最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:144
総数:281370
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ひろせ575 9月分

こおろぎが いっぱいいっぱい ないている  3年 安田君

秋だから 葉っぱの色が 秋の色       4年 三河さん

秋の空 夕日が空を おおいだす       4年 倉橋君

(写真)もう少ししたら、オナモミの実で遊べるね。
画像1

4年2組理科の授業 10月2日

3・4時間目理科室で「もののあたたまり方」の授業をしていました。今日の問題は、「水は、どのようにしてあたたまるのだろうか。」でした。一人一人が、生活経験や学んだことを生かして予想を考え、ノートに書いていました。その後、グループで自分の考えを伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

ひろせ575 9月分

かきごおり いちごミルクで ピンクふじ  2年 やのさん

あぶないよ 雨の日走ると こけちゃうよ  2年 たに口君

秋の風 いっぱいどんぐり ころころり   4年 ささきさん

(写真)自然園のクヌギの木からどんぐりが落ち始めました。
画像1

3年理科の授業10月1日

5・6時間目「光とかがみ」で、昨日予想したことを確かめる実験をしました。温度計の使い方や正しい見方、ストップウォッチの使い方を学んで、「いざ、運動場へ」予想通りになったかな。
画像1
画像2
画像3

ひろせ575 9月分

あさがおの はなでおしばな せいこうだ  1年 ささき君

つゆみたい いっつもあめがふる あきなのに 1年 たさか君

あめのひは かみなりおち こわいよね    2年 やす田(み)さん

(写真)1年 生活科「たたきぞめ」の学習
画像1

よくがんばりました9月30日

8月23日に実施した漢字検定の結果が送られてきました。検定を受けた15人全員が合格しました。その中でも、3年岡本さん、2年田原さん、藤田さんの3名が150点の問題で満点でした。おめでとうございます。よくがんばりました。次は、来年の2月実施予定です。多くの子どもたちが挑戦してくれたらと思います。

3年理科の授業9月30日

3時間目「光のかがみ」の学習で、「光を重ねると明るさや暖かさはどうなるか」を予想していました。まず、自分でノートに書いて考え、そして、グループで話し合っていました。いろいろな予想や根拠が出て、面白かったです。
画像1
画像2
画像3

5年理科の授業9月30日

2時間目「流れる水のはたらき」の学習をしていました。実験したことから分かった事をノートに自分なりにまとめていました。「ちょっと、ノート見せて」さすが、5年生。しっかり書けていますね。
画像1
画像2
画像3

町民運動会 9月29日

秋空のもと、広瀬小学校で町民運動会がありました。この運動会には、子どもたちがたくさん参加させていただきました。地域のみなさまと楽しい一日が過ごせたと思います。ありがとうございました。
(写真)借り物競走の様子
画像1
画像2
画像3

1年生活科「むしをさがそう」

1年生の子どもたちが、生活科の授業で学年園や広瀬っ子田んぼの辺りで虫取りをしました。チョウやバッタなどをとり、教室で観察しました。どの子も夢中で虫を追いかけていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科「光のかがみ」の授業

3年生の子どもたちが、理科で光の勉強をしていました。光は、どのように進むのかな。まず、予想して、実験してみよう。
画像1
画像2
画像3

稲刈り9月25日

地域の吉森さん、半田さんにゲストティーチャーで来ていただき、5年生の子どもたちが、稲刈りに挑戦しました。最初は、かまの使い方がぎこちなかったのですが、数回繰り返すうちに上手に使えるようになりました。
画像1
画像2
画像3

ウェルカム・パーティー9月22日

広瀬北町にある修道大学インターナショナルハウスの秋のウェルカム・パーティーに4家族の保護者とともに招待されました。子どもたちには、特別メニューの食事が用意されていました。アメリカや中国等の留学生たちとゲームをしたり、楽しく会話したりしました。
画像1
画像2
画像3

町別集団下校9月20日

西区内で大人の男性が刺される事件があり、犯人が捕まっていないという連絡があり、子どもたちの下校を、町別集団下校としました。子どもたちには、一人になる家の近くが一番危険なので気をつけること、明日からの3連休、できるだけ子どもだけでの外出は控えることなどを伝えました。ご家庭での声かけをよろしくお願いいたします。
画像1

ひろせ575 9月分

なつやすみ たのしかったよ かきごおり 1年 やまねさん

なつやすみ おおかさじょうは でかすぎた 1年 ぬのした君

やっぱりね やっぱりなつは あめがふる  2年 ふじ田さん

雨の中 あさがおいっぱい さいてるよ  2年 まる山君

おとうさん しごとがんばれ おうえんだ 3年 竹長さん

(写真)ジュズダマに花がさきました。
画像1

2年プールでシャワー9月10日

生活科で牛乳パックを使って、手作りのシャワーを作りました。どんなシャワーにしたいか、そのためにはどこへ穴をあけるのか、試行錯誤しながら活動しました。
画像1
画像2
画像3

1年たたきぞめ9月10日

生活科でたたきぞめの学習をしました。アサガオやペチュニアの花を木づちでたたいて、紙をそめました。
画像1
画像2
画像3

着衣泳9月9日

5・6年生が、着衣泳に挑戦しました。岸から離れた所に流された時、体力を保ちながら浮いて待つことの大切さを学びました。
画像1

広瀬地区自主防災訓練9月8日

広瀬小学校体育館で広瀬地区自主防災訓練がありました。今回は、学校の体育館が生活避難場所になったと仮定して、赤十字広島支部の方々に毛布の使い方、お年寄りのための支援、パンティーストッキングを使ったけがの処置などを教えていただきました。とても有意義な訓練でした。来年は、ぜひご参加ください。
画像1
画像2
画像3

水泳9月6日

休み明けの長雨で泳げなかった水泳がようやくできました。今日は、2年生と5・6年生が泳ぎました。来週に1年生が泳ぎ、高学年が着衣泳の練習をして終了の予定です。「プールの水が、冷たい。」と言いながら、楽しそうに泳いでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
予定
2/4 学校朝会 2年自転車教室 5・6年DOスポーツ
2/6 あいさつ運動(〜19日) 代表委員会
2/7 1年保育園児との交流会 6年電子メディア学習 地域学校安全指導員巡回
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680