最新更新日:2024/05/17
本日:count up62
昨日:63
総数:323462

色塗りのコツは,ポン酢!?

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

台風の影響もあり,少し曇り空が広がっていますね。蒸し暑い一日になりそうなので,水分をこまめに補給するようにしましょう。

今日は耳鼻科検診がありましたね。体の調子を整えておくことは,ベストパフォーマンスをするために欠かせません。

もし調子が悪い人は,早めに病院受診するようにしましょう。

授業では,図工「わたしの大切な風景」で描いている作品が,少しずつ完成に近づいていますね。

色を塗るときのコツは,「ポン酢くらいの濃度で,何度も重ねて塗ること」です。

重ね塗りで濃淡をつけ,遠近感を表現したいですね。

明日は一時間目に運動会の練習を予定しています。お家でお風呂上りにストレッチをして,しっかり筋肉を伸ばしておきましょう。

おすすめの本 第四弾

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

9月に入っても,まだまだ残暑が厳しいですが,体調はいかがですか。

運動会の練習も本格的に始まります。お家でしっかりストレッチをして,疲れを残さないようにしてください。

今日は大好評,おすすめの本シリーズ第4弾。

ホームページで紹介した本を実際に読んで,感想を教えてくれる人もいて,とても嬉しく感じています。

今回紹介する本のタイトルは「夢をかなえるゾウ」です。

水野敬也さんの人気シリーズ。最近,4作目が発売されたことでも話題になっていますね。

神様から与えられる様々な課題を,主人公がチャレンジしていくこのお話。

一見どこにでもありそうなお話ですが,その課題内容が非常に現実的なのです。

つまり,だれもが実践できる内容になっています。

例えば,「トイレを掃除する」「その日頑張った自分をほめる」「明日の準備をする」…。

課題にはそれぞれ,一つ一つ意味があります。

それをすべて成し遂げたとき,きっとあなたの生活は大きく変わっていることでしょう。

少しでも興味をもった人は,担任の先生まで声をかけてください。一冊しかないので早いもの勝ちです。

初 英語テスト

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

夏休み明け最初の一週間でしたが,相変わらず元気な皆さんに,私たちも元気をもらっています。

さて,今週は全国学力テストに加え,初めての英語筆記テストもありましたね。

リスニングを中心に,簡単なアルファベットの記述などがありました。

英語が教科化されたことからもわかるように,みなさんがこれから出ていく社会では,英語でのコミュニケーション能力の需要が非常に高くなっています。

もちろん,社会に求められているという理由だけでなく,英語を使うことができれば,世界中の多くの人たちと,楽しく関わることができます。

ぜひ,小学生のうちに,英語の楽しさを感じてほしいと思います。

さて,土日も気温が高まることが予想されます。生活習慣を整え,元気に月曜日を迎えましょう。

スタート!

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

今日は一週間の始まりの日,そして8月の終わりの日でもあります。

光陰矢の如し。月日が経つのは本当に早いですね。あっという間に感じた人は,1日1日が充実している証拠かもしれませんね。

さて,今日は5時間目に体育館で,6年生全クラスが集まり,運動会で披露予定の組立体操練習がスタートしましたね。

練習初日ということで,練習の前に,組体操の意義や,組立体操を通して目指す理想像を,全員で共有しました。

その後は,基本的な一人技に少しだけ挑戦。同じ姿勢をきれいに保ち続けることは,見た目以上に難しく,子どもたちは苦戦気味でした。

本番当日までおよそ一ヵ月。これから学年全員力を合わせて,最高の演技ができるように,頑張っていきましょう。

保護者の皆様へ

9月から運動会の練習が本格的に始まります。

感染症予防,熱中症対策を行いながら,安全第一で進めていきます。

お忙しいとは思いますが,子どもたちに水筒を忘れないよう,お声掛けいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

