最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:100
総数:323345

広島平和記念資料館学芸員の方に来ていただきました

 社会科「地域の発展に尽くした人々」で学習してきた,広島平和記念資料館の初代館長である長岡省吾さんについて,現在,資料館で学芸員をされている方にお越しいただき,お話を聞きました。
 学習してきたことに加え,新たなことも分かり,子ども達の中の疑問もたくさん解けたようです。
 質問の時間には,たくさんの子が手を挙げ,積極的に質問をしていました。
 最後には,実際に長岡さんが集めた被爆資料の一つである瓦を見せていただきました。本物を目にした子ども達は,「こんな重い物を毎日沢山集め続けてすごいな。」,「本物を見ると改めて原爆の恐ろしさが伝わってくる。」「自身も原爆症で苦しみながらも一生をかけて集め続けたことがすごい。」といったことを感想に述べていました。
 長岡さんが,一生をかけて被爆資料を集め続けた思いが,お話や被爆資料から深く伝わってきました。
画像1画像2画像3

郷土資料館へ行きました

 11月27日(金),校外学習で広島市郷土資料館へ行きました。
 昔の人々はどのような道具を使ってどのように生活していたのかを,本物を見たり触れたりしながら学びました。本物を前に,子ども達は興味津々で見たり,話を聞いたりしていました。
 てんびんぼうを担いで,20キログラムの石を運ぶ体験もしました。運ぶ物の重さや運ぶ人数によって持ち方や物を置くところの位置を変えることができ,昔の人々の知恵に子ども達は驚いていました。運んだ感想の中に「昔の人は苦労しながらも,工夫して運んでいてすごい。」,「このような苦労があったからこそ,皆が考えて道具が発達していったと思う。昔の人はすごい。」などがありました。
 また,宇品港を造り,広島の発展に尽くした千田貞暁さんの話も聞くことができ,充実した学習となりました。
 その後は広島みなと公園まで歩き,お弁当を食べ,港の潮風を感じながら自由時間を楽しみました。
 いろいろなことを肌に感じ,学ぶことができた校外学習となりました。

画像1画像2画像3

地域の方を招いたふれあい給食

画像1
 11月25日(水),地域の方を招いて,「ふれあい給食」が行われました。教室をきれいに飾ったり,子ども達で考えたクイズや出し物をしたりして,地域の方におもてなしをしました。
 初めは緊張気味の子ども達でしたが・・・徐々にうち解け,積極的に質問したり,話をしたりする姿が見られました。
 各クラス,考えたクイズや出し物に大盛り上がり。どのクラスからも楽しそうな声が聞こえてきました。最後には,手作りのプレゼントを渡し,日頃から,千田の町を見守ってくださる地域の方々へ感謝の気持ちを伝えました。笑いあり,驚きありのおもてなしに,皆さん,大変喜んでくださりました。
 地域の方とふれあいながらの給食は,いつもよりもさらにおいしく感じたのではないでしょうか。
 お越しくださった地域の皆様,来ていただき,誠にありがとうございました。

画像2

落ち葉いっぱい!落ち葉クリーン作戦

 秋も深まり,落ち葉が風に舞う季節となりました。千田小学校では毎年,この時期に「落ち葉クリーン作戦」を行っています。4年生も各学級で特別活動の時間に,校内の落ち葉を拾う活動をしました。
 校内にたくさん落ちた葉を前に子ども達は,やる気満々!袋いっぱいに落ち葉を集めていました。最後に皆で集めた葉を一つにまとめてみると・・・
 凄い量です!!
 各学級,力を合わせて集めた落ち葉を見ながら,達成感を味わっていました。


画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 給食終了、希望懇談会
3/25 修了式、離・退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623