最新更新日:2024/04/25
本日:count up54
昨日:57
総数:471345
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

明日は6年生を送る会です

画像1
画像2
画像3
 19日(火)の5・6校時は6年生を送る会があります。明日に向けて各学年準備万端です。
 全校参観日となっておりますので,子どもたちのがんばっている姿を見に来ていただければと思います。

これは一体・・・!?

画像1
 実は、これ、お団子の絵なんです・・・。ひまわり学級1組では、算数科の勉強でかけ算に取り組んでいます。今日は、かけ算の文章題を学習したのですが、途中である子どもが、「先生、お団子が0個だったらどうなるの?」と聞いてきました。ひまわり学級の子どもたちにとっては、興味・関心が高まっている時が学習を定着に導くチャンスです。そこで、このように絵を描いて説明すると、みんな、「あー、なるほどー!」と納得の表情でした。

年長さんにおしえてあげたよ

画像1画像2画像3
 来年小学校に入学する神崎保育園のゆり組さんが,学校体験をしました。
 はじめに,学校の生活の様子を寸劇や写真で紹介がありました。そして国語の学習体験の「せんをかく」練習がありました。
 1年生は,やさしくていねいに教えていました。ゆり組のみなさんは,いっしょけんめい話を聞き,熱心に鉛筆を動かしていました。そして,1年生から「はなまる」がもらえて,うれしそうでした。とっても緊張していたそうです。

おもちゃまつりへようこそ(2年生と1年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生の国語科「おもちゃまつりへようこそ」の学習で、2年生が1年生を招待しました。2年生が1年生に、おもちゃの作り方を説明し、一緒に作って遊ぶ活動です。
 2年生は、音読で身につけてきた力をいかし、声の大きさや話す速さに気をつけて説明する練習をしました。また、1年生によくわかるように、実物を見せたり動作をつけたりし、工夫して発表しました。
 はじめは互いに緊張していましたが、おもちゃを作り始めるとすぐにうちとけ、楽しく作ったり遊んだりすることができました。
 そして、1年生からお礼のお手紙が届きました。自分たちのグループのお手紙を読んでいる2年生の顔は、うれしさとやり遂げた自信で、輝いているように見えました。

租税教室

画像1画像2画像3
 6年生は,税金について学ぶ,租税教室に参加しました。
 子どもたちは,普段の生活が税金によって支えられていることを知り,大変勉強になったようでした。
 授業の最後に,1億円(のレプリカ)を見せてもらったときが,一番盛り上がりました。

ロープジャンプ

画像1画像2画像3
 全国大会にむけて新しい跳び方を練習しています。とても難しい跳び方なので,なかなか息が合わず,まだリズムよく跳ぶことができません。
 優勝目指して,みんな一生懸命練習に励んでいます。

体育朝会(長縄)

画像1画像2
 体育朝会で長縄跳びをしました。縦割り班で集まり,8の字跳びの練習をしました。高学年が低学年にやさしく教える姿が見られました。

横断幕を作っていただきました

画像1
 舟入西本通会の皆様により,ロープジャンプ決勝大会出場の横断幕を作っていただき,神崎の町に掲げていただいています。
 こうした地域の方々のご支援,ご声援に応えられるよう子どもたちも練習に励んでいます。

合唱練習

画像1画像2
 竹本先生を講師にお招きし,3〜5年生合同で合唱の練習をしました。
 音の強弱や表現の仕方などを指導していただきくことによって,より素晴らしい合唱になりました。
 今回の練習で学んだことが本番で発揮できるように,引き続き取り組んでいきます。

理科の実験

画像1画像2
 水を冷やした時の変化を観察しました。氷と食塩水を混ぜた寒剤を作り,水を冷やしていきました。1分ごとに温度を測り,様子を観察しました。

かけ算の学習

画像1画像2
 算数科でかけ算の学習をしました。九九も正確に覚えて自信をつけてきているようです。今日は、かけ算の式について考えました。「5×7=35」と「7×5=35」はなぜ違うのか、おはじきを使って勉強しました。ひまわり学級では、生活の中で学習したことが生かせるように、具体物を使うことが多くあります。おはじきの数え方も、色々な数え方を教えるなど、工夫をしています。

3・4・5年生合同音楽

画像1画像2
 3学年合同で「未来へ」の合唱を練習しました。きれいな歌声が体育館に響き渡っていました。

学校朝会

画像1画像2
 文集ひろしまに応募し,掲載された作文の紹介をしました。出来事やその時の気持ちがよくわかる作文でしたる
 また,体力テストのすべての種目で全国平均を上回った児童の紹介をしました。今年度は26人いました。

6学区親善ドッジボール大会高学年 準優勝

画像1画像2
 予選ブロックは全勝で決勝戦に進みました。
 決勝戦では惜しくも負けてしまいましたが,立派な準優勝でした。

6学区親善ドッジボール大会中学年 準優勝

画像1画像2
 パス回しやキャッチングをていねいに行い,決勝戦に進みました。
 決勝はあと少しの差で負けてしまいましたが,時間一杯がんばりました。

6学区親善ドッジボール大会 低学年 準優勝

画像1画像2
 1・2年生が体をいっぱいに動かしてボールを投げていました。どの子もしっかり練習していて上手になっていました。

24年度の「わたしのこの一冊」を公開します

画像1画像2
 24年度の「わたしのこの一冊」の編集ができましたので,ホームページに公開します。また,運動会の絵も公開します。これまでの10年間の作品も見ることができます。
 このページの右にある「リンク/これまでのホームページ/2011年度ホームページ」から入り「わたしのこの一冊2012」「絵2012」をご覧ください。

1/2成人式

画像1画像2画像3
 1/2成人式を行いました。全員での群読・合唱や1人1人が10歳の誓いを発表しました。
 小さいころをスライドで振り返る活動では,大きく成長することを実感することができました。

音楽朝会

画像1画像2
 音楽朝会で1年生が「赤鬼と青鬼のタンゴ」の発表をしました。歌ったりダンスをしたりして楽しく表現することができました。

昨日は・・・

画像1
 広島は大雪でした。運動場は、雪で真っ白になっていました。1時間目は、交流学級の友だちと楽しく雪遊びをしました。2時間目は、雪を見たり触ったりして感じたことや楽しかったことを川柳にする学習をしました。みんな、思い思いに言葉を言いながら、楽しく川柳を考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 学校朝会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925