最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:51
総数:279110
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

7月26日(木) 解散式

14時35分頃、学校に到着。暑さのなかでも、しっかり活動し、全員そろって帰ってきました。解散式終了後、14時50頃、帰路につきました。
画像1
画像2

7月26日(木) 野外活動終了

昼食はカレーライスと野菜サラダです。カレーライスを何人もおかわりしていました。不調を訴える者もなく、予定通り活動が進みました。
退所式の後、13時半頃、現地をバスが出発しました。
画像1
画像2
画像3

7月26日(木) ふりかえり

活動の振り返りをしました。
一人一人が頑張ったことと思い出に残っていることを発表しました。
画像1
画像2

7月26日(木) オレンジ

自然散策のあとで、みんなでオレンジを食べました。暑さがすっと引いていきます。
画像1

7月26日(木) 朝食

今日の朝食は食堂です。朝のつどいの健康観察ではちょっと疲れていますと答えた児童もいますが、昨晩よく眠れたとほとんどが答えていました。
朝食もみんなしっかり食べています。それが元気いっぱいに活動に取り組むエネルギーになっているのだと思います。
画像1
画像2

7月25日(水) 昼食

外が暑いので研修室でお弁当を食べました。
研修室はクーラーが効いています。子どもたちは食欲旺盛で、みんな元気いっぱいです。
画像1
画像2

7月25日(水) 午前 酪農体験

(1)バターやチーズを作りました。子どもたちは豆腐との共通性に驚いていました。
(2)乳牛を見学しました。牛が大きいのでびっくり。
(3)ひつじちゃんへのえさやり体験。みんなハイジとペーター状態でした。
画像1
画像2
画像3

7月25日(水) 朝食

朝食はメロンパンとバナナと牛乳です。
みんなしっかり食べています。昨日の晩御飯もよく食べてました。
画像1
画像2
画像3

7月25日(水) 野外活動二日目 朝

朝靄のキャンプ場です。
男子は午前4時半、女子は午前5時半頃から起きだしました。朝の健康観察を行い、みんな元気でした。「さあ、野外活動2日目、がんばるぞ。」

画像1
画像2

7月24日(火) 野外活動 クラフト

11:00〜 竹はし作り
「午後からの飯ごう炊飯で作るびっくりライスは、このはしで食べるぞ〜!」
画像1
画像2

7月24日(火) 野外活動出発

保護者のみなさまや教職員に見送られて、5年生が元気に野外活動センターへ出発しました。
画像1
画像2
画像3

7月17日(火) 平和集会

5・6年の計画委員が計画し、集会を行いました。
原子爆弾の被害や恐ろしさなどについて学び、平和への願いを込めて「アオギリのうた」を全員で歌ったり、折り鶴を折ったりしました。
画像1
画像2
画像3

7月13日(金) バスセンターを見学しました

バスセンターの方のお話を聞きました。
司令室からコンピュータで、バスへ出発の合図を送ります。
画像1
画像2

6年理科研究授業

7月5日、理科「土地のつくりと変化」の研究授業をしました。地層の写真を観察し、何種類の層があるか考えました。
画像1
画像2
画像3

地域の方々と公園清掃

7月3日地域の方々と広瀬北町公園を清掃しました。雑草ぬき、トイレ掃除、落書き消しなど分担を決め、がんばりました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(火) 生活科・図画工作科

6月半ばより飼い始めたカブトムシが、とうとうみんな成虫になりました。そこでカブちゃん引っ越し大作戦決行!どんな家がよいか、えさはどうするかを考えました。
画像1
画像2
画像3

7月6日(金)

地域の方と一緒にサルビア、マリーゴールドの花の苗を植えました。
画像1
画像2

6月28日(木) 理科

風の力を実験中!
画像1
画像2

6月14日(木) めだかの放流をしました

「大きくなってね」とやさしく六角池に放しました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/13 ワックス塗り
3/15 図書室閉室
3/18 給食終了 6年エプロン回収 前日準備・清掃
3/19 卒業証書授与式
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680