最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:101
総数:219017
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

修学旅行ニュース 最終号(新神戸駅にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 キッザニアを出て、添乗員さんも驚くほど交通事情に恵まれ、渋滞もなく新神戸駅に到着しました。
 新神戸駅で、しおりの中身の整理をして新幹線を待っています。後は帰るだけ。みんなの気持ちはすでに広島に飛んでいるようです。

 あっという間の2日間でしたが、病人やけが人もなく、天候にも恵まれ、たくさんの思い出ができた修学旅行でした。

修学旅行ニュース10(職業体験中 その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 キッザニア甲子園を出発するまであと約1時間。子どもたちは、あといくつの職業を体験できるでしょうか・・・。
 キッザニア甲子園でのお土産話が楽しみですね。

修学旅行ニュース9(職業体験中 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろんな衣装や制服を着て職業を体験し、充実した時間を過ごしています。

修学旅行ニュース8(職業体験中 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キッザニア甲子園では、約100種類の仕事やサービスを約60のパビリオンで体験でき、ユニフォームも本物と同じものを着て仕事を行い、社会のしくみを学びます。
 仕事をしたら「キッゾ」という専用通貨がもらえ、買い物や食事をしたり、サービスを受けたりすることができます。飲食関係のパビリオンで仕事をすると、自分で作ったものを食べることができ、皆、とても楽しそうに過ごしています。

修学旅行ニュース7(キッザニア甲子園到着!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キッザニア甲子園に到着しました。それぞれが目指していた職業体験に、さあ、スタートです。

修学旅行ニュース6(ホテルの朝食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝を迎えました。6時に起床です。ホテルとはいえ、自分たちが使った部屋を整えます。昨年の野外活動の経験が、6年生をよりたくましくしていることが実感できます。
 起床から朝食まで、あまり時間がなかったのですが、部屋の片付けを素早く済ませて時刻通りに朝食を食べています。
 体調不良もなく、この後、全員元気にキッザニア甲子園に向かいます。

修学旅行ニュース5(ホテルフルーツフラワー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホテルに着いて入館式を済ませた後は、豪華な夕食です。食べる前には簡単なマナーをホテルの方から教えていただき、おいしく夕食をいただきました。
 子どもたちはほとんど見ることはできませんでしたが、ホテルには、イルミネーションもあり、幻想的な雰囲気のホテルでした。
 今のところ、体調不良の児童はいません。いよいよ2日目は、楽しみにしていた職業体験のできるキッザニア甲子園です。

いもほり(第2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待った「いもほり」の時間。4か月前に植えた苗は,つるも伸びて葉も茂っていますが,土の中でサツマイモがどのくらい育っているのかは分かりません。つるをどけ,ちぎれないように手で掘って,出てくる出てくるおイモたち。全部で100個以上のサツマイモを収穫しました。
 収穫後は,長いつるで遊びました。縄跳びをしたり,引っ張り合いをしたり思い思いに楽しみました。この後は,食べる楽しみも待っています。さて,どうやって食べようか。子どもたちと思案中です。

修学旅行ニュース4(法隆寺の五重塔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本で最初に世界遺産に登録された法隆寺。五重塔や百済観音など、教科書に載っているものが間近にある感覚は鮮烈だと思います。覗き込んでいるみんなの目がぐっと大人っぽっく見えました。
 病人、けが人、バス酔いなし。みんなとっても元気です。この後、宿泊先のホテルに向かいます。

修学旅行ニュース3(東大寺の大仏は大きかった!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺に到着しました。大仏殿では、そのスケールの大きさに驚きつつ、歴史的な背景をガイドさんに説明していただきました。その後、大仏の鼻の穴と同じ大きさの「柱の穴くぐり」に挑戦する児童や、おみくじを引く児童など、それぞれのやりたかったことを楽しみました。

修学旅行ニュース2(春日野 昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新大阪で新幹線を降り、バスに乗って昼食会場の春日野に着きました。昼食のカレーライスをあっという間に食べた後は、楽しみの1つの買い物タイムです。
 みんなお土産を渡す人の顔を思い浮かべながら、買い物を楽しんでいました。この後は、東大寺大仏殿に向かいます。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日(火)本校多目的教室で、給食試食会が行われました。
 まず、吉島東小学校栄養教諭の須山智恵先生より、学校給食について説明していただいた後、実際に給食の配膳、試食を行いました。須山先生からは、給食の栄養素についての話以外にも、配膳時間を短くするために、家でも給食着のたたみ方について経験させてほしいというお話もありました。
 PTA役員の方々を含め、約40名の出席があり、給食の大切さや望ましい食生活について考えるよい機会となったと思います。
 準備や進行をしてくださったPTA役員の皆様、ありがとうございました。

