最新更新日:2025/07/04
本日:count up7
昨日:49
総数:320592
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

5年生理科

画像1画像2
台風の特徴についてタブレットで調べ,まとめていきます。

5年生理科

画像1画像2
台風の特徴についてタブレットで調べ,まとめていきます。

5年生平和学習

画像1画像2
似島での野外活動では平和学習も行いました。
学んだことについて自分の思いをまとめていました。

5年生算数

画像1画像2
1mの重さが2.14kg
3.8mでは?
数直線をかきながら問題を解いていきます。

野外活動速報

画像1画像2
多くの保護者の方がお迎えに来てくださいました。5年生の皆さん,たくさんお土産話を聞かせてあげてください。

野外活動速報

画像1画像2
最後の力を振り絞って解散式に臨みます。

野外活動速報

画像1画像2
保護者の方もお迎えに来ていただきました。

野外活動速報

画像1画像2
広瀬小学校に到着しました。

野外活動速報

画像1画像2
広瀬小学校に到着しました。

野外活動速報

画像1
広島港が近づいてきました。
まもなく到着です。
その後はバスに乗り換えて学校を目指します。

野外活動速報

画像1画像2
フェリーの中の様子です。
少々お疲れのようで…。

野外活動速報

画像1画像2
さようなら…
似島…

野外活動速報

画像1画像2
桟橋付近に到着しました。
14時50分のフェリーに乗船します。

野外活動速報

画像1画像2
歩いて桟橋まで向かいます。

野外活動速報

画像1画像2
センターを出発します。
盛大に見送っていただきました。
ありがとうございます!

野外活動速報

画像1画像2
退所式の様子です。
いよいよ終わってしまいます…。

野外活動速報

画像1画像2
ポテトフライ大人気です。

野外活動速報

画像1画像2
昼食もバイキングです。
メニューが豊富でついつい欲張ってしまうようです。

野外活動速報

画像1画像2
昼食も食堂でバイキングです。
自分たちで作ったカレーとどっちが美味しいですか?

野外活動速報

画像1画像2
上手くなってきた頃に…あっという間のカヌー体験でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680