3年生校外学習
【3年生】 2025-07-02 10:13 up!
3年生校外
お客さんに迷惑がかからないように,マナーを守って見学しています。
【3年生】 2025-07-02 10:11 up!
3年生校外学習
商品を見たり,店員の方にインタビューをしたりしました。
【3年生】 2025-07-02 10:09 up!
3年生校外学習
【3年生】 2025-07-02 10:06 up!
3年生校外学習
商品を運ぶためのエレベーターや段ボールを下に簡単におろす工夫など,秘密がたくさんです。
【3年生】 2025-07-02 10:01 up!
3年生校外学習
【3年生】 2025-07-02 09:59 up!
校外学習
【3年生】 2025-07-02 09:57 up!
3年生校外学習
商品を売るだけが仕事ではありません。
いろんな仕事があります。
【3年生】 2025-07-02 09:54 up!
3年生校外学習
普段は入ることのできないバックヤードにも入らせていただいています。
【3年生】 2025-07-02 09:50 up!
3年生校外学習
社会の学習でスーパーマーケットの秘密を調べにきました。
【3年生】 2025-07-02 09:43 up!
2年生野菜
ミニトマトがようやく色付いてきました。
収穫間近です。
【2年生】 2025-07-02 09:21 up!
7月2日
今日は曇り空の朝です。
猛暑続きです。今日はこのまま曇りで一息ついてほしいものです。
【学校日記】 2025-07-02 06:30 up!
ひまわり学級の様子
水泳の授業があった5.6時間目の授業ですが,しっかりと頑張っていました。
【ひまわり】 2025-07-01 14:10 up!
1年生水泳
小プールで宝探しです。
しっかり潜って取っていました。
【1年生】 2025-07-01 09:49 up!
水泳の授業における熱中症対策
水に入る水泳の授業ですが,しっかりと熱中症対策を行なっています。
こまめに水分補給したり,シャワーで身体を冷やしたりしています。
プールサイドにも常に水を撒き,気温の上昇を抑えるようにしています。
【学校日記】 2025-07-01 09:46 up!
2年生水泳
【2年生】 2025-07-01 09:41 up!
今日から7月
7月1日の朝を迎えました。
昨日に引き続き,雲一つない快晴です。
今日も暑くなりそうです。
登下校の際,帽子を着用するようお声掛けください。
【学校日記】 2025-07-01 07:01 up!
学校朝会
校長先生から対話することの大切さについてのお話がありました。
【学校日記】 2025-06-30 09:40 up!
2年生生活
「めざせ!生き物はかせ」の学習で,夏の昆虫を探していました。
見つかったかな?
【2年生】 2025-06-30 09:39 up!
植物のお世話
1.2年生は登校後,すぐに植物のチェック,そして水やりです。
【学校日記】 2025-06-30 07:48 up!