最新更新日:2024/10/30
本日:count up28
昨日:52
総数:160480
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

5年生 理科「電流が生み出す力」

理科の授業の様子です。
この日は、実験用の用具を受け取り、中身の確認や記名などをしました。
そして、次の実験の準備もしました。わからないところは、友達に聞き、みんなで助け合っていました。
画像1
画像2
画像3

運動会

 保護者の皆様、地域の皆様、本日は本校運動会をご観覧いただき誠にありがとうございました。また、子どもたちが一生懸命に取り組み輝いている姿に大きなご声援とたくさんの拍手、重ねて感謝申し上げます。
 天気が心配されましたが、少し日差しも差し込みとても運動するには最適な天候になり、無事に運動会を開催することができました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し力を出し切ることができたと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様には、前日準備や後片付けなどお手伝いいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会

その2
画像1
画像2
画像3

運動会

その3
画像1
画像2
画像3

運動会準備

6年生が明日開催される運動会の準備を頑張ってしてくれました。本校の頼もしい6年生です。また、事前の運動会係の仕事も5年生と一緒に頑張ってくれました。明日の天気が心配ですが、最高学年として力を発揮してほしいと思います。
画像1
画像2

運動会準備

その2
画像1
画像2
画像3

1年生 運動会の練習

今日は、1年生の最後の運動会の練習の日でした。
夏休み前から、初めての運動会に心を躍らせてワクワクしていました。

【かけっこ】
練習では、転んでも泣いても、諦めずゴールまで走り切って頑張っています。初めての運動会ですが、並び方もすぐ覚えて、いつも前向きに練習をしています。本番は、みんな自分の全力を出し切ります。

【ダンシング玉入れ】
ダンスも何度も練習しました。いつも楽しくみんなで練習しており、とっても可愛くて素敵なダンスになっています。玉入れの練習では、あまり勝敗をつけていないので、本番どちらが勝つかは、まだ分かりません。

どちらも、練習を頑張ってきました。応援よろしくお願いします。

【練習終わりに】
国語科「くじらぐも」の学習をしてから、体育をするたびに、子供達はいつもくじらぐもを探しています。くじらぐもを見つけたら、「みんなと乗りたい。」「お話ししたい。」といって教科書に出てくる子供たちと同じように「おうい、ここへおいでよう。」とくじらに呼びかけ、1年生のみんなで手を繋いで「天までとどけ、1、2、3。」と言って、くじらぐもに飛び乗りました。子供の発想はとても素敵ですね。
画像1画像2

2年生 生活科「よしじまひがしすてきはっけんたい」

まちたんけんで見つけたすてきを1年生に向けて、発表しました。

5月から地域に出て、吉島東のまちのすてきについて勉強してきました。自分たちでお店の中を見に行ったり、インタビューをしたりいろいろな方法で調べました。そして、緊張しながらも上手に発表することができました。1年生も真剣に聞いてくれて、2年生は嬉しかったようです。

発表を終えて、2年生の子どもたちは「よしじまひがしのまちがもっと大すきになった!」「すてきなお店がもっと長く続いてほしい」という思いをもっています。
このようなすてきな勉強いができたのも、地域の方や保護者の方の協力があったからです。子どもたちのために、たくさん協力してくださり本当にありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「クッキング はじめの一歩」

調理実習で小松菜をゆでて食べました。
小松菜を洗う、ゆでる、水にとる、水気をきる、切る…
調理工程を確かめながら、班で協力して作っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「クッキング はじめの一歩」

小松菜を切って盛り付けたら、かつおぶしと醤油をかけて…
「いただきます。」
「おいしい!」と笑顔がたくさん見られました。
片付けも協力して頑張りました。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間「つなぐ・つながる吉島東」