全国学力・学習状況調査

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

今日は,「全国学力・学習状況調査」がありましたね。

本格的な形での試験が初めてだった人もたくさんいましたが,みんな最後まで粘り強く取り組んでいましたね。

テストの内容ですが,いつも受けているテストに比べて,記述式の問題が多かったですね。

基本的な暗記だけでなく,自分の言葉で説明する力が求められていますね。

今回のテストは,採点の後,解説を行う予定ですので,お楽しみに。

今日は,長丁場になりましたが,お疲れさまでした。

ゆっくり休んで,明日に備えましょう。


明日はいよいよ・・・

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

まだまだ,残暑が厳しいですね。感染症予防も大切ですが,体調に合わせてマスクを外してもかまいません。

さて,今日は朝から身体測定がありましたね。

みなさんは現在,成長期真っただ中。バランスの良い食事,十分な睡眠,適度な運動が,体の成長の大きく関わってきます。

ぜひ,この3つのことを意識して,日々の生活を送ってみてください。

明日は全国学力・学習状況調査がありますね。学習用具の準備,8:20までの登校をお願いします。

おいしい給食,楽しい学校

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

連日の暑さで,なかなか外で体を動かせる機会がありませんね。お家でお風呂上りにストレッチなどをして,筋肉をほぐしておきましょう。

さて,授業も徐々に本格的に指導し始めています。どの教科も新しい単元に入っています。

家庭では,今日学習した内容を中心に,復習を進めていくといいですね。

そして,待ちに待った給食もスタートしました。

初日のメニューはハヤシライスとフルーツポンチ。

子どもたちは久しぶりの給食に舌鼓。あっという間に完食していました。

明日は朝から身体測定がありますね。

しっかり寝て,久しぶりの6時間授業に備えましょう。

※ハヤシライスの写真はイメージです

思いやりディスタンス

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

今日は久しぶりの登校でしたね。元気な姿を見ることができて,とても嬉しく思います。

今日は朝読書の時間に「夏休みを終える会」がありましたね。

校長先生からは,ソーシャルディスタンスについて,改めてお話をいただきました。

大切な相手だからこそ,距離をとらないといけないという,一見矛盾しているような状況が続いています。

そんな時だからこそ,思いやりの心をもって相手と接せるようにしたいですね。名付けて「思いやりディスタンス」。

コロナウイルスに加え,熱中症の脅威も広がっています。こまめな水分補給,無理をしない,帽子をかぶるなど,基本を徹底して体調管理を心がけましょう。

明日は4時間授業で,給食もスタートします。

思いっきり学校生活を楽しめるよう,早めに布団に入りましょう。

あっという間の夏休み

6年生のみなさん,こんにちは。

いよいよ来週から学校生活がスタートしますね。

宿題は計画的に進めることができましたか?もし,まだ終わってない人は,土日の間に頑張ってくださいね。

さて,現在,新型コロナウイルスに加え,暑さが猛威を振るっています。これまで以上に,日ごろの体調管理が大切になってきます。

この週末はしっかり体調を整えて,笑顔で月曜日を迎えられるようにしましょう。

皆さんに会えることを担任一同,楽しみにしています。

ちなみに月曜日は,3時間授業,12時下校予定です。

画像1

ありがとうございました!

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

今日は曇っているおかげで,昨日ほど気温が高くなく,比較的過ごしやすい気候でしたね。

さて,本日1時間目に行われた「平和集会」。

昨日,行われた広島平和式典の様子をテレビで鑑賞したり,校長先生から千田小の歴史についてのお話を聞いたりしましたね。

テレビを見つめる真剣な眼差し。平和について真剣に向き合っている気持ちが,ひしひしと伝わってきました。

平和集会の最後には,平和を実現するために,自分たちにできることを考えました。

戦争の歴史について,より詳しく学ぶこと,戦争の恐ろしさを後世に伝えていくこと,身近な人の気持ちを考えること…。

たくさんの意見が出てきました。

どれもすぐに行動に移せることばかりです。

現在,世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るい,多くの人を苦しめています。

こんな時だからこそ,世界が一つになり,ともに立ち向かわなければなりません。

今日学んだこと,感じたことを忘れず,平和な社会に向け,行動していきましょう。

6年生保護者の皆様へ

いつも本校の教育活動に対し,多大なるご支援いただき,ありがとうございます。

担任一同,心より感謝申し上げます。

子どもたちは夏の暑さに負けないくらい,エネルギッシュに毎日を過ごしています。

夏休み以降も,学校での子どもたちの様子が少しでも伝わるよう,ホームページを更新していきますので,ぜひご家族でお楽しみください。

それでは,「Have a nice summer vacation.」

制作期間 約一ヵ月

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

全国各地で猛暑日が記録されていますね。水分補給を徹底して行いましょう。

さて,以前から制作が進んでいる家庭科ナップザック。

いよいよ今日,完成しましたね。

完成したナップザックを嬉しそうに背負った時の表情は,とても生き生きしていました。

ナップザックは一度お家にもって帰ります。お家の人に見せるときは,完成までの秘話を教えてあげてくださいね。

おすすめの本 第三弾

6年生のみなさん,こんにちは。

いよいよ8月がスタート。今日も蒸し暑い日でしたが,こまめに水分補給はできていますか?

