最新更新日:2024/05/20
本日:count up10
昨日:112
総数:281234
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ガラス瓶の変身 10月30日

 3年生の教室の廊下に図工の作品が置いておりました。子どもたちに尋ねてみると、「ガラス瓶の変身」をテーマに紙粘土を使って仕上げたそうです。いずれも力作ぞろいです。ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

どうすれば量れるの 10月30日

 3年2組の子どもたちが、算数の時間に1リットルますより少ない水の量をどうやってはかればよいか考えていました。よい考えがうかんだかな。
画像1
画像2

校外学習へ行きました!

 社会科「わたしたちのくらしとものを作る仕事」の学習の一環として、カキや魚を育てるための工夫や、おいしいお好みソースを作るための工夫について見学しました。よく見てよく聞くだけでなく、においをかいだり、出来たてのソースの熱さに驚いたりして、五感を生かした見学になりました。
画像1
画像2

広瀬地区敬老会 10月26日

 本校体育館で広瀬地区社会福祉協議会主催の敬老会があり、3年生の子どもたちが、ご長寿をお祝いするとともに日ごろの見守り活動等のお礼に歌と合奏を披露しました。歌は「音楽のおくりもの」で、リコーダーの合奏は「花笛」でした。子どもたちは、日ごろの練習の成果を発揮し、堂々と発表しました。体育館中に子どもたちの元気パワーがあふれていました。
画像1
画像2
画像3

敬老会の練習 10月17日

 3年生の子どもたちが、26日(日)に体育館で行われる広瀬地区敬老会で披露する歌と合奏の練習をしました。日ごろ見守りをしてくださる地域の方へ感謝の気持ちが伝わるようにとがんばっていました。よろしければ、ご来校いただき、子どもたちのがんばりを見ていただけないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

意味調べ 10月14日

 3年2組の子どもたちが、国語の時間に「サーカスのライオン」の物語に出てくる言葉の意味調べを国語辞典を使って一生懸命調べていました。国語辞典の引き方にまだ慣れていないために時間がかかります。国語辞典を引く機会を計画的にとる必要があると思いました。
画像1
画像2
画像3

重くなる?軽くなる?

 3年1組の子どもたちが、理科の時間に「物は形を変えると、物の重さは、重くなる?それとも、軽くなる?」を考えていました。まず、自分の考えをノートに書き、話し合っていました。考えの根拠となる理由も子どもなりに書いていました。
画像1
画像2
画像3

スーパーマーケットのひみつをさぐろう!

 社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の一環として、スーパーマーケットの見学へ行きました。働く方々が工夫されていることや季節に応じた飾り付け、品物の並べ方の工夫などについて、お店で実際に見たり、店長さんに教えていただいたりすることができました。整然と並ぶ品物の種類の多さに驚きながら、子どもたちは熱心にメモをとっていました。今後の学習で、多くのお客様に来ていただくための工夫について学び、自分たちのくらしとのつながりについて学ぶ予定です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/26 学年末休業日(26〜31日)
4/1 学年始休業日(1〜6日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680