画像1
画像2
画像3
ピースウィングの見学のあとは、HiroPaでお弁当を食べました。
担当の方が、HiroPaについて、目的やこの場所にある意味などを話してくださいました。
子どもたちはこの広い空間で思いきり体を動かしたり、寝そべったりして楽しんでいました。
どんなことを感じたのでしょうか。これからの学習が楽しみです。

5年生 総合的な学習の時間「つなぐ・つながる吉島東」

画像1
画像2
画像3
スポーツのよさを考えていくうちに、「平和」というキーワードが出てきました。でも、経験としてスポーツと平和の関係を実感したことはあまりない・・・
それを実感するために、スポーツと平和の関係を知るために、ピースウィングに見学に行きました。
この経験がまた、次の学習につながっていくと思います。

1年生 国語科 くじらぐも

1年生の国語科「くじらぐも」では、音読発表をしました。今までの授業で子供達は、登場人物の気持ちや言葉を考えました。しっかり考えたので、場面や様子を想像しながら発表をすることができました。4月より音読がとても上手になっています。お家での音読練習や学校で友達と練習した成果が出ています。
画像1画像2画像3

5年生 図画工作科「言葉から思いを広げて」

画像1画像2
詩や物語、随筆の中の、心に残った言葉から場面を想像して絵に表しています。
色や形、雰囲気など、表したい様子に合わせて、今まで経験した表現方法の中から選んで自分なりに仕上げていきます。

1年生 図画工作科「ならべて ならべて」

1年生は、図画工作科で「ならべて ならべて」をしました。1時間は、パターンブロックを並べたり、積んだりして、たくさんの形や模様を作りました。もう1時間は、身の回りのものを並べました。それぞれの作品に個性があり、友達の作品を鑑賞するのもとても楽しそうでした。友達と協力して、楽しく取り組めたので、「まだまだやりたい。」「楽しかった。」ととても満足した様子でした。
画像1画像2

読書貯金通帳

画像1画像2画像3
吉島東小学校では、読書貯金通帳の取組を行っています。
読んだ本を読書貯金通帳に記入していきます。各学年の目標冊数は、低学年50冊、中学年30冊、高学年20冊です。
この目標冊数をこえたら、職員室前の掲示板に名前が掲載されます。
本日、目標冊数をこえた人に賞状が渡されました。
読書の秋です。これからも、素敵な本とたくさん出会ってほしいと思います。

3年生理科 太陽と影の向きを調べました!

画像1画像2
 理科「太陽と地面」の学習で屋上へ上がり、太陽の向きと影の向きを調べました。子ども達は遮光板を使い、興味をもって観察していました。

 今回の観察をもとに、太陽の位置の変化を確かめていきたいと思います。

1年生 国語科 くじらぐも

画像1画像2
今1年生は、国語科で「くじらぐも」の勉強をしています。
「音読発表会をしたい。」と子供達は授業にやる気満々で、今は音読発表会に向けて友達と協力して、登場人物の気持ちやセリフを考えています。タブレットも活用しながら、友達と意見交流もしています。

1年生 生活科 秋見つけ

画像1画像2
子供達の「秋を見つけに公園に行きたい。」という言葉をきっかけにみんなで公園へ秋見つけに行きました。春や夏にはなかった葉の色やいろんな種類のどんぐりを見つけて、子供達は秋を存分に楽しんでいました。お家から持ってきた袋いっぱいに秋のものや楽しい気持ちを持って帰って、学校で見つけた秋をみんなに紹介しました。生活科ではいつも地域やお家の方の協力があり、楽しく授業ができております。今後ともよろしくお願いいたします。

5年生 体育科「タグラグビー」

画像1画像2画像3
体育科では、「タグラグビー」の学習をしています。
チームで作戦を立て、その作戦を成功させるためにはどのような練習が必要かを考えて、練習内容も自分たちで決めています。
フォーメーション、パスの出し方、誰が走るか…など、真剣に話し合ってカードに記入していました。そして、お互いに声を掛け合って、仲良く練習する姿が見られました。
チームワークも高まっています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045