最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:117
総数:281043
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ふれあい給食 9月30日

 2年2組の子どもたちが、中広町とジャングルポケット指導員のみなさんをお招きしてふれあい給食をしました。今日の給食の献立は、牛乳、ご飯、高野豆腐の五目煮、酢の物でした。日ごろ食べ付けていないようで、他のクラスは、苦戦したようですが、2の2はお客様がいらっしゃるおかげで、ほぼ完食いたようです。お客様たちは、「とても楽しかった。」とおっしゃってお帰りになりました。
画像1
画像2
画像3

風の力で走る車 9月30日

 2年生の子どもたちが、生活科の時間に風の力で入る車を作っていました。どのようにすれば速く走れるのか、これから、試行錯誤しながら学んでいくことになります。
画像1
画像2
画像3

びょんころごう2

 思いっきり遊んだあとで、自分達で工夫したことをたくさん発表し合いました。その中で、もっと工夫したい、もっとやりたいと言う子が多くいました。
画像1
画像2
画像3

びょんころごう 9月25日

 2年2組の子どもたちは、生活科の授業で輪ゴムを使って動く車「びょんころごう」を自分の思い通りに走らせる学習に取り組みました。タイヤの数、ゴムの数、車軸の位置、発射台の割りばしの長さなを工夫し、試行錯誤しながら走らせていました。一人一人が、生き生きと学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

得意なこと発表会 9月22日

 2年1組の子どもたちが、国語の時間に得意なこと発表会で話すための原稿をノートに書いていました。何から話してどう続けていくか文章構成がうまくとれた原稿を書いていました。
画像1
画像2
画像3

得意なこと発表会 9月22日

 2年2組の子どもたちが、国語の時間に得意なこと発表会をしていました。話す人は、みんなに発表がうまく伝わるように話すこと、聞く人は後で質問できるように興味をもって聞くことがめあてでした。さて、うまくできたでしょうか。
画像1

野菜の根っこ 9月19日

 2年2組の子どもたちが、自分が育てた野菜の根っこを観察しました。枯れた野菜を鉢から引っ張り出して、根の長さや多さにびっくりしていました。
画像1
画像2

もっと速く、もっと遠くへ2

 学び合いの場では、輪ゴムの本数が何本がよいのか、タイヤの位置はどこがよいのか、話し合われていました。そして、再度自分の車を改良して自分の思いを実現させる時間がありました。授業が終わっても、もっとやりたい子が多く、休み時間もそのまま取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

もっと速く、もっと遠くへ 9月17日

 2時間目、2年1組の子どもたちは、生活科でゴムで動く車を作り走らせる学習に取り組みました。どのように走らせたいかを考え、ゴムの本数、タイヤの数や位置などを工夫します。何よりも楽しそうだったのは、友だちの車と競って走らせる所のようでした。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食 9月16日

 2年1組の子どもたちが、教室に広瀬北町のみなさまをお招きし、ふれあい給食をしました。まずは、1曲大好きな歌を聞いてもらってから、食べました。今日の献立は、牛丼とてっちゃんのサラダと牛乳でした。てっちゃんのサラダは、鉄分が多く含まれている食品を使っているサラダでした。終わって校長室に帰って来られてお客様方は、子どもたちのおもてなしにとても満足されたようでした。
画像1
画像2
画像3

野菜にたねがあるの?

 2年1組の子どもたちが、生活科の時間に育てたやさいにたねがあるかどうか観察していました。特に、ゴーヤのたねの色とゴーヤの臭いに驚いたようでした。
画像1
画像2

ありがとうの手紙 9月12日

 2年2組の子どもたちが、30日に予定されているふれあい給食に来てくださる地域のみなさまにありがとうの手紙を書いていました。「いつも見守ってくださって、ありがとう。」とか、「いつもすてきな本を読んでくださって、ありがとう。」ていねいに書いていました。
画像1
画像2

ピン ピタ グー トン 9月10日

 2年2組の子どもたちが、算数の時間に繰り上がりのあるたし算の筆算の仕方を学習していました。ノートを見ると、ほとんどの子どもがやり方を理解し、できていました。学習するときの姿勢がくずれている子どもがいたので、「ピン ピタ グー トン」を思い出させました。「背筋をピン、足の裏をピタ、お腹と机がグー、両手がトン」と子どもたちから教えてくれました。
画像1
画像2

読書感想文を書こう 9月8日

 2年1組の子どもたちが、井原先生と一緒に読書感想文を書いていました。読書感想文の構想メモを見ながら、一生懸命書いていました。
画像1
画像2
画像3

新しい漢字 9月3日

 2年1組の子どもたちが、国語の時間に新しく出てきた漢字の学習をしていました。書き順を習って、この漢字が使われている熟語を見つけていました。自分の漢字ノートにまとめられたかな。
画像1
画像2
画像3

水と遊ぼう 9月2日

 2年生の子どもたちが、生活科の時間に「シャワーを作って遊ぼう」の学習をしていました。どんなふうに水を出したいかを考えながら、自分のシャワーを改良していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/26 学年末休業日(26〜31日)
4/1 学年始休業日(1〜6日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680