最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:101
総数:219025
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

書写指導(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(火),講師として村田 さゆり先生をお招きし, 書写指導をしていただきました。今回は, 初めて長半紙にチャレンジするため,上手に書くコツを教えていただき,ゆっくりと集中して書きました。
 1月には, 校内書き初め会で「強い決意」を書く予定です。

野外活動 入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出て間もなく、三滝少年自然の家に到着しました。バス酔いもなく皆元気です。
写真は、入館式の様子です。職員の方の話を、真剣な表情で聞くことができました。

野外活動 バスの中

画像1 画像1
画像2 画像2
予想していたより寒くなく、バスの中でも元気いっぱいです。

野外活動に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)、5年生は今日から1泊2日で、三滝少年自然の家に、野外活動に行きます。
朝、8時過ぎに運動場で出発式を行い、皆、元気に出発しました。

明日から5年生の野外活動!!

画像1 画像1
 明日12月15日(木)から5年生の野外活動が始まります!
 今日12月14日(水),教室を回っていると,5年生の教室から元気で楽しそうな声が響いてきました。中に入ってみると・・・野外活動で行うキャンドルサービスの出し物の練習を行っていました。天候は,ちょうど寒気がやってきて,かなり寒空ではありますが,それを吹き飛ばすくらい明るい子どもたちでした。
 9月に行う予定だった野外活動が12月に延期になり,やっとやっと待ちに待った野外活動の日を迎えます。寒空なんてなんのその!!思いっきり活動を楽しんで,仲間との絆を深めて帰ってきてほしいと思います。
 がんばれ!!子どもたち!!

こころの劇場(6年生)

画像1 画像1
 12月13日(火)5,6時間目に,「こころの劇場」として劇団四季による「人間になりたがった猫」を視聴しました。今年度も,残念ながら教室での鑑賞となりましたが,子どもたちは,真剣な眼差しで演劇を見ていました。人を思いやる気持ち,友達を大切にする気持ち,命の尊さなどについて考えるよい機会となったようでした。

中島フェスティバル(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとって,小学校生活最後の中島フェスティバルが行われました。準備から当日の運営まで,クラス全員で協力して,下級生や保護者の方,地域の方々に楽しんでいただけるよう頑張りました。
 1組は,「町のためにコインをかけろ!嵐を呼ぶ 中島ギャンブラーズ」という出し物でした。事前に行った動画撮影を楽しんだり,みんなで知恵を出し合って出し物の内容を考えたりして,当日に向けたよい準備ができました。店番の仕事も楽しそうに取り組んでいました。
 2組は,「夜の学校〜取り返せ!秘宝!〜」という出し物でした。教室の中に新聞紙の壁を作って迷路にしました。教室のサイズを測って緻密なコースを作ること,大量の新聞紙の壁を作ることに苦戦しましたが,全員で力を合わせて迷路を完成させました。
 今回の中島フェスティバルで,一段と団結力が高まったように思います。卒業までの残り3か月,さらに学年で一致団結して成長を続けてほしいと思います。

中島フェスティバルを行いました(4年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(土)に,中島フェスティバルを行いました。4年1組のお店は「人生ゲーム」。射的やじゃんけんゲームなど,色々なゲームを用意しました。
 ルール説明やタイマーの表示にタブレットを活用しながら,効率よくお店を運営することができました。

中島フェスティバルを行いました(4年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(土)に,中島フェスティバルを行いました。4年2組のお店は「海賊宝探し」。海賊から出されるクイズを解いて暗号をもらい,暗号を解くことができたら宝をもらえました。
 受付でルール説明をしたり,海賊の格好をしてクイズを出したり,自分の仕事に一生懸命取り組みました。

「中島フェスティバル」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日(土)に「中島フェスティバル」が行われました。
 3年1組は「いっぱい入れてポイントゲット」,3年2組は「当たれ!中島ボウリング」という店を開きました。今年が初めての店出しでしたが,準備の時から自分たちでみんなが楽しめるためにどうすればいいかをしっかりと考えることができました。
 当日は, 1年生から6年生までのいろいろな学年の子どもたちや保護者の方に遊びに来ていただき,とてもうれしそうでした。
 これまでクラスで協力して準備してきた経験をもとに,4年生までの残りの期間も一致団結して頑張っていきたいです。

中島フェスティバル(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「中島フェスティバル」では,2年生各学級で「おもちゃフェスティバル」を行いました。時間をかけて一生懸命作ったおもちゃを1年生から6年生・保護者の方々に遊んでいただき,みんな嬉しそうな表情でした。今回の反省を生かし,次は1年生と一緒にする「おもちゃまつり」に向けて,おもちゃをパワーアップして頑張りたいと思います。

5年生の書写指導をしていただきました

画像1 画像1
 12月13日(火),5年生の書写指導の講師として,村田 さゆり先生をお招きして,毛筆の指導を行っていただきました。1月の校内書き初め会に向けて,丁寧にご指導いただき,子どもたちは,姿勢を正して文字の中心や字形,バランスに気を付けて書くことができました。
 村田先生,誠にありがとうございました。

体育朝会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日(火),体育朝会を行いました。今年度の重点目標である走力を高めるために,テーマ「かけるんるん なかじまっ子 ファイナルシーズン2」として,最後のビデオ放送を行いました。
 膝の曲げる角度や振り方,練習の仕方について,写真や教師の手本を見せながら説明し,各教室で子どもたちも実際に動いて練習しました。

文化の祭典「ことばの部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(土)13時より,アステールプラザ中ホールにおいて,第16回文化の祭典「ことばの部」が行われ,本校6年生の 梅本櫂吏君が出席しました。
 梅本君は,6月に山形県千歳小学校とオンライン交流した経験を,「伝える」という題で作文に書き,広島市内6592点の中から,見事,第6学年の部で最優秀賞に選ばれました。
 たくさんの出席者がいる中で,落ち着いた様子で堂々と作文を発表し,表彰状を受け取りました。
 今年は,6年生の活躍が素晴らしく,いろいろな場でたくさんの児童が表彰されています。

中島フェスティバル9

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAコーナーでは,PTA執行部の皆様,中島フェスティバル実行委員の皆様にご尽力いただき,おかげをもちまして,余剰品バザー及び食品販売を盛会のうちに終えることができました。誠にありがとうございました。
 中島フェスティバルにご来場いただきました保護者の皆様,ご多用のところ,子どもたちの作品やお店のご参観,並びに余剰品バザー,食品販売にご協力いただきまして,誠にありがとうございました。
 今後とも,本校教育にご支援・ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

中島フェスティバル8

画像1 画像1
 中島学区体育協会の皆様が,中島フェスティバルで,西校舎3階音楽室にて「モルック」という競技を行ってくださいました。事前の下見や朝早くからの準備等,行っていただいたお陰で,子どもたちが大変楽しむことができました。誠にありがとうございました。
 今後とも,子どもたちの健やかな成長のため,ご支援・ご協力くださいますよう,どうぞよろしくお願いいたします。

中島フェスティバル7

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のお店の様子です。
1組「町のためにコインをかけろ!嵐を呼ぶ 中島ギャンブラーズ」
2組「夜の学校〜取り返せ!秘宝!〜」

中島フェスティバル6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のお店の様子です。
1組「正解を導け!神殿の謎」
2組「恐怖の脱出ゲーム」
3組「中島運動会」

中島フェスティバル5

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のお店の様子です。
1組「人生ゲーム」
2組「海ぞく宝探し!」

中島フェスティバル4

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のお店の様子です。
1組「いっぱい入れてポイントゲット」
2組「当たれ!中島ボウリング」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

タブレット

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757