のどが渇いたと感じる前に,少しでも水分を口に含むようにしましょう。

今日は本紹介シリーズ第三弾。

「ぼくはイエローでホワイトで,ちょっとブルー」という本を紹介します。

この本の作者はフレイディみかこさん。

日本人の方ですが,イギリス人の方と結婚し,中学一年生の一人息子と三人,イギリス郊外
で暮らしています。

本作の主人公は,みかこさんたち夫婦の長男。彼が中学校へ進学したところから物語は始まります。

本のテーマは「人種差別」。

現在,アメリカでも盛んに抗議デモが行われ話題になっている人種差別問題。すごく大きなニュースですが,みなさんにとっては少し難しい話ですよね。

この本では,そんな難しい問題について,とってもわかりやすく知ることができます。

身近な生活の中に潜む差別意識。その中で,葛藤しつつも多様な価値観を学び,成長していく主人公。

夏休みにぜひ読んでほしい一冊です。本選びに悩んでいるそこの君,ぜひ手に取ってみてください。

画像1

ラスト給食

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

いよいよ8月が始まりましたね。

さて,今日は夏休み前最後の給食でした。

本日のメニューはご飯,三食ソテー,ビーンズカレー。

暑い夏に負けないような,スタミナたっぷりなメニュー。

食欲が低下しやすい夏ですが,小学生人気ナンバーワン「カレー」の前では無駄な心配でしたね。

あっという間に空になった食缶。「ごちそうさまでした。」

明日は3時間授業ですね。短い時間ですが,集中して頑張りましょう。

One child, one teacher, one book and one pen can change the world.

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

今日は気持ちの良い快晴ですね。

さて,各学級,夏休み前までのラストスパート真っただ中。

英語の授業ではリスニング学習として,マララ・ユスフザイさんが国連で行った演説を聞きました。

その中にこんな一文がありましたね。

「One child, one teacher, one book and one pen can change the world. Education is the only solution. Education first.」

