最新更新日:2024/05/01
本日:count up10
昨日:124
総数:279327
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

学校朝会 6月30日

 学校朝会で、ひろせマナー3の一つ、 進んであいさつをすることについて話しました。
 挨拶は、禅宗の言葉で、「互いに押し合う(受け答えをする)」という意味だそうです。
 また、「挨」は、「心を開く」、「拶」は、「近づく」で、合わせると、「心を開いて近づく」という意味になります。
 挨拶をすることで、相手を大切に思う気持ちを伝えることができます。
 よって、進んであいさつをすることで、前向きで積極的な面と、優しい思いやりのある面が養われています。進んであいさつができる子になってほしいと話しました。
画像1

あいさつ運動 6月29日

 今日のあいさつ運動は、9班が担当でした。登校してきた子どもたちに、この道を通られる人に、自転車に、自動車に、「おはようございます。」と呼びかけました。車を運転している方には、「声より、お辞儀をした方が伝わるよ。」という意見も出ました。
画像1
画像2

あいさつ運動 6月25日

 今日のあいさつ運動は、8班が担当しました。あいさつ運動も続けてやっているので、道行く人もあいさつを返してしただけるようになってきました。
画像1
画像2

縦割り班活動2

 次に、風船バレーボールをしました。みんなで風船を床に落とさないように風船をはじき合いました。
画像1
画像2
画像3

縦割り班活動 6月23日

 朝の児童朝会で今年初めて縦割り班で集まりました。1年生から6年生までの班で、まず、自己紹介をし合いました。知った友だちはいましたか。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 6月22日

 先週は雨降りの日が多く、あいさつ運動ができませんでした。今日は、久しぶりに正門で元気な声が聞こえます。今日は、7班が担当でした。
画像1

委員会活動 6月18日

 午後から56年生による委員会活動がありました。保健委員会の子どもたちは、手洗い場を洗剤を使ってそうじしていました。ありがとう。
画像1
画像2

あいさつ運動2班 6月10日

 正門前のあいさつ運動、今日は、2班が担当でした。大きな声であいさつをすると、走っている車の窓があいて、手を振ってくださる方もいらっしゃいました。ありがたいことです。
画像1
画像2

あいさつ運動 6月9日

 今日から正門付近で縦割り班でのあいさつ運動が始まりました。今日は、1班です。広瀬小学校の子どもだけでなく、道行く人、自転車、車に向かって大きな声で、「おはようがざいます。」と呼びかけています。進んであいさつができる子に育てるのが、今年度の目標の一つです。ご家庭でも、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

ゲストティチャー 6月4日

 クラブ活動には、より専門的な方を地域からゲストティチャーとしてお招きしています。茶道クラブに小嶋先生と岩西先生、卓球クラブに今村先生夫妻、バドミントンクラブに松下先生です。一年間、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動スタート 6月4日

 今年度のクラブ活動がスタートしました。4年生から6年生の子どもたちにやりたいクラブ活動のアンケートを取った結果、理科クラブ、トランプ・かるた・百人一首クラブ、図工クラブ、手芸クラブができました。写真は、理科クラブ、トランプ・かるた・百人一首クラブ、図工クラブです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
4/1 学年始休業日(1〜6日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680