最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:43
総数:262148
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでファイヤーの火を囲み、絆を深めた時間になりました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
少し早いですが、夕食が始まりました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーに向けて、各クラス最後のスタンツ練習です。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊部屋に入りました。生活係がシーツの受取です。

揚げパン

給食では毎週木曜日がパン給食になっていますが、年に3回程度「きなこパン」や「ココアパン」などの「揚げパン」が出ます。
今日は、揚げパンの一つである「シナモンパン」が出ました。
子どもたちは、砂糖とシナモンがまぶされた揚げパンを、お約束通り(?)口の周りに粉をつけながら、おいしそうにほおばっていました。
揚げパン 揚げパン
揚げパン 揚げパン
揚げパン 揚げパン

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な作品ができています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1焼く 2こする 3みがく 4穴あけ 5絵を描く で完成です。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
焼杉開始です。ぱちぱちという音に大興奮です。

野外活動

画像1 画像1
昼食でパワーチャージ。みんな元気です。次は焼杉です。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかり身体を動かしたので、昼食が進みます。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
食事係が活躍しています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
食事係が活躍しています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな汗だくです。班長が声を掛け、5分前集合完了です。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
班で声をかけ合います‼︎

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
これからオリエンテーリングに行ってきます‼︎

いってらっしゃい!

5年生が野外活動に出発します。
楽しんできてください。
いってらっしゃい!
いってらっしゃい! いってらっしゃい!
いってらっしゃい! いってらっしゃい!
いってらっしゃい! いってらっしゃい!

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式を行いました。

コロコロガーレ

4年生の図工の時間の様子です。
「コロコロガーレ」の製作が進んでいました。
ビー玉が楽しく転がっていくすてきな作品が続々とできあがりそうです。
コロコロガーレ コロコロガーレ
コロコロガーレ コロコロガーレ
コロコロガーレ コロコロガーレ

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
三滝少年自然の家に到着しました。

ぼく・わたしのたからもの

1年生の、「広島平和ノート」を使っての学習の様子です。
子どもたちが、自分の宝物を絵にかいていました。
そして、なぜ、それが宝物になっているかということを、説明していました。
ぼく・わたしのたからもの ぼく・わたしのたからもの
ぼく・わたしのたからもの ぼく・わたしのたからもの
ぼく・わたしのたからもの ぼく・わたしのたからもの
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

年間行事予定

いじめ防止

お知らせ

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757