最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:95
総数:472874
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

明日の校内長縄大会に向けて 2

画像1画像2画像3
      1年生です         2年生です         3年生です

 大休憩になると、またまた長縄の練習が、運動場のあちこちで始まりました。
 みんなとってもいい顔で跳んだり、ロープを回したりしていました。
 写真にあるように、高く、素早く跳べています。
 

明日の校内長縄大会に向けて 1

画像1画像2画像3
 明日2月22日(金)に、体力向上を図るため、はじめての試みとして「校内長縄大会」を行います。
 8月にこのことを決定し、各学年・学級とも、12月頃からロング昼休憩や体育の授業などを使って、少しずつ練習をしてきました。
 そして、最近、大会に向けて、子ども達や先生が、一生懸命に練習に取り組む姿が、休憩時間や体育の時間に見られるようになりました。

 今朝も、朝休憩に、1年生が練習していました。とっても上手になっていました。
 先程の1時間目の授業では、4年生が体育の時間に練習をしていました。かなりはやいロープが回される中、全員がスムーズに跳んで行きます。子どもの動きが流れるように見えました。
 学級によっては、3分間で200回を超えているところもあるようです。

 このように下級生がとっても頑張っているので、ちょっと6年生が慌てているという情報も入ってきています。

 明日の長縄大会が楽しみです。各学級とも、自己ベストの更新を目指し、頑張ってくれることを期待しています。

最後の調理実習

画像1
画像2
画像3
 小学校生活,最後の調理実習を行いました。
 今回のテーマは,『お弁当』。自分たちでメニューを考えて,班で協力しながら作りました。完成した弁当は,どの弁当もおいしそうに仕上がっていました。
 また一歩,卒業が近づいてきました。

帰り道の様子

画像1画像2画像3
 楽しかった交流会も終わり、みんなで神崎小に向かいました。帰り道は、アストラムラインの切符を自分で買って、改札機を通りました。市内電車でも、アナウンスを聞いたり、路線図を見たりしながら、お金を準備する様子が見られ、子どもたちの成長を感じました。

中区交流会では・・・

画像1画像2
 交流会で必要なプログラムや名札、飾りなどの準備物は各校で分担しています。もちろん、卒業する6年生へのプレゼントやくす玉も子どもたちが作っています。神崎小の子どもたちは、6年生の名札作りをして、出し物でAKB48の「会いたかった」を合奏しました。みんな、よくがんばりました!

公共交通機関の利用

画像1画像2画像3
 会場の白島小学校までは、市内電車とアストラムラインを乗り継いで行きました。今回は、標識や掲示してある路線図などを意識できるようにクイズを出しながら歩きました。みんな、「先生、あったよー!」と言いながら、関心を持ってくれたようでした。

中区交流会に行ってきます!

画像1
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた中区交流会の日です。毎年、この時期に中区の特別支援学級の子どもたちが集まって、3月に卒業する6年生をお祝いします。今日も、校長先生と教頭先生がお見送りをしてくださいました。行ってきます!

6年生を送る会 7

画像1画像2
 6年生は合唱と合奏をしました。さすが6年生です。歌はとても美しい声で歌えていました。合奏は,楽器の音を合わせるのが難しい曲でしたが,指揮に合わせてぴったりそろっていました。

6年生を送る会 6

画像1画像2
 5年生は呼びかけと合奏をしました。合奏は「ルパン三世のテーマ」を劇を交えて楽しく演奏しました。

6年生を送る会 5

画像1画像2
 4年生は「会いたかった」の合奏と呼びかけをしました。呼びかけは「あたりまえ体操」の曲に合わせて楽しく表現しました。

6年生を送る会 4

画像1画像2
 3年生は「Rising Sun 」の曲に合わせてダンスをしました。迫力あるダンスで会場が盛り上がりました。

6年生を送る会 3

画像1画像2
 2年生は「すばらしき世界」の歌を歌いました。歌に合わせてボンボンを振って楽しく表現することができました。

6年生を送る会 2

画像1
 1年生は6年生への呼びかけと「世界がひとつになるまでに」を歌いました。
 全員が息を合わせて難しい手話を上手にしていました。長い呼びかけもよく覚えて大きな声でいうことができました。

6年生を送る会 1

画像1画像2
 5・6校時に6年生を送る会が行われました。
 寒い中,多くの保護者の方に参観していただきました。
 6年生は1年生にもらったプレゼントを首にかけて入場しました。

明日は6年生を送る会です

画像1
画像2
画像3
 19日(火)の5・6校時は6年生を送る会があります。明日に向けて各学年準備万端です。
 全校参観日となっておりますので,子どもたちのがんばっている姿を見に来ていただければと思います。

これは一体・・・!?

画像1
 実は、これ、お団子の絵なんです・・・。ひまわり学級1組では、算数科の勉強でかけ算に取り組んでいます。今日は、かけ算の文章題を学習したのですが、途中である子どもが、「先生、お団子が0個だったらどうなるの?」と聞いてきました。ひまわり学級の子どもたちにとっては、興味・関心が高まっている時が学習を定着に導くチャンスです。そこで、このように絵を描いて説明すると、みんな、「あー、なるほどー!」と納得の表情でした。

年長さんにおしえてあげたよ

画像1画像2画像3
 来年小学校に入学する神崎保育園のゆり組さんが,学校体験をしました。
 はじめに,学校の生活の様子を寸劇や写真で紹介がありました。そして国語の学習体験の「せんをかく」練習がありました。
 1年生は,やさしくていねいに教えていました。ゆり組のみなさんは,いっしょけんめい話を聞き,熱心に鉛筆を動かしていました。そして,1年生から「はなまる」がもらえて,うれしそうでした。とっても緊張していたそうです。

おもちゃまつりへようこそ(2年生と1年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生の国語科「おもちゃまつりへようこそ」の学習で、2年生が1年生を招待しました。2年生が1年生に、おもちゃの作り方を説明し、一緒に作って遊ぶ活動です。
 2年生は、音読で身につけてきた力をいかし、声の大きさや話す速さに気をつけて説明する練習をしました。また、1年生によくわかるように、実物を見せたり動作をつけたりし、工夫して発表しました。
 はじめは互いに緊張していましたが、おもちゃを作り始めるとすぐにうちとけ、楽しく作ったり遊んだりすることができました。
 そして、1年生からお礼のお手紙が届きました。自分たちのグループのお手紙を読んでいる2年生の顔は、うれしさとやり遂げた自信で、輝いているように見えました。

租税教室

画像1画像2画像3
 6年生は,税金について学ぶ,租税教室に参加しました。
 子どもたちは,普段の生活が税金によって支えられていることを知り,大変勉強になったようでした。
 授業の最後に,1億円(のレプリカ)を見せてもらったときが,一番盛り上がりました。

ロープジャンプ

画像1画像2画像3
 全国大会にむけて新しい跳び方を練習しています。とても難しい跳び方なので,なかなか息が合わず,まだリズムよく跳ぶことができません。
 優勝目指して,みんな一生懸命練習に励んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 音楽朝会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925