最新更新日:2025/07/02
本日:count up19
昨日:202
総数:448742
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

本川小学校平和資料館 〜臨時休館の変更のお知らせ〜

 令和7年度の臨時休館日の変更についてお知らせします。
 8月5日(火)は本川地区原爆死没者慰霊祭のため、午後休館としていましたが、終日開館します。
 慰霊祭の準備の時間帯は、北門が利用できないこともあります。その際は、北門に掲示してお知らせします。

 ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

本川小学校平和資料館 
TEL・FAX (082)231―8020

本川小学校平和資料館 〜ご来館の皆様へ〜

画像1 画像1
 入館前の受付を平和資料館で行っています。ご来館の皆様は、直接、北門にお越しください。安全管理のため北門を閉めていますが、インターフォンで担当者が対応いたします。


 団体予約の際は、ホームページに掲載している見学依頼書を FAXで直接、本川小学校平和資料館へ送付してください。


 本川小学校平和資料館のリーフレットを資料館の入口に置いています。ホームページにも掲載していますので、どうぞお読みください。


本川小学校平和資料館
開館時間 9:00〜17:00(入館受付 16:40まで)
休館日  12月28日〜翌年1月4日
TEL・FAX (082)231−8020
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

あおぞら通信

ほけんだより

食育だより

いじめ防止等のための基本方針

こどもに関する相談の窓口について

本川小学校平和資料館

シラバス

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431