最新更新日:2024/05/20
本日:count up98
昨日:90
総数:323651

修学旅行に向けて(その2)

しおりができあがった後は,早速日程の確認をしました。2日間の見通しが持てたようです。大事なところに線を引きながら確認していました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて(その1)

修学旅行のしおりを作成しました。自分たちで製本し,早速見入っていました。いよいよ本格的に準備が始まっています。
画像1
画像2
画像3

ENGLISH CLASS

 6年生「英語」の授業です。テレビでおなじみのキャラクターたちが何月生まれかを英語で確認しました。その後,「When is your birthday? 」と友達の誕生月を聞いてまわる活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

新体力テストの様子

新体力テスト。6年生は,1年生のサポートをつとめました。1年生の記録に,自分のことのように喜ぶ姿がありました。
画像1
画像2
画像3

「篆刻」(てんこく)しています

篆刻(てんこく)とは,印章を作成する行為をさすそうです。篆刻印(てんこくいん)とは,主に所蔵や絵画などの作品に落款(らっかん)として押される印のことです。自分の名前に使われている漢字をデザインしていました。どんな篆刻印ができあがるのでしょうか。
画像1

1年生を迎える会&1年生との交流

 5月2日,あいにくの雨となりましたが,1年生を迎える会を行いました。しっかりと手をつなぎ,お兄さん・お姉さんらしく入場することができました。
 昼食から5時間目にかけて一緒に過ごしました。
 昼食時間は,お弁当を楽しくおいしく食べることができました。
 5時間目には,○×クイズや同じところ探しをしました。ルールを守って,コミュニケーションを図ることができました。
 お互いに良い時間を過ごすことができ,「楽しかった!」「もっと遊びたい!」という声があがりました。その声を大切に,これからの関わりも充実させていきます。
画像1
画像2
画像3

古代体験

すりつぶす石器や衣服,物を切るために使われた黒曜石です。
画像1
画像2
画像3

前期学級委員任命式

画像1
 4月24日,前期学級委員の任命式がありました。
 最高学年として,クラスや学年を越えて,学校全体を引っ張っていきます。5月には,各委員長の任命式があります。それぞれの場面で活躍する姿を期待しています。

スマイル集会 〜1年生との初顔合わせ〜

 4月23日2時間目,ペアとなる1年生と顔合わせである“スマイル集会”を行いました。
 自己紹介をしたり,プレゼント渡しをしたりと,楽しい時間を過ごすことができました。会の最後には,じゃんけん列車をして,楽しく交流することができました。
 来週には,校外学習で吉島公園へ向かいます。それに向けて,今週しっかりとふれあっていきます。
画像1
画像2

ものを燃やす力がある気体はどんな気体だろうか

窒素,二酸化炭素,酸素のうち,ものを燃やす力がある気体はどれだろうか。この問いを検証するために,実験を行いました。水上置換で気体を集気瓶に採集し,火のついたろうそくを入れます。その結果,このように明るく炎が燃えたのは・・・。どの気体だったのでしょうか。
画像1

1年生の給食お手伝いが始まりました!

 4月18日,1年生の給食お手伝いが始まりました。
 6年生は最高学年として,1年生のそれぞれのクラスに行き,給食を配膳したり,1年生とふれあったりして最初の役目を果たすことができました。
 片付けのときも,牛乳の折りたたみ方や食器の丁寧な片付け方などを教えながら優しく教えることができました。
 これからの交流がとても楽しみです。
画像1
画像2

全国学力・学習状況調査を実施しました

画像1
 4月17日,全国学力・学習状況調査を行いました。
 国語,算数,理科,生活に関するアンケートを行い,それぞれの時間に集中して取り組むことができました。

最高学年としての委員会活動が始まりました!

 4月13日,新年度始まって最初の委員会活動がありました。それぞれに決まった委員会活動を行います。
 どの委員会の委員長決めでも,たくさんの6年生が意欲的に立候補したり,立派なスピーチをしたりと最高学年としての姿を5年生に見せることができました。この調子で,実際の活動でも5年生を引っ張っていき,学校生活の充実のために活動していきます。
画像1
画像2

学年集会〜先生の話&レクリエーション〜

 4月11日1校時,学年集会を行いました。
 まずは,担任の先生4人から話をしました。「人に尽くす大切さ」「自分の全力を出す」「小学校生活最後の一つ一つを大切にする」「キャプテンとして」の4点について,それぞれ話をしました。この話をしている中でも,意識が変わっていく様子を見ることができました。“相手が礼をしたら,礼をすること”“声を揃えて返事をすること”言われたことをすぐに行動に移せる良さがあります。
 学年集会の終わりには,少しだけレクリエーションをしました。学年の出席番号順に並び替えるというものです。簡単なようですが,やってみると4分30秒かかりました。次にやるときにはタイムを縮められるといいですね。
画像1
画像2

最高学年になりました!

 4月9日,久しぶりに登校してきた子どもたちの元気な声が響きました。
 今日から千田小学校の最高学年,すなわち,千田小学校のキャプテンになります。様々な行事や場面で,下級生のお手本になる必要があります。
 小学校生活最後の1年間をどのように過ごしていくのか,子どもたちのこれからの成長と活躍を見守っていきたいと思います。
 保護者の皆様,1年間よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

最高学年としての最初の大きな行事 〜入学式〜

 4月10日,最高学年になって最初の大きな行事である入学式に出席しました。
 卒業式の練習や前日の練習の成果を発揮し,最高学年らしく式に臨むことができました。今日入学した1年生は,これから遠足や給食・掃除のお手伝いで関わっていく子どもたちです。お兄さん・お姉さんとして,学校生活のことを教えたり,休憩時間に一緒に遊んだりすることを通して,早く千田小学校に慣れるようにしてほしいと思います。また,その関わりを通して,さらに,最高学年としての自覚をもってほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了、希望懇談会
3/25 修了式、離・退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623