最新更新日:2024/05/21
本日:count up117
昨日:112
総数:281341
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ハロウィンパーティー 10月28日

今日のジャングルポケットはハロウィンパーティーでした。一人一人が思い思いの衣装を作って、校長室に「おかしをくれないと、いたずらしちゃうぞ。」と言って入ってきました。みんな、とってもかわいかったです。
画像1
画像2
画像3

広島市陸上記録会 10月27日

エディオンスタジアム広島で、広島市陸上記録会があり、本校から5・6年生8名が参加しました。こんなすばらしい競技場で、自分の記録を測ることができ、みんな満足していました。
画像1

広瀬地区敬老会 10月27日

午前中、本校体育館で広瀬地区敬老会がありました。日ごろ見守り等でお世話になっている地域のみなさまへのお礼と会に出席された方へのお祝いとして、3年生の子どもたちが、合唱や合奏で会を盛り上げました。合唱は「真っ赤な秋」と「富士山」の曲で、合奏はNHK朝の連続ドラマの主題歌「あまちゃん」の曲でした。どちらも一生懸命がんばっている姿がよく伝わってきました。
画像1

2年忍者修行2 10月22日

(写真)「たにわたり」「まるたわたり」「なわくぐり」に挑戦
画像1
画像2
画像3

2年忍者修行1 10月22日

2年生の子どもたちが、広島市森林公園で忍者修行に挑戦しました。この修行は、毎年楽しみにしている行事です。さて、今年は、どうだったでしょうか。
(写真)「とりでのぼり」「ゆみや」「まるた切り」に挑戦
画像1
画像2
画像3

おめでとう 10月22日

今日、6年の山田君、信岡君と4年の小川君が、先日行われた広島県少年野球西部選手権大会に三篠スタンディングベア―ズの選手として出場し、準優勝したとの報告をもらいました。大好きな野球を熱心に取り組んだ結果だと思います。よくがんばりました。おめでとう。、
画像1

おめでとうございます 10月21日

昨日、アステールプラザで広島市「安全・安心」市民の集いがありました。その中で、平成25年度広島市安全なまちづくり功労表彰の表彰式があり、個人の部で広瀬町の小西忠雄様、団体の部で広瀬地区社会福祉協議会が受賞しました。いずれも、長年にわたり、子どもたちの見守りを続けてこられた功績が認められたものです。おめでとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。来月17日のふれあいフェスティバルで紹介したいと考えています。

大会を終えて 10月21日

早朝の6年1組の黒板には、大会の理科の授業を参観してくださった先生方の感想が書かれていました。登校してきた子どもたちは、この黒板をみてどう思うでしょうか。きっと喜んでくれるでしょうね。ほかにも、多くの先生方から、広瀬の子どもたちのよさやがんばっている姿を褒めていただきました。
画像1

中区青少年健全育成大会 10月19日

子どもたちの意見発表があり、広瀬小学校代表として、6年藤田直也君が、「あいさつ一つで深まるきずな」を発表しました。あいさつの大切さを、はっきりした声で堂々と発表していました。藤田君の訴えたいことがとてもよく伝わってきたすばらしい発表でした。
(最初の2枚の写真)木曜日の朝、クラスの友だちの前で発表の練習をしました。発表の後、よかったところをたくさん友だちから言ってもらえました。
画像1
画像2
画像3

6年理科の授業 10月18日

てこの原理について、今までに学んだ実験用てこに対応させて考えることに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年理科の授業 10月18日

電磁石をより強くする方法について、根拠をもった予想を立てることに挑戦していました。
画像1
画像2

4年理科の授業(2組) 10月18日

見えない空気について一人一人が考えたイメージ図を使って、友だちに説明していました。
画像1
画像2
画像3

4年理科の授業(1組) 10月18日

開発教具のペットボトルポンプの仕組みについて、イメージ図を用いて、水が噴き出る理由を考えていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科の授業 10月18日

「ものの重さ」の学習で、今まで習ったことを最大限活用して、根拠に基づいた実験の予想を立てていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科授業 10月18日

車の作り方や走らせ方を比べたり、試したりすることを繰り返し、自分の理想の車づくりをしました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科の授業 10月18日

どんぐりごまを作りを通して、自分独自のまわり方をするこまを工夫してつくることに挑戦し、友だちとかかわり合いながら遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

ありがとうございました 10月18日

第48回広島県小学校理科教育研究大会広島市大会を本校で開催しました。PTAのみなさまには、道路に立って案内をしていただいたり、受付や参会者の湯茶のお世話をしていただいたり、協力していただきました。おかげさまで、よいおもてなしができたと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年理科の授業 10月13日

5時間目、2組の授業をみました。空気でっぽうがとぶ理由を考える授業でした。「なぜ、前玉がとぶのか。」を自分で予想を立てて、その予想が正しいかどうかを確かめるために実験をします。さて、結果はどうだったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年理科の授業 10月13日

1時間目、4年1組の授業をみました。とじこめられた空気と水の性質の比べる実験です。子どもたちのノートです。自分の考えを自分なりにイメージ図で表現しています。
画像1
画像2
画像3

広島市科学賞授賞式 10月12日

広瀬小学校体育館で広島市科学賞の授賞式がありました。本校からは、1年村上(ま)君、河野さん、2年藤澤君、3年岡本さん、5年藤澤さん、京極さん、6年上野君の7名が、優秀賞となり、出席しました。おめでとうございました。科学研究は、「自分で課題をみつけ、予想を立てて観察・実験をし、結果から考察する」今求められている、「生きる力」の育成につながっています。来年チャレンジしてみてください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/3 大掃除週間・ピカピカウィーク(〜7日)
3/4 学校朝会 地域学校安全指導員巡回
3/6 代表委員会
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680