最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:124
総数:279321
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

水道教室

 4年生は、広島市水道局の方を講師にお招きしました。お話を聞いたり、実験をしたりし水について学びました。社会科での学習とともに、今日の学習が生活の中で生きてくるとうれしいです。
画像1画像2画像3

あいさつ運動

画像1画像2
 広瀬小学校では、「広瀬マナー3」(進んであいさつをする、はっきりと返事をする、ていねいに靴をそろえる)を意識した教育活動を行っています。今日は、6月の「あいさつ運動」について紹介します。
 広瀬小学校では、年に3回「あいさつ週間」を設け、たてわり班で行います。登校してくる友達に、気持ちの良いあいさつができる児童が増えています。

学校の周りがきれいになりました。

画像1画像2
 6月中頃に、シルバー人材センターの方と中広中学校区の4校の業務の先生方が、学校の周りの木々を剪定してくださいました。とてもすっきりし、きれいになりました。また、広瀬小学校の垣の一部分はタブノキでつくられており、これだけの垣になるには、時間がかっていることや、大事にしてほしいことをシルバー人材センターの樹木医の方が教えてくださいました。

町探検にいきました。

 二年生は、広瀬学区にある、お店やお寺、工場、保育園、それから・・・・たくさんの場所へ、グループに分かれて探検に出かけました。地域の方や、保護者の方の見守りの中で、実物をさわらせてもらったり質問をしたりと、わくわくどきどきしながら町探検をしました。訪問先では、とても丁寧に対応していただき、子どもたちもたくさんのことを学ぶことができました。地域のみなさま保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

砂場でiいっぱい遊んだよ。

画像1
 6月25日 一年生は砂場で友達と一緒に造形遊びをしました。砂の感触を楽しみながら、穴を掘ったり山を作ったり、水を使ったりトンネルを作ったりして遊びました。とっても楽しそうでした。
画像2

リコーダー講習会

 6月20日、リコーダー講習会がありました。初めて、リコーダーを手にする3年生、リコーダーの仲間達の大きさや音色に驚いたり、感心したり。講師の方が奏でる音に耳を澄ませ、聞き入っていました。3年生もこれから練習をして、すてきな音が出せるようになっていくことでしょう。楽しみです。
画像1画像2

歩行教室

 6月19日、1年生の歩行教室を行いました。横断歩道の渡り方や道路の歩き方、信号のあるところでの横断歩道の渡り方や踏切の渡り方など、たくさんのことを教わりました。そして、実際に歩いて練習をしました。手を挙げる。右見て、左見て、右を見る・・と歌いながら、みんな上手に歩くことができました。
画像1画像2

ナップサックを作っています。

 6年生は、家庭科の学習でナップサックを作っています。今日は、両脇の口あきのところをしつけをして、ミシンを使って丁寧に縫っていました。口あきは、ナップサック作りの一番難しいところ。地域の方に手伝ってもらいながら、みんな上手に作っていました。
画像1画像2画像3

連合野外活動  楽しかったよ!

 6月13日〜14日、ひまわり学級のみんなは連合野外活動に行きました。日頃の学校生活とは違った学びや、新しい発見がありました。みんなで力を合わせて頑張ったことや、楽しかったことなど、たくさんの体験ができたようでした。帰校したときに出会ったみんなは、出発したときよりたくましくなったように思いました。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

 6月14日に、防犯教室がありました。犯罪を犯さない、犯罪に巻き込まれないために広島中央警察署の方や協助員の方からお話を聞いたり、DVDを見たりしながら、これからの生活に生かしていくために、みんなで学び考えました。

画像1画像2

縦割り班顔合わせ

 6月12日 縦割り班の顔合わせがありました。1年生から6年生が1つの班の中にいるように各グループに分かれました。そして、自己紹介をした後、風船を使ったゲームをして交流しました。
画像1画像2画像3

プール清掃(2)

画像1
 6月10日、日にちはさかのぼりますが、この日は、6月6日に、子どもたちが掃除をし残したところを、保護者の皆様が綺麗にしてくださいました。プールの壁は、こすりながら水を流すと茶色の水が流れるほど汚れていました。掃除の後、プールに水を入れました。充水後プールを見ると透明な澄んだ水で充たされていました。いよいよ来週から水泳が始まります。暑い中、子どもたちのために汗を流してくださった皆様、ありがとうございました。
画像2

本日の献立「郷土食ー広島県」

 6月11日、本日の献立のテーマは郷土食ー広島県。献立は、麦ご飯、小いわしの唐揚げ、大豆の礒煮、米麺汁、牛乳でした。今日の給食には、広島県の郷土食として「小いわしの唐揚げ」が登場。給食室で、給食の先生方がもっとおいしくなあれと心を込めて、からっと揚げてくださいました。そして、各クラスへ配食。みんなで、おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

画像1
 6月6日、6年生がこれから始まる水遊びや水泳の学習のために、プールを清掃しました。
この日は、清掃時間がしっかりとれませんでしたが、プールや更衣室、トイレなど、役割分担をし、みんなのために、一生懸命、時間いっぱい頑張って清掃をしてくれました。素晴らしい6年生です。
画像2

田中かおり文庫

 田中かおり文庫には、「いのち」と「きもち」について考える本を置いています。2010年交通事故で亡くなった田中かおりさん、突然の事故で当時5年生、3年生、幼稚園生の子どもたちは母を失いました。妻を失った悲しみを乗り越えて夫である雅史さんが、「みんな悲しい思いをしてほしくない。本を読んで命を大切にしてほしい。」と願い、本が好きだったかおりさんの名前で、命の大切さを考える本を寄贈してくださいました。
 また、かおりさんのお父さん山中道博さんは、毎年、春に来校され、本の寄贈をしてくださっています。
 この文庫は、図書室の一角にあったのですが、この度、図書ボランティアの方が図書室に入る前室にコーナーを移設してくださいました。「いのち」と「きもち」について考え、自分も友達も大切にできる人になってほしいと思います。
画像1画像2

運動会 みんながんばりました。

 6月1日、天候にも恵まれ、運動会を開催いたしました。たくさんの保護者や地域の方に見守られながら、練習をした成果を発表しました。5,6年生は、演技だけではなく、運動会を支える係の仕事もしっかりとやりとげました。一人一人の頑張りと輝きが詰まった運動会でした。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680