最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:101
総数:219028
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

明日から冬休みです

 12月23日(木),冬休み前の学校朝会を行いました。夏休み明けからこれまでの学校生活における頑張りを振り返りながら,冬休みも手洗い・うがい・マスクで感染症予防をしっかりと行って元気に過ごすよう,校長先生からお話がありました。
 5年生は,教室や廊下の棚,特別教室等の掃除を行いました。自分たちが使っている場所をきれいにすることで,すがすがしい気持ちになったり,感謝する気持ちになったりしたことでしょう。
 6年生は,音楽科の学習で合奏曲「カイト」の練習をしていました。冬休み明けに,さらに練習を重ね,息の合った素敵な演奏を聴かせてくれることと思います。今からとても楽しみです。

 来年は,1月7日(金)から学校が始まります。冬休みを楽しく有意義に過ごして,また元気に学校生活を送ってほしいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様,これまで子どもたちを温かく見守り支えていただき,本当にありがとうございました。来年も,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しい冬休みを前に,非行防止教室を行いました。今年度も,広島中央警察署の津田さんをお招きして,万引きのことやスマホの使い方について話をしていただきました。
 内容自体は分かっていることでも,万引きをすることで,自分自身や自分が大切にしている周りの人たちを悲しませることにつながることを改めて感じることができたようでした。
 学習したことを忘れることなく,安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

書き初めの練習スタート(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(火)に,講師の村田さゆり先生をお招きして,書き初め会の練習を行いました。5年生は「強い決意」という文字に挑戦をします。
 子どもたちは,長半紙を使うのが初めてのため,半紙の折り方や文字の間隔,名前の大きさなど難しいところが多かったようですが,一文字一文字丁寧に,そして真剣に書いていました。1枚書くごとに少しずつ上達していました。
 冬休みには,書き初めの練習を宿題にしています。今回教えていただいたポイントを生かして,さらに上達してほしいと思います。

生活科「冬がいっぱい」 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で,「冬」に関係するものをタブレットで調べました。「おせち料理」や「門松」,教科書に出ていた「雪まつり」などの画像検索をしました。この辺りでは実際に見ることの少ない冬の様子も知ることができました。

お楽しみ会 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(火)に,お楽しみ会をしました。先日の「おもちゃまつり」や国語科での学習経験がここにも生かされているようでした。自分たちで協力して計画,準備,運営をすることができました。
 冬休みまであと少し。サンタさんはすぐそこまで来ています。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(水),授業風景の続きです。
 1年生は,国語科でカタカナの学習をしていました。3つのヒントでクイズを出し,答えをカタカナで書いていました。とても楽しそうに学習していました。
 2年生は,硬筆による書き初めの練習をしていました。字形に気を付けながら,集中して書いていました。細かいところにもよく気を付けていました。
 5年生は,国語科「あなたはどう考える」の学習で意見文を書いていました。情報を集めたり,友達の意見を聞いたりしながら構成を考え,自分の意見を書いていました。

学校の様子

 12月22日(水)、授業風景です。
  5年生は、中央警察署の津田警部補をお招きして、非行防止教室を行いました。万引き等の犯罪について、心に響くお話をしていただきました。
 たけのこ学級では、3組合同でお楽しみ会をしていました。感染予防をした上でのミニクッキングやゲーム等でたっぷり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットをつかったよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 中島小学校でも学習ツールとしてタブレットの活用を始めています。1年生にとっては,これから6年間活用していくことになります。
 まずは,スタートとして使うための約束や使い方などの学習をしました。どの子も真剣に話を聞いている様子でした。タブレットを初めて触る子どもも多く,最初は難しそうにしていましたが,何度かやっているうちに少しずつ慣れてきたようです。
 これから,少しずつ活用できる場面を増やしていきたいと思います。

ほけんだより冬休み号

ほけんだより冬休み号をホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので,ご覧ください。
こちらからも↓ご覧いただけます。
ほけんだより冬休み号

学校の様子

 12月21日(火),校内研究会で音楽科「音のスケッチ」の授業を行いました。
 グループごとに,4種類の打楽器の中から一つずつ選んで音の出し方を工夫しました。
 その後,図形で表した楽譜を見ながら,強弱等も表現していきました。また,グループで音を鳴らす順番も決めて練習しました。どのグループも楽しみながら活動し,互いに聞き合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日(金),6年生を対象に「みんなで語ろう!心の参観日」を行い,盲目のピアニストとして活躍しておられる,三浦裕美様にお越しいただきました。
 「何かを続けていくと,必ず壁にぶつかる時が来ます。その時に,苦しくても辛くても諦めずに続けることが大切。その努力が今の自分をつくっています。」と話しておられました。力強く,また優しさを感じるピアノの演奏を聞きながら,子どもたちは困難を乗り越えるための心について考えていました。

書き初めの練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日(金),講師の村田さゆり先生にお越しいただき,毛筆の指導をしていただきました。
 6年生は,長半紙に「伝統を守る」という言葉を書きます。とめ・はね・はらいや筆の動かし方など,一文字ずつ丁寧に教えていただきました。
 「名前までが作品」という先生の言葉をしっかり聞き,自分の名前まで丁寧に書く姿が見られました。

調理実習「ジャーマンポテト」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日(金),家庭科「くふうしよう おいしい食事」の学習でジャーマンポテトを作りました。今回はジャガイモだけでなく,玉ねぎやベーコンも使いました。
 安全に気を付けて包丁を使い,火を扱うときには火加減に気を付けながら完成させることができました。

習字の学習 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(月)に,書写の学習で書き初めをしました。講師の村田先生をお招きし,ご指導いただきました。3年生の課題は「正月」です。バランスよく字が書けるようにするための半紙の折り方を教えていただき,いつも以上に集中して書くことができました。

タブレットを活用した学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(月)に,タブレットの使い方を学習しました。タブレットを使うときのルールや注意点,基本操作を学びました。最後に,ルールを守って,タブレットを大切に使うことを約束し,署名をしました。これからタブレットを活用した学習が楽しみです。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(月)の授業風景です。
 3年生は,算数科で分数の引き算の学習をしていました。同じ分母の場合は,分子の引き算でできることを学んだ後,1から分数をどのようにして引くかについて考えていました。集中して学習していました。
 4年生は,道徳科で「花さき山」の物語を通して,美しい心について話し合っていました。落ち着いてじっくり考えていました。
 6年生は,国語科で,覚えにくい漢字の覚え方について考えていました。秘伝その1、秘伝その2と楽しく学習していました。

消防署見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(金)に,社会見学で中消防署に行きました。消防署では,様々な仕事内容や消防車の紹介をしていただきました。子どもたちは,消防車のホースや防火服を持たせていただき,重さを実感することができました。また,質問にもたくさん答えていただき,とても充実した社会見学になりました。

学校の様子

 12月17日(金),6年生を対象に「みんなで語ろう!心の参観日」として,全盲のピアニスト三浦裕美様をお迎えしてピアノコンサートを行いました。
大変寒い日でしたが,三浦さんの優しくも力強く心に響くピアノの音色に子どもたちはしっかりと耳を傾けて聴いていました。また,困難にもくじけず,夢に向かって諦めず努力することの大切さについてお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

門松を作りました4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がった門松を正門まで運び,菰筵(こもむしろ)を鉢の周りに巻いて設置しました。一つ,新年を迎える準備が出来ました。
ご協力くださった地域の皆様,吉島中学校の生徒の皆さん,ありがとうございました。

門松を作りました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
門松作りの続きです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

学年だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757