最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:51
総数:151475
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

5年生、修了!終了!

画像1
画像2
 毎年この時期に思うことですが、子どもたちの荷物や掲示物が少なくなり、空っぽになっていく教室というのは、クラスが終わってしまうということを感じさせられるので寂しいものです・・・。
 3月23日(金)、修了式が行われました。今年度、最後の登校日です。子どもたちの表情は、4月の始業式の頃に比べて、頼もしくなったように感じます。この一年間、いろんな経験を通して、大きく成長することができました。そんな子どもたちの成長を身近で感じることができ、担任一同嬉しく、そして誇らしく思います。4月からは最上級生です。春休みの間にパワーをたくさん充電して、また頑張りましょう!
 この一年間、子どもたちとともに歩むことができたのも、保護者の皆様のいつも温かいご支援とご協力があったおかげです。誠にありがとうございました。

卒業証書授与式

 平成30年3月20日,いよいよ卒業の日です。

 これまでで最高の返事と歌声。そして姿勢や歩き方などの一挙手一投足が本当に美しかったです。

 6年間の成長と感謝をしっかりと伝えることができたと思います。



 卒業おめでとう。

 そして,思い出をありがとう。
画像1
画像2
画像3

画竜点睛 仕上げの会

画像1
 卒業式を翌日に控えた3月19日。6年生を送る会から体育館に掲げていた竜の絵に瞳を入れるための会を開きました。
 瞳を入れる前に,6年生に関わってきた教員から一人ずつ話をしました。内容は少しずつ違えども,「いい卒業式に」という思いは全員変わりません。
 さあ,いざ瞳を入れるとき!子どもたち一人一人が思いを込めて,筆を瞳に置いていきます。点から円へと次第に大きくなる竜の瞳。
 完成した竜は,今にも天に飛び立っていきそうで,卒業していく子どもたちが未来に向かって飛び立っていく姿と重なって見えました。
 卒業への思いを一段と強くする会になりました。
画像2

樹木の剪定

3月7日、業者の方に樹木の剪定をしてもらいました。
体育館前の池にある「やまもも」をすっきりと剪定してもらい、廊下や教室がとても明るくなりました。
また、吉島東小学校の木「かしの木」も剪定してもらいました。これでいつまでも美しい姿で育ってくれるでしょう。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 2月28日(水)、6年生を送る会が行われました。1〜5年生が6年生に感謝の気持ちを込めて、卒業を祝う会です。5年生による「東っ子のうた」の演奏とともに、本日の主役である6年生が入場しました。本番前は「ドキドキする〜」と言っていましたが、いざ演奏し始めると、落ち着いて素敵な演奏をすることができました。
 学年発表では、呼びかけ、劇、合唱を贈りました。「ありがとう」の気持ちと、「これからも笑顔で過ごしてほしい」という気持ちが伝えられたのではないでしょうか。時間の都合上、合唱が短くなってしまいましたが、5年生は在校生代表として卒業式にも出席します。そこで、フルサイズの合唱を披露します。6年生の卒業に華を添えられるよう、頑張りましょう。

学校朝会(ボランティアお礼の会)

画像1
 2月21日(水)、学校朝会がありました。今回はいつもお世話になっているボランティアの方々に、感謝の気持ちを伝えるための学校朝会です。6年生が代表として、お礼の言葉を言いました。最後は全校児童で歌を歌い、感謝の気持ちを伝えました。ボランティアの方々、いつもありがとうございます。そして、これからも東っ子をよろしくお願いいたします。

ランチルームでの給食2

画像1
画像2
画像3
 久しぶりにランチルームで給食を食べました。栄養教諭の武田先生に正しい箸の持ち方を教えていただき、30秒で豆を何個運べるかというゲームをしました。「つるつる滑る!」「運ぶ途中で落ちてしまう」などなど想像以上に難しかったようです。最高は7個でした。

サッカー

画像1
画像2
画像3
 外体育はティーボールが終わり、サッカーになりました。久しぶりにボールを蹴るという児童も多く、今日はボールに慣れるための活動をたくさん行いました。足でコントロールするのはやはり難しいですね。最後は少しだけ試合をしました。意外(?)にも男女ともに白熱した試合でした。運動量が多く、試合後はみんなへとへとでしたが、「楽しかった〜!!」と言う児童がたくさんいました。ゴールの準備片づけもばっちり。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 2月28日(火)の2・3校時,6年生を送る会がありました。各学年から,呼びかけや劇,合唱などのお祝いがあり,会の最初から涙ぐんでいる6年生もいました。
 他にも,1年生が作ったペンダント,運営委員会の児童が主となって考えたクイズ,先生方の歌やメッセージなど,心のこもった贈りものをたくさんいただきました。
 卒業まで残りわずかとなりましたが,最高学年として残せるものがまだまだあると思います。校風を引き継いでいけるよう,6年生が在校生に伝えていきます。

ボランティアお礼の会

 2月21日(水)の学校朝会は,ボランティアお礼の会でした。今年度も様々なかたちでボランティアの方々に支えていただきました。
 登下校時に通学路に立ってくださる見守りボランティアの皆様,お話会やストーリーテリングで楽しい本を紹介してくださる図書ボランティアの皆様,マイ箸作りで分かりやすくご指導くださる学習ボランティアの皆様など,本当にたくさんの方々に支えられていることを実感する会となりました。
 6年生は学校を代表して,メッセージカードをプレゼントさせていただきました。ボランティアの皆様,1年間本当にありがとうございました。そして,引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

ユニセフ募金活動

画像1画像2画像3
 6年生が,総合的な学習の時間に取り組んできた「ぼくらの国際協力プロジェクト」。学習の最後に,自分たちにできることとして募金活動をすることを決めました。
 2月15日(木)の朝,1〜5年生のクラスにユニセフ募金の説明をしに行きました。世界には貧しさなどの理由により困っている子どもたちがたくさんいること,100円あれば医薬品や学用品などの様々な支援ができることを伝えました。
 その翌日から,登校時間に合わせて正門付近に立ち,募金を呼びかけました。16日(金)は6年1組,19日(月)は6年2組,20日(火)は6年3組というように,各クラス交代で担当し,合計40,489円の募金が集まりました。
 ご協力いただいた皆様に感謝です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045