最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:106
総数:323660

英語学習が終わりました!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は小学校生活最後の英語の授業が行われましたね。

 みなさんは、3年生のときに英語学習をはじまりましたね。

 英語にたくさん触れることができたのではないでしょうか。

 英語などの語学学習は、たくさん触れることが上達の近道です。

 みなさんは確実にこの1年間で英語が上達しています。

 先生は、授業中に聞こえてくる英語を聞いていて、もうこんなとこまで学習しているのかと驚いていました。

 中学生になったら英語学習の時間は増えます。

 今まで以上に英語に触れることができそうですね。

6年生を送る会!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年生を送る会がオンラインで行われましたね。

 映像を見ている姿はとても楽しそうでした。

 また、昨日1年生からもらったプレゼントも似合っていましたよ。

 さて、卒業まであと残り僅かとなりました。

 楽しい思い出を作るだけでなく、今までお世話になった先生や下級生に感謝の思いを伝えられるような日々にしていきましょう!!

最後のクラブ活動

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は小学校生活最後のクラブでしたね。

 残念ながら6年生だけでの活動となってしまいましたが、楽しめましたか。

 中学生になると、クラブではなく部活動になります。

 活動日も小学校のクラブよりも増えることがほとんどです。

 自分の好きな部活動に入って楽しんでくださいね。

感動のオリンピック!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 さて、北京オリンピックが終わりましたね。

 昨日のカーリング女子の試合は感動していましたね。

 カーリング女子の選手は、それぞれが協力し、お互いを励まし合う温かい声掛けをたくさんしていました。

 だからこそチームが一致団結していたのだと思います。

 また、スノーボードでは、新しい技にチャレンジした選手をどの国の人もたたえていた姿がとても印象的でした。
 
 国や地域は関係なく、みんなで喜び合う姿こそオリンピックの良さだと思います。

 改めてスポーツのもつ力をオリンピックが教えてくれましたね。

 そして、今回のオリンピックでは、勝った選手も負けた選手も目標に向かって全力で努力し、やり切ったからこそとてもかっこよかったですね。

 みなさんも自分の目標に向かって努力していきましょう!!

技と技をスムーズにつなごう!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年1組の体育の授業におじゃましました。

 マット運動の学習を行っていましたね。

 今日は今まで学んだ技を組み合わせて表現していましたね。

 技と技の間を上手につなぐことができていたと思います。

 それぞれが自分に合った表現演技ができていてとてもよかったと思います。

思い出を言葉に!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 さて卒業文集作りがスタートしていますね。

 みなさんはどのようなテーマで書いていますか。

 小学校生活で様々な経験ができたと思います。

 自分が何を伝えたいかをじっくりと考えて文集を書き上げましょう。

 そして何度も何度も推敲してよりよい文章にしていきましょう。

 ※写真は昨日のものです。

思い出をスピーチしよう!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の英語の授業におじゃましました。

 小学校生活の思い出をスピーチで発表するための準備を行っていましたね。

 この単元では今まで学習した英文法を活かしてスピーチすることが大切です。

 英語学習の集大成となるようにがんばっていきましょう。

平和な世界を祈って・・・・

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の社会の授業におじゃましました。

 社会科新聞づくりを行っていましたね。

 今回のテーマは

 1,条約改正を進めた2人について

 2,第二次世界大戦が起こるまでの経緯をまとめる

 3,戦争はなぜ起きたか、戦争が起きないようにするにはどうしたらよ
   かったかです。

 第二次世界大戦は日本に大きな被害を与えました。

 もう二度とあのような惨事を繰り返してはいけませんよね。

 広島市の小学生として、世界が平和であり続けるためにはどうすべきかを新聞にまとめていきましょう!!

スペースを見付けて攻撃しよう!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の体育の授業におじゃましました。

 ハンドボールの学習を行っていましたね。

 ハンドボールでは、相手がいない所(スペース)を見付けて攻撃することが大切になります。

 チームのみんなと協力しながら攻撃を進めていきましょう!!

