最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:101
総数:219024
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

パソコンで絵を描こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間に,パソコンを使って絵を描きました。学校探検で,外からは見たことのあった「コンピュータルーム」ですが,中に入るのは初めてでした。だんだんと操作にも慣れ,色を変えたり,スタンプを使ったりして,いろいろな絵を描いて楽しみました。キーボードのパレットを使って自分の名前も打って,学習ファイルに貼る表紙も作りました。
 約束を守り,上手に楽しく学習できました。

そろばん教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日(月),そろばん教室がありました。講師の先生をお呼びして,そろばんの歴史や基本的な計算などを教えていただきました。
 初めてそろばんに触る子どもも多く,授業が始まってからはとても楽しそうにそろばんを使っていました。この日は簡単な計算に挑戦し,「まだまだ簡単。」「もっと難しい計算をしてみたい。」という声も聞こえてきました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 自転車教室を行いました。「自転車も車の仲間なので,左側を走ること」「右後ろを確かめて止まったり進んだりしなくてはいけないこと」などたくさんのルールがあることを勉強しました。
 実際に自転車に乗って,いろいろなコースも走りました。「走りながらたくさんのことを考えなくてはいけないので,思っていたよりも難しかった。」という感想が聞かれました。テストにも合格したら免許証が交付されます。
 3年生に進級したら,いよいよ自転車デビューです。その時までに,乗り方やルールをご家庭でも練習したり話したりしておいてください。

非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(水),広島中央警察署生活安全課の方・少年補導協助員の方をお招きして,非行防止教室を行いました。
 万引き・窃盗・暴力・いじめをテーマにして,その行為がなぜいけないのか,何に気を付ければよいのかを,講話を聞いたりや映像を見たりして学習しました。社会にはルールがあること,学校も同じようにルールがあることを確認し,きまりを守ることや他人のことを考えることの大切さについて改めて考えるよい機会となりました。
 学校のきまりを守り,下級生の手本となれる最高学年になることを期待しています。

かげとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に「かげ」の勉強をしました。
 かげは,「いつも自分についてくる」「細くなったり太くなったりする」「自分のまねばかりしてコピーみたい」「大きいかげの中に入ると隠れてしまう」遊びながら,たくさんの発見をしました。みんなでおもしろいかげを作ったり,かげふみおにごっこをしたり,いっぱいかげで遊んだ一日でした。

卒業を祝う会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,入学してから今日まで本当にたくさん6年生にお世話になりました。ペアで撮った写真を貼ったペンダントをプレゼントして,心を込めて「ありがとう 6年生」の歌を歌いました。
 2年生は,かっこよくてどんな時もお手本だった6年生に「ね」の歌をプレゼントしました。楽しいダンス付きの元気な歌声に,6年生もにっこり。
 低学年にとって,6年生は頼もしく大好きな存在でした。淋しいけれど,みんなのお祝いの気持ちが届いたでしょうか。
 

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(金),1・2校時に「卒業を祝う会」を行いました。
 5年生は,「祝いの手打ち」「ボディパーカッションに合わせた呼びかけ」「リコーダー演奏」で6年生にお祝いの気持ちを表現しました。また,それだけでなく,この会の進行やプログラム作成,校旗の引き継ぎなども行い,これから最高学年になる心構えをもつよい機会にもなりました。
 いよいよあと1か月で中島小学校の最高学年!残りの1か月を有意義な時間にしたいと思います。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(金)卒業を祝う会では,1年生から5年生までの子ども達からたくさんのお祝いの言葉をいただきました。卒業の実感がわいたと,寂しく思う児童もいました。みんなの祝福への感謝を,卒業式で表したいと意識を高めた1日でした。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月15日(火)公益社団法人広島西法人会の方にお越しいただき,租税教室を行いました。税金についてのクイズをしたり映像を見たりしながら,社会にとって税金がなぜ必要なのか学習することができました。たくさんのものが税金によって支えられていることが分かり,子ども達の社会を見る目が少し変化したようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757