最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:63
総数:323413

感動体験活動「パンジーの苗を植えよう」

7日火曜日、6年生はパンジーの鉢植えを行いました。この取り組みは、学校の緑化でお世話になっている「お花ボランティア」の皆様のご協力により、毎年行われているものです。今年も優しく教えてもらいながら、すてきな体験ができました。
6年生の鉢は、正門前のロータリーに並べてあります。ご来校の祭は、ぜひご覧ください。
画像1
画像2

今年度最後の学校朝会

今朝、今年度最後の学校朝会が行われ、教頭先生からのお話を全校児童で聞きました。教頭先生は、花をほころばせている「梅の木」になぞらえて、子どもたちに「やる気」「元気」「勇気」の花を咲かせようと、呼びかけられました。特に6年生は残りの小学校生活が28日となりました。ますます充実した日々を送って欲しいと思います。
画像1

長縄大会に向けて頑張っています

 いよいよ長縄大会が近づいてきました。今日もグラウンドでは子どもたちが記録に挑戦する姿が見られます。体力だけでなく「あきらめない大切さ」や「協力することのすばらしさ」を実感できるような長縄大会にしていきたいと思います。
画像1

入学説明会・入学体験が行われました

2月2日、午後より「入学説明会」ならびに「入学体験」がありました。当日は、体育館で受付をした後、保護者の皆様を対象に学校生活についての説明を行いました。また、同時に子どもたちは少人数グループに分かれて絵を描く活動などを体験しました。
画像1
画像2

今日から2月です

つい最近、新しい年を迎えたと思っていましたが、もう今日から2月です。朝夕の冷え込みはまだまだ厳しいのですが、日中は気温も上がり、春を感じる頃となりました。千田小学校の草木も、春の訪れを感じさせてくれています。
画像1
画像2
画像3

千田ランチを実施しました

本日、千田ランチを実施しました。本日の献立は5年生の言語・数理運用科の学習との関連で、昔の給食を復刻した献立でした。保護者の皆様には懐かしい!?ソフト麺や鯨の竜田揚げでした。ソフト麺を知らない児童のリクエストからこの献立が選ばれました。
画像1
画像2
画像3

中区子ども会冬季体育大会(2)

子ども会体育部の方を中心に、保護者の方々のお力を借りて子どもたちは日頃の練習の成果を存分に発揮し、総合優勝をするなど、すばらしい結果を納めることができました。子どもたちにとってすばらしい思い出ができたようです。
画像1
画像2
画像3

中区子ども会冬季体育大会(1)

1月29日(日)中区スポーツセンターで中区子ども会の体育大会が開催され、千田小学校児童74名が参加しました。千田学区からは3チーム出場し、ユニカール、リレー縄跳び、綱引きの3つの種目に挑みました。
画像1
画像2
画像3

1月の音楽朝会

1月24日(火)に音楽朝会を行いました。今朝は大変寒く、体育館の中でも吐く息が白く見えましたが、今回は1年生が元気な歌声でその寒さを吹き飛ばしてくれました。1年間の成長が感じられる1年生の発表でした。
画像1
画像2

三世代スポーツ交流がありました

1月21日(土)千田小学校体育館で三世代スポーツ交流がありました。地域の方々と保護者の方々、子どもたちが室内カーリングを通して交流しました。3コースに分かれ競技を楽しみましたが、子どもだけでなく、大人の方の喜ぶ声も体育館に響いていました。
画像1
画像2

第29回千田ふれあいとんどのようす

1月15日(日)第29回千田ふれあいとんどに、6年生児童があいさつと点火の役で参加しました。今年は雪の中の開催となりましたが、子どもたちはとんどの火で焼いたお餅や地域の方が作ってくださったうどんなどを食べて暖をとりながら、伝統的な地域の行事を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

新しい年の始まり

あけましておめでとうございます
1月10日(火)冬休みを終える会を行いました。会のはじめに、和太鼓の演奏で気持ちを引き締め、2017年をみんなでスタートさせました。今年は酉年、目標に向かって大きく羽ばたいてほしいと願っています。
画像1
画像2

柵を作りました

校庭の南側に柵を作りました。カイヅカイブキの剪定後、隙間ができたので安全な学校づくりのために、業務の先生方が作りました。カイヅカイブキと共に、いつまでも千田っ子の安全を守ります。
画像1画像2

文化の祭典<ことばの部>参加しました

12月17日(土)に行われた文化の祭典「ことばの部」に2年生児童が参加しました。アステールプラザのホールで、たくさんの人の前で堂々と自分の書いた読書感想文を発表しました。千田小学校の代表としてとても立派な姿でした。
画像1画像2

対話を取り入れた実践研修

12月9日(金)にNPO法人 ANT HIROSHIMA代表の渡部朋子さんをお招きして対話を取り入れた授業づくりの実践研修を行いました。6年生3学級でゲストティーチャーとして授業に参加していただき、授業における児童との対話の在り方についてご示唆をいただきました。
画像1
画像2

盲導犬ユーザーによる講演会

3年生のPTCで盲導犬ユーザーによる講演会を行いました。街で見かけたときの注意や困っているユーザーの方を見かけたときにどうしたらいいかなど、今後の生活に生かせる貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2

心の参観日がありました

11月30日、5年生を対象に「心の参観日」がありました。講師に元小学校の校長先生、竹本建治先生をお向かえしました。
 テーマは「思いやりの心」。「見えないけれど」そこにある親切や思いやりについて、児童と保護者の皆さんで話し合いました。
 短い時間ではありましたが、「思いやり」の必要性とその意義について考えるきっかけになりました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食の様子

11月に入り、給食時間に担任以外の先生が教室に招待されて一緒に給食を食べる「ふれあい給食」を実施しています。教室ではクイズをしたり質問をしたりと、いつもと違った雰囲気の中で楽しい給食時間を過ごしています。11月29日には、地域の方々を招待してふれあい給食を行います。
画像1
画像2

千田の秋

一雨ごとに気温が下がり、校庭の木々も赤や黄色に色づいています。この時期、落ち葉の掃除も大変ですが、秋をこんな身近に感じることができるのは千田小学校の自慢できるところだと思います。
画像1
画像2
画像3

中区子ども会文化祭の様子

11月20日(日)青少年センターで中区子ども会の文化祭が行われました。千田小学校の児童も歌とダンスを披露しました。日頃の成果を存分に発揮し、きらきらと笑顔輝くステージとなりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 授業参観・懇談会(つくし)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623