最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:117
総数:281043
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

広瀬学区原爆死没者慰霊祭

3日広瀬小学校で広瀬学区原爆死没者慰霊祭があり、3年生以上の子どもたちが参加しました。慰霊祭に先立ち、子どもたち全員で、平和の歌「青い空は」を参加者のみなさまの前で歌いました。児童代表の6年生が、平和の誓いや織り鶴献納をしました。最後に一人一人が、献花をさせてもらいました。平和の大切さを考える一日でした。
画像1
画像2
画像3

平和を考える集い8月3日

体育館で平和を考える集いをしました。読み聞かせボランティアの方々に、平和の本の読み聞かせをしていただき、聞きました。そして、6年生が平和の誓いを発表し、計画委員会が平和集会で折った折り鶴で千羽鶴を作り、慰霊碑に供えることを紹介しました。最後に、平和の歌「青い空は」を全員で歌いました。
画像1
画像2
画像3

くろひらひらトンボ

水泳教室をしているプールに黒い羽根でチョウみたいにひらひら飛んでいるトンボが3頭いました。広瀬小学校では、めずらしいトンボでした。名前が分からず、とりあえず「くろひらひらトンボ」と命名しました。後で、図鑑で調べると「チョウトンボ」とういうトンボでした。
画像1

水泳教室最終日7月31日

4年生以上で、泳ぐのが不得意な子どもたちの水泳教室を実施しました。21人の子どもたちが参加し、先生方から指導を受けました。主な指導は、息継ぎの仕方でした。最終日の今日は、記録会をしました。どの子の記録も伸びていました。中には、50m以上泳げる子まで出てきました。
画像1
画像2

サマースクール7月30日

サマースクールの2日目でした。今日も108人の子どもたちが、算数、図工、科学研究、図書の学習に挑戦しました。科学研究の学習では、元広瀬小学校校長の桑田先生をゲストティーチャーにお呼びしました。また、図書は読み聞かせボランティアのみなさまにお世話になっています。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

 音楽室で学校保健委員会を実施しました。学校医と薬剤師の先生方、保護者のみなさまにご来校いただき、子どもの健康、体力向上や安全面に対する学校の取組について説明させていただきました。また、保護者の方が子どもの健康面について悩まれていることを出し、学校医の先生方よりアドバイスを受けました。
画像1
画像2

PTAプール開放開始

今日から、PTAのみなさまのご協力により、学校のプールが子どもたちに開放されました。待ちに待った子どもたちが、たくさん来てくれました。今年から1年生の水泳帽子の色をかえたことで、1年生がどこで泳いでいるのかが、把握しやすくなりました。
画像1

酪農体験・牧場見学

牧場見学で牛舎に入りました。牛に牧草をやったり、牛の赤ちゃんにミルクをやったりしました。間近でみる牛の大きさに圧倒されました。
画像1
画像2
画像3

野外活動最終日の朝

宿泊棟の屋上で朝のつどいをしました。山々を眺め、心地よい風に吹かれていると気分も爽快になります。子どもたち、みんな元気です。朝食もおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤーその2

各グループのスタンツは、とても見応えのあるものでした。クイズ、踊り、劇、宝探しなど見てて楽しく、やっても楽しいものばかりでした。思い出に残るファイヤーだったのではないかと思います。 25日午前7時、教頭先生から連絡があり、「昨日の夜もしっかり寝ました。今日も暑い一日になると思いますが、しっかり水分補給をして活動したい。」という内容でした。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤーその1

7時すぎからキャンプファイヤーをしました。かっこよく火矢で点火する予定が失敗してしまいましたが、子どもたちは関係なく盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

宿泊棟

野外活動2日目は、宿泊棟に泊ります。写真は、お風呂上がりでリラックスした様子です。
画像1
画像2

パスタづくり

2日目の昼食は、パスタを作って食べます。1日目の経験もあり、順調に作ることができたようです。さて、お味はいかがだったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

北校舎耐震化工事のための調査

24日より3日間、北校舎耐震化工事のための調査を行います。耐震化工事が必要なのは北校舎のみで、南校舎と体育館は基準を満たしています。25年度に調査、26年度に設計、27年度に耐震化工事となる予定で、28年度には、普通教室にエアコンが設置されることとなっています。
画像1

2日目朝のつどい

午前7時、団長の教頭先生から連絡がありました。昨日は疲れていたのか、みんな早く寝たそうです。朝の健康観察では、全員元気でした。写真は、ラジオ体操の様子です。
画像1
画像2

スイカ割り

星空観察は、雲が多くてできませんでした。そこで、スイカ割りをすることにしました。学校の学年園で子どもたちが育てたスイカとスーパーで購入したスイカを合わせて、スイカ割りをして、みんなで食べました。どちらのスイカもおいしかったです。
画像1
画像2

第1キャンプ場テント

1日目の夜は、テントで寝ます。大きな木に囲まれた自然豊かな場所です。さて、子どもたちは、どんな夢をみるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

自然散策

野外炊飯が予定より早く終わり、子ども広場の付近で、自由に過ごす時間がもてました。こども広場の裏には池があり、カエルやオタマジャクシがたくさんいました。カエルを追っかけて遊ぶ子、友だちや先生と会話を楽しんでいる子、大きな土管で記念撮影をしてもらっている子など、ゆっくり過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

野外炊飯 カレー作り

1日目の夕食は、カレーでした。かまどに火がうまくつかず、苦労したそうです。できたカレーは、とてもおいしかったようです。最後の食器の片づけも教頭先生のチェックを受け、がんばりました。
画像1
画像2
画像3

竹ばし作り

工作館で竹ばしをつくりました。この自作のはしは、今後の野外炊飯の食事のときに使うものです。みんな真剣に作っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/14 図書返却 図書貸出終了 地域学校安全指導員巡回
3/18 読み聞かせ
3/19 給食終了 エプロン回収(6年) 卒業式前日準備
3/20 卒業証書授与式 子ども安全の日(防犯点検)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680