修学旅行ニュース(広島駅〜新大阪へ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスに乗って、いよいよ修学旅行のスタートです。バスで広島駅に向かいましたが、渋滞もなく、あっという間に広島駅に到着しました。広島駅で新幹線を待ち、予定通り9時54分に新幹線に乗りました。
 これからの旅に思いを馳せながら、しおりを見たり友達と話したりして過ごしています。

修学旅行1日目(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(火)楽しみにしていた1泊2日の修学旅行が始まりました。
 少し肌寒い朝でしたが、全員元気に登校し出発式を行いました。
 校長先生のあいさつや、児童代表あいさつ、引率者の紹介等の後、下級生やたくさんの保護者の方々、先生たちに見送られながら、バスで広島駅に向かいました。
 今年の修学旅行は、1日目に東大寺、法隆寺を見学し、2日目にキッザニア甲子園に向かいます。

ドッジボール大会(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生合同のチームでは,素早いパス回し,力強いボールが見られました。
 大会なので,残念ながら負けてしまったチームもありますが,
 「勝ち負けよりも,楽しむことが大事!」
とチームメイトを元気付ける6年生の姿が見られました。思いやりあふれる言葉,前向きな姿勢に成長を感じました。
 悔し涙を流していた5年生,来年の健闘を祈ります!
 優勝はオレンジチーム,準優勝は緑チームでした。

陸上記録会 結果

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上記録会では、紫のユニフォームを着た中島小学校の児童が練習の成果を発揮し、走り幅跳びでは、6年生の杉本有莉亜さんが見事準優勝し、表彰されました。また、女子400mリレーに出場した6年生も準優勝し、表彰されるなど、中島小学校の児童がエディオンスタジアムで躍動しました。入賞できなかった児童も、競技を行っている児童を大きな声で応援するなど、中島小学校のみんなが1つになった記録会でした。

広島市小学校児童陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(土)安佐南区のエディオンスタジアムで、第55回広島市小学校児童陸上記録会が行われ、中島小学校から5年生、6年生合わせて18名の児童が出場しました。
 この日まで、放課後に各種目ごと一生懸命に練習を行ってきました。5年生は100m走に出場し、最後まであきらめず走り切りました。
 6年生は、100m走、80mハードル、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、400mリレーのすべての種目に出場し、それぞれ自己ベストと入賞を目指しました。

盲導犬ユーザー石崎さんのお話(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日(金)に,盲導犬ユーザーの石埼さんとフォースくんが来てくださいました。石崎さんのお話を聞いたり,フォースくんの仕事ぶりを見たりすることができて,とても貴重な時間となりました。子どもたちは,たくさんの驚きを必死にメモにとったり,フォースくんが安全に石埼さんを導く様子を見て「すごーい!」と歓声を上げたりしていました。
 今,総合的な学習の時間「よりよいくらしについて考えよう」の学習で,福祉について勉強をしています。目の不自由な方の気持ちに気付き,私たちにはどのようなことができるか,これから考えていきたいと思います。

ドッジボール大会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生合同のチームで戦いました。これまでの練習で,投げたりキャッチしたり,素早く逃げたりいろいろなことが上手になりました。本番でも力を合わせ,声を出し合い頑張りました。優勝は青チーム,準優勝は黄チーム。どのチームも力を出し切り,満足そうな表情の子どもたちでした。

校内ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(水)秋晴れの空の下、ドッジボール大会が行われました。
 10月始めにチーム決めをしてからリーダーを中心に、体育科の時間や休憩時間などで練習を行ってきました。
 チームは、1,2年、3,4年、5,6年がそれぞれ混合で、オール1組(黄、紫、ピンク、緑)と、オール2組(橙、白、青、赤)に分かれて試合を行いました。
 大会当日は、お互いに声を掛け合いながら、勝利を目指して速い球を投げたり、ぎりぎりでボールをよけたりするなど、好プレーも多く見られました。
 異学年と交流して仲良くなったり、ルールを守ることの大切さを学んだりするよい機会となりました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

年間行事予定

いじめ防止

インフルエンザに関する報告

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757