最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:231
総数:279691
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生を送る会(3月1日)

4年生から6年生は、合奏を発表しました。6年生の発表は、本当に「かっこいい」演奏で、アンコールもありました。心のこもった温かい雰囲気に学校全体がつつまれました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(3月1日)

6年生を送る会を行いました。最高学年として頑張ってきた6年生に各学年から感謝の気持ちを込めた発表がありました。1年生から3年生は歌を中心とした発表でした。
画像1
画像2
画像3

子ども会冬季体育大会(1月27日)

 子ども会の冬季体育大会が中区スポーツセンターで開催されました。ユニカール、リレー縄跳び、綱引きの3種目で学区対抗で競いました。広瀬学区子ども会は、ユニカールで決勝まで勝ち進み、見事に優勝しました。リレー縄跳び、綱引きも善戦しました。練習から大会当日まで、よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

地域ふれあ広場(餅つき)1月14日

 中央公民館主催の地域ふれあい広場事業として、広瀬小、白島小、基町小、幟町小の子どもたちと子ども会の保護者のみなさんで中央公園にて餅つきを行いました。児童館の先生方の工作教室もありました。年初めの楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2

学校朝会(1月7日)

 広瀬小学校の平成31年が始まりました。新年はじめての学校朝会では、校長先生から今朝、地域学校安全指導員の畑尻さんから聞いた広瀬小学校児童の嬉しい話の紹介がありました。「達人」は「人を幸せにする」こと、また新年は「友達を大切にしてほしい」ということや、「友達」という字の中にも「人と幸」が入っているというお話がありました。気持ちの良い、嬉しい新年の幕開けとなりました。
画像1
画像2

冬休み前学校朝会(12月21日)

画像1画像2画像3
冬休み前の学校朝会を行いました。全校児童が体育館に集まり、校長先生から子どもたちが、命と気持ちを大切にして頑張ってきたことについての話がありました。また、広島市陸上記録会、広島市読書感想文コンクール、そして中学校区ふれあい標語の表彰を行いました。今年も学校内、学校外で子どもたちは様々な活躍を見せてくれました。来る新しい年は、更なる飛躍を目指して頑張ってくれるものと思います。

グリーンアドベンチャー(12月10日)

縦割り班でゲームやクイズを行う「グリーンアドベンチャー」を行いました。高学年が低学年をリードする姿が随所で見られ、異学年交流の楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

ふれあい給食(10月19日)

画像1画像2画像3
いつも見守り活動などでお世話になっている地域の方をお招きして、ふれあい給食を行いました。当日の献立は、「ご飯・ホキのゆかり揚げ・炒り卯の花・ひろしまっ子汁・牛乳」でした。残食率の高い「炒り卯の花」もお客様効果でたくさんの児童が完食していました。学校へお越しくださった地域の皆様、ありがとうございました。

ありがとうございました(9月12日)

画像1
 広瀬小学校に1通の封書が届きました。中にはお手紙と名前の書かれた児童用の名札が入っていました。名札を拾われた差出人の方が、わざわざ郵送してくださいました。差出人のお名前は「伊達直人」さんです。送られてきた名札を該当児童に渡すとともに、本日の児童朝会で全児童に、このお手紙の件を紹介しました。ありがとうございました。

平和集会(7月13日)

児童会主催による平和集会がありました。体育館に全校児童が集まり、計画委員の進行で、「しんちゃんの三輪車」の読み聞かせや被爆体験作文の朗読、そして「青い空は」を合唱しました。週明けには8月3日の慰霊祭で献納する折鶴を折る会があります。
画像1
画像2

防犯教室(6月15日)

全校児童を対象に防犯教室(万引き防止教室)を行いました。中央警察署生活安全課の津田警部補を講師に、また中央警察署少年補導協助員の皆さんや教員も加わって劇やクイズで学習しました。万引きをしようと誘われた時、自分たちがどのように行動すればよかったか、また家族の気持ちやお店の人の被害など、多面的に考えなければならない内容でした。自身や友達の行動をしっかり律することがでる力を養いたいものです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680