「一人の子ども,一人の教師,一冊の本と一本のペン,それらで世界を変えることができます。教育こそ世界で起きている問題を解決するただ一つの方法なのです。」

当時16歳のマララさんは,命を懸けて,世界に向けて教育の必要性を訴えました。

コロナウイルスによる臨時休校を乗り越え,みなさんは今元気に学校に来ることができています。

この素晴らしい状況に感謝し,毎日を大切に過ごしていかなければと改めて感じました。

そんな気づきも与えてくれる,素敵な英語の授業でした。

さて,明日からはまた週末です。

体調に気をつけて,充実した日々を過ごしてください。

夏バテ予防には・・・

6年生のみなさん,こんにちは。

晴れ間が見えたかと思えば,突然の激しい雨。

変わりやすい天候が続いていますね。夏バテ気味の人も多いのではないでしょうか。

そんな時には,ある食べ物を食べると元気になると,昔から言われています。

その食べ物とは・・・「梅干し」です。

「梅干しを食べると難がさる」という言葉があります。

「なん(7)がさ(3)る(0)」のごろ合わせで,本日7月30日は梅干しの日なんです。

梅干しには,疲労回復効果のあるクエン酸がたっぷり含まれています。

昔の人は梅干しを薬として持ち歩き,旅先で病気にかからないように心がけていたそうです。

あのすっぱさが,夏バテを乗り切る秘訣だということですね。

さっそく今日の晩御飯のお供に,梅干しを食べてみてはいかがでしょうか。

※食べすぎには注意してくださいね。

画像1

ソーイングは必須スキル!そのわけは・・・

画像1
6年生のみなさん,こんにちは。

朝から蝉の声が鳴り響き,いよいよ本格的な夏の訪れを感じさせてくれますね。

さて,家庭科の学習ではナップザックつくりがどんどん進んでいますね。

子どもたちは真剣な表情で手縫いやミシン縫いをしています。

私自身,大人になってから思うことですが,ソーイングは生きる上での必須スキルの一つだと思います。

例えば,こんな状況を想像してみてください。

大切なデートに着ていくつもりだったお気に入りのシャツのボタンが,出かける直前に外れてしまった。

もしみなさんがソーイングスキルを身に付けていたら,5分でそのボタンを直し,お気に入りの服を着てデートを楽しむことができるでしょう。

もしソーイングスキルがなかったら…。パジャマを着て出かけることになるかもしれません。

とにもかくにも,今後の生活の中で非常に役立つスキルであることは,間違いありません。

楽しく真剣に取り組んでいきましょう。

2000年の歴史を超えて

6年生のみなさん,こんにちは。

不安定な天気が続いていますが,今週末には梅雨明けという予報です。じめじめ湿気に負けないよう,体調管理に気をつけましょう。

さて,毎月8日,18日,28日は何の日か知っていますか。

そう,実は「お米の日」なんです。

ふっくら炊き上がったホカホカのお米。日本の食卓の主役といっても過言ではありませんよね。想像するだけでお腹が空いてきます。

そんな日本の食卓に欠かせないお米ですが,いつの時代から食べられているか,歴史を勉強しているみなさんなら知っていますよね。

それは約2500年前,つまり弥生時代からだそうです。

それまで(縄文時代)は,狩りや採集中心に食料を確保していたため,食事の面で非常に不安定でした。弥生時代に入ってからは,稲作が始まり,安定して食料を確保できるようになりました。

ここが日本史におけるお米文化のスタートです。

それから,2000年以上にわたり,進化を続けながら,我々の食生活を支えてくれたお米。

お米を食べるときには,そんな長い歴史に思いを巡らせてみるのもおもしろいですよ。

画像1

新しい本との出会い

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

4連休はどのように過ごしましたか。今日からまた生活リズムを整えて,暑い季節を乗り越えましょう。

さて,6年生の国語の教科書には「私と本」という単元があります。

そこでは,テーマにそって本を選び,その中から面白かった本を紹介する「ブックトーク」をしましたね。

自分一人だけで本を選ぶと,ついつい似たようなものばかり選んでしまいますよね。

ブックトークをすることで,友達が勧める、これまで読んだことないジャンルの本に出会うことができます。

単元の最後の振り返りでは,「今まで読んだことないけど,とても面白そうだった。夏休みに読んでみたい。」というコメントが多く見られました。

授業の時だけでなく,休憩時間などにも気軽に本を紹介し合うと,読書の幅が広がっていきますね。

夏休みにはぜひ,今回友達が紹介してくれた本を読んでみてください。

最後には渾身のだじゃれがありますよ

6年生のみなさん,こんにちは。

パラパラと雨が降り,昨日に比べて過ごしやすい天候でしたね。

本日,7月22日は「ナッツの日」。

ナッツには,不飽和脂肪酸,カルシウム,カリウム,マグネシウム,食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。

これらは体の調子を整え,健康を促進する効果があると言われています。

3時のおやつに冷たいジュースを飲んだり,アイスを食べたりしているそこのあなた。

たまにはナッツを食べて,この暑い「ナッツ」を乗り越えましょう。

画像1

おり鶴の会

画像1
画像2
画像3
6年生のみなさん,こんにちは。

昨日に引き続き,今日も蒸し暑い天気でしたね。のどが渇く前に水分補給をする習慣をつけましょう。

さて,今日は1年生のホームページでもアップされているかと思いますが,5時間目に体育館で「おり鶴の会」がありましたね。

この交流会の目的は,平和の伝承及び異年齢交流です。

平和の象徴であるおり鶴を1年生さんと一緒に折ることで,これまで千田小学校に脈々と受け継がれて平和への願いを,次の世代に広めていくことができます。

また,6年生が1年生さんに教える形で一緒に活動することで,自然と交流を深めることができます。

1年生さんに折り方を教えるみなさんの表情は,とっても柔らかく,さすが6年生だなと感じました。また,教え方も丁寧で,とても分かりやすかったです。

今回深まった絆を大切にして,校舎の中ですれ違ったときには声をかけてみてくださいね。

今日はお疲れさまでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623