SDGsについて発表しました!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 昨年の11月から取り組んできた総合的な学習で「SDGs」について取り組んでいましたね。

 そして年が明けてからどのクラスも発表会が行われました。

 どのグループもよく調べていましたし、私たちでSDGsに取り組んでいこうと思わせる工夫がたくさんありました。

 これから大切なのは私たち一人ひとりが持続可能な世界を実現するために、行動を続けていくことです。

 今まで調べてきたこと、友達の発表を聞いて感じたことなどを活かして、よりよい世界を皆さんで作っていきましょう!!

薬物乱用の危険性

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の保健の授業におじゃましました。

 「薬物乱用の害」について学んでいましたね。

 一度でも薬物を乱用すると心身に大きな影響を及ぼします。

 残念ながら日本には様々な違法薬物があります。

 これから生きていく中で、様々な誘惑があると思います。

 大切なのは「断る勇気、手を出さない勇気」です。

 今日学んだことをしっかりと心にとどめておきましょう!!

ミュージカルを楽しもう!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の音楽の授業におじゃましました。
 
 ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」を鑑賞していましたね。

 ミュージカルはオペラから生まれた近代劇のことを言います。

 ほとんどのミュージカルはストーリーがあります。

 歌や曲と一緒にストーリーも楽しみましょう。 
 

感謝の思いを伝えよう!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 さて先週の金曜日に6年生を送る会の実行委員会が開かれましたね。

 実行委員のメンバーでどのような出し物をするか話し合っていましたね。

 かの有名な番組のようにして様々な情報を紹介して感謝の気持ちを伝えることになりましたね。

 実行委員のメンバーがどのように工夫するか楽しみです。

 また、6年生一人ひとりが感謝の思いを届けられるように準備していきます。

 完成が楽しみです!!

安定して技を行うために

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の体育の授業におじゃましました。

 前回の授業で側方倒立回転を行ってみて出てきた課題に対して今日は取り組んでいましたね。

 自分の課題を解決するために大切なのは、友だちのアドバイスです。

 みなさん友だちのためにより良いアドバイスができましたか。

 次回は、今まで学んだ技を組み合わせて演技を行います。

 次回までにそれぞれの技のポイントを復習しておくと良いですよ。

今日は節分!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は節分の日ですね。

 さて、節分と言えば「豆まき」「恵方巻き」ですよね。

 今日は「恵方巻き」について紹介します。

 恵方巻きは、江戸時代から明治時代にかけて大阪の街で節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたことが始まりと言われています。

 名前も「丸かぶり寿司」や「太巻きずし」と呼ばれることが多かったそうです。

 七福にちなんで、7つの具を入れて巻くので、7つの具を入れて作ることが基本になったそうです。

 ではなぜ「恵方巻き」という名前になったのでしょうか。

 1989年に広島県のコンビニが太巻きを売り出しました。

 そのお店が、売り出すときに「恵方巻き」と名付けて販売を始めたのがきっかけでした。

 みなさんは、恵方巻きを一本丸かじりしますよね。
 
 これも由来があります。

 一本丸ごと食べることで幸福や、商売繁盛の運を一気にいただくということを意味しています。

 運や幸福を逃すことなく一気に食べましょう。

 ちなみに、今年の恵方は「北北西」です!!

ついにスタート!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 ついに卒業アルバムのクラスのページ作りがスタートしましたね。

 今日は各クラスの代表者が集まってどのようなページにしていくか考えていましたね。

 卒業アルバムは皆さんの一生の思い出になります。

 どのクラスも楽しく、そして思い出を振り返られるようなページになるよう頑張っていきましょう!!

喫煙をすると身体にどんな影響が・・・・

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の保健の授業におじゃましました。

 「喫煙の害」について学習していましたね。

 喫煙をすることで様々な悪影響があります。

 また、喫煙していない人も煙を吸い込むことで身体に害を及ぼすこともあります。

 これを「受動喫煙」と言いますよね。

 また、若いうちから喫煙することで様々な病気にかかりやすくなることも学びましたね。

 自分の身体を健康に保つためにはどうしたら良いか考えることがこれからは大切になりますよ!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式 離退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623