最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:30
総数:279772
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生と一緒に遠足

 6年生と一緒に中央公園へ出かけました。6年生が1年生のことを考えて車道側を歩いてくれました。お陰で、安全に公園まで行くことができました。
 公園に到着しました。そこで、各クラス5つのグループに分かれておにごっこやだるまさんがころんだなどをして一緒に遊びました。6年生は、この日のために1年生と遊ぶ遊びは何が良いかと考えてくれていたことを聞きました。
 6年生のお陰で、とても楽しい遠足になりました。
画像1画像2画像3

むかしあそび(羽根つき編)

 1年生は生活科で「むかしあそび」の学習をしています。今日は、体育館で羽根つきに挑戦しました。始めはなかなか羽子板に羽根が当たらなかったようですが、子どもたちは、コツをつかみ、上手に羽根をつくことができました。
 これから、いろいろなむかしあそびに挑戦します。
画像1画像2

あきみつけ その2

 生活科の学習で、広瀬北町公園へあきみつけに出かけました。夏に来た時と違うことに気づきながらのあきみつけでした。虫の数が少ないこと,葉っぱの色が違うこと,人が手袋をしていることなどたくさん気付くことができました。
画像1画像2画像3

あきみつけ

 生活科「あきみつけ」の学習で、中央公園へ行きました。たくさんのどんぐりや色とりどりの落ち葉を袋いっぱい拾いました。また、落ち葉シャワーをしたり、落ち葉の布団を作って寝転がったりしました。
 たくさんのあきを見つけることができました。拾った落ち葉やどんぐりでお面やこまなどを作ります。
画像1画像2画像3

安佐動物公園にいったよ!

 生活科の学習で、安佐動物公園に行きました。天気にも恵まれ、動物たちの姿をたくさん見ることができました。前日に『どうぶつたちからのちょうせんじょう』を担任の先生からもらったので、動物園にいる動物の様子をよく見たり、説明の看板をよく読んだりしてクイズに答えることができました。
 また、カワウソやレッサーパンダがあちらこちらに動くたびに、追いかけながら見ており、動物たちに釘付けになっていました。たくさん歩いてたくさん学んだ1日でした。
画像1画像2画像3

心の参観日

 1年生の参観日は「みんなで語ろう!心の参観日」、保護者の方と一緒に警察の方から話を聞きました。
 お巡りさんの仕事について聞いたり、身を守るために自分たちにできることを考えたりしました。
 1年生のみなさんは『いかのおすし』が完璧でしたね!これからもきまりを守って、自分たちの身が守れるようになってほしいと思いました。
画像1画像2画像3

なかよくなろうね ちいさなともだち

 1年生は生活科で「なかよくなろうね ちいさなともだち」の学習をしています。自分たちで育てたい虫を捕まえて、毎日餌をあげたり、部屋を掃除したりしてお世話を頑張っています。虫が好きな子はもちろん、苦手な子も少し触れるようになっています。これからもお世話を頑張ってほしいです。
画像1画像2画像3

なつをかんじよう

 生活科「なつをかんじよう」の学習で、広瀬北町公園へ行きました。歩行教室で学んだことを思い出しながら交通ルールを守って行きました。
 公園に到着して、公園での過ごし方の確認をした後、虫や植物などを見つけました。セミの抜け殻やバッタなどの虫、色とりどりの花などを見つけて観察カードに描きました。また、夏らしい服装の方や日傘などをもっている人にも会うことができました。
 公園では、ずっとセミの鳴き声が聞こえていることにも気づくことができました。
 暑い中でしたが、楽しく夏を見つけることができたようです。
画像1画像2

ちょきちょきかざり

 7月7日。今日は七夕。図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習をしました。折り紙の折り方や切り方を工夫して、七夕に合う飾りを作りました。飾りの下には自分の願い事を書きました。1年生の廊下の窓にきれいな飾りを飾りました。みんなの願いが叶うといいですね。
画像1

がっこうのひととなかよくなろう

 先日、2年生と学校探検をしました。今回は1年生だけで学校探検に挑戦しました。廊下は1列に並んで静かに歩く、部屋に入るときに挨拶をする、質問をして答えてもらうなど、きまりやマナーを守りながら上手に探検をすることができました。探検後、探検をして初めて知ったことや驚いたことなどをプリントに書くことができました。
画像1画像2

すなやつちとなかよし

 1組は6月23日、2組は7月2日に図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。子どもたちは砂場で使う道具(型ぬき、カップなど)を持ってきて、砂場での活動を楽しみました。水が通る道を作り、みんなで繋いだり、大きな山を作ったりして、暑さに負けず楽しく活動することができました。
画像1画像2

2ねんせいといっしょにがっこうたんけんしたよ

 2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に学校探検をしました。2年生の皆さんの説明がとても分かりやすく、1年生は一生懸命聞いていました。1年生はこれで、学校にどんな部屋がどこにあるか分かったと思います。
 2年生のお兄さんお姉さんから、自分の名前を書いてもらった探検地図をもらってとても嬉しそうでした。
画像1画像2画像3

広瀬っ子クイズ

画像1
画像2
画像3
 前回の柴犬先生からの英語のクイズはどうでしたか?
 では,今日は答えを発表します。見てください。
 
 高学年英語クイズのQ2は,Hirose(ひろせ)とEba(えば)です。

 どうでしたか?
 難しい問題もあったかと思いますが,また次も,ぜひチャレンジしてください。

 ここからは広瀬っ子クイズです。
 
 問題 今年入学した1年生は何人でしょうか?
    答えはまた今度のホームページで発表します。
    お楽しみに!

広瀬っ子体力アップトレーニング

画像1画像2
 今日は,1年生チームと3年生チームからです。今回は,お腹の横をきたえるトレーニングです。初級バージョンと中級バージョンをのせています。自分に合ったやり方でチャレンジしてください。
 はじめはうまくできないかもしれませんが,続けていくとできるようになってきます。自分の成長を楽しみながら挑戦してください。

1ねんせいのみなさんへ

“すていほうむ”していますか。
1ねんせいのせんせいたちからめっせえじをこくばんにかきました!
5がつもげんきにすごしてね!
画像1

広瀬っ子体力アップトレーニング

画像1
今日は1年生チームからです。
スーパーマンのように手と足をまっすぐに伸ばすのがポイントです。
見た目は簡単ですが、やり続けると大変ですよ。
ぜひ、挑戦してください。

パスでお絵かきにチャレンジ!

 入学して学校の生活に慣れてきました。今日は,初めての給食を食べた後,5,6時間目に初めての図画工作科で,パスの使い方のお勉強をしました。クラッカーの容器を折り紙で折った後,パスでまっすぐな線や波線,ギザギザな線やくるくる線などの線,丸,三角,四角などの形を使って『世界に一つだけのクラッカー』を描きました。どのクラッカーも華やかで今にもリボンや紙吹雪などが飛び出してくるくらい素敵なクラッカーが完成しました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680