運動会の練習
【学校日記】 2023-04-26 14:59 up!
運動会の練習
1回目の練習ですが,曲を鳴らしながらの練習もしていました。
すごい飲み込みの早さです。
【学校日記】 2023-04-26 12:01 up!
運動会の練習
【学校日記】 2023-04-26 12:00 up!
6年生理科
いろいろな気体が中でものを燃やすとどうなるのか実験をして確かめています。
【6年生】 2023-04-26 11:33 up!
5年生社会
日本の国土について学習しています。
世界の中のどの位置にあるのか確認していました。
【5年生】 2023-04-26 11:16 up!
2年生国語
大事なことを落とさずに聞いたり,話したりする学習です。
【2年生】 2023-04-26 11:13 up!
運動会の練習
運動会の練習が始まっています。
1・2年生はカラフルな扇子を使って,団体演技の練習に取り掛かっています。
【学校日記】 2023-04-26 09:19 up!
5年生家庭科
5年生から始まった家庭科の学習です。
調理するときに大切なことを学習していました。今後は調理実習もしていきます。
【5年生】 2023-04-25 11:22 up!
5年生社会
【5年生】 2023-04-25 11:20 up!
6年生英語
英語で言われた誕生日を聞き取り,いつなのか答えていました。
【6年生】 2023-04-25 11:12 up!
6年生社会
広島市の取り組みについて,タブレットに送られてきた資料から考えていました。
【6年生】 2023-04-25 11:10 up!
4年生運動会に向けて
【4年生】 2023-04-25 11:08 up!
運動会の準備
運動会に向けて少しずつ準備が始まっています。今日は係の確認で体育館に集まっていました。
【学校日記】 2023-04-25 10:36 up!
4年生算数
大きい数のしくみについてのテストでした。
学習したことを思い出しながら頑張っていました。
【4年生】 2023-04-25 09:49 up!
5年生合体
【5年生】 2023-04-24 11:19 up!
2年生算数
2年生は位に気をつけてたし算の勉強です。
2年生もよく発表していました。
【2年生】 2023-04-24 10:13 up!
3年生算数
こちらのクラスもかけ算についての学習です。
自分の考えも上手に発表していました。
【3年生】 2023-04-24 10:11 up!
3年生算数
【3年生】 2023-04-24 10:10 up!
1年生算数
同じ数の仲間をブロックを使いながら確かめていました。
【1年生】 2023-04-24 10:07 up!
聴力検査
耳の聞こえ具合を確認する聴力検査を実施しています。順番も上手に待っています。
【学校日記】 2023-04-24 10:05 up!