様子に合わせて、どのような消防車が何台必要かを、判断するそうです。みんな一生懸命話を聞いていました。

中消防署見学

画像1画像2
社会科の学習「災害からくらしを守る」で、中消防署へ見学に行きました。
曇り空でしたが、なんとか雨に降られることなく行くことができました。
各クラスで分かれ、通信指令室、消防車を見学し、ビデオを見て自分たちにできることを学びました。

地域文化体験活動 (茶道)

画像1
画像2
画像3
 地域に住んでいらっしゃる粂先生に来ていただき,上田宗箇流の茶道を学びました。
 お茶を点てたり,お運びをしたりなどの様々な体験をさせていただきました。
 とても静かな雰囲気の中,どの子も集中して活動していました。 

むかし遊びの会

画像1
画像2
画像3
 3・4校時にむかし遊びの会を行いました。
 11名の地域の方に来ていただき,子どもたちに遊びを教えていただきました。
 けん玉,こま回し,おはじき,あやとりなど様々な遊びを楽しんでいました。地域の方々と遊びを通して交流できることも,子どもたちにとっては大きな学びとなりました。来てくださった11名の方々ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付・入学説明会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925