最新更新日:2024/05/17
本日:count up114
昨日:135
総数:281038
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

二等辺三角形をかく 11月27日

 3年2組の子どもたちが、算数の時間に二等辺三角形の書き方を学んでいました。一人一人が書き方を出し合い、よりよい書き方を話し合ったようです。なぜなら、ノートの振り返りに、「○○さんの書き方を聞いて、よく分かりました。」と書いてありました。1時間1時間の授業には、子どもたちのためのめあてがあり、授業の最後には、めあてが達成できたかを振り返る授業スタイルに取り組んでいます。振り返りに「できた」「分かった」だけでなく、「どうやって分かったか」が書けるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

同じかちがうか 11月19日

 3年2組の子どもたちが、理科の時間に「同じ体積の食塩と砂糖では、重さは同じだろうか、ちがうだろうか」の問題を考えていました。予想は、全員がちがうと答えました。その根拠が、「前の学習で砂と砂鉄がちがったから」とか「砂糖の方がカロリーが高いから」とか「塩のつぶの方が大きいから」とか「さわった感じ砂糖の方がふわふわしているから」とか、いろいろなものが出てきました。さて、結果はどうだったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

小数のひき算 11月19日

 3年1組の子どもたちが、算数の時間に「小数のひき算を筆算でしよう」に取り組んでいました。ほとんどの子ができていましたが、筆算を書く時に位をそろえることが難しいようで、ここでつまづいている子がいました。宿題をしている時に声をかけてあげてください。
画像1
画像2
画像3

記録に挑戦 11月13日

 3年1組の子どもたちが、休憩時間にみんなで長縄跳びの8の字跳びの練習をしています。明日のスポーツタイムで新記録を出すことに挑戦しているのだと思います。子どもが持つ長縄の長さが、日ごとに短くなっています。その方が、速く回せます。でも、入るタイミングが難しくなります。さて、明日が楽しみです。
画像1

どちらが大きい 11月12日

 3年1組の子どもたちが、算数の時間に「小数の大きさをくらべよう」の勉強をしていました。調べる方法は、教科書の数直線にかいてみて、大きさを比べていました。ほとんどの子が、上手に大きさ比べができていました。
画像1
画像2
画像3

フェスティバル発表3年

 3年生の子どもたちが、「音楽の贈り物」の合唱と「花笛」と「ブラックホール」のリコーダー演奏をしました。みんながそろってとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

日曜参観日4

 3年2組の子どもたちが、道徳の時間に「自分と相手の気持ちを考えよう」という学習をしていました。発表する前に、まず、プリントに気持ちを想像してたくさん書けていましたね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/26 学年末休業日(26〜31日)
4/1 学年始休業日(1〜6日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680