最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:63
総数:323465

あの感動を再び

画像1
画像2
 ※金曜日の記事です。
 
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は朝の会の前に全校児童で6年生の組立体操の映像を視聴しましたね。

 映像で見ることで、みなさんの演技がきれいに揃っていたことがよくわかったと思います。

 一人ひとりが一生懸命取り組んだことで全員の演技が揃いました。

 これからもそれぞれが一生懸命になって何事にも取り組んでいきましょう。

外国語活動楽しいな♪〜3年生

 外国語活動Unit6「ALPHABET〜アルファベットとなかよし」の学習も3回目になりました。みんな“ABC Song”を歌うのも,“A”から“Z”までのアルファベットを読むのも,上手になってきました。
 今回はテキストやアルファベットカードを使いながら,アルファベットの仲間分けに挑戦しました。“カーブ(丸いところ)がある文字”や“逆さまにしても同じ形”など,色々な仲間分けを考えて,友だちに紹介しました。
画像1
画像2
画像3

よりよい生活を目指して!!

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日はどのクラスもスクールカウンセラーの先生と一緒にMLB教育を行っていましたね。

 MLBとは、Make Life Better の略で、生活をより良くしていくための授業です。

 さて今回は「怒りのコントロール」についてでしたね。

 怒りという感情は誰にだってあります。

 怒りは悪いものではありません。

 その怒りを爆発させないように、自分で少しずつ感情をコントロールすることでよりよい生活を送ることができます。

 今日学んだ、感情のコントロールの方法をぜひ実践してみましょう。

音楽の学習楽しいな♪〜1年生

 今日は「あのね」を歌ったり,鍵盤ハーモニカで吹いたりしました。“ゆみちゃんチーム”と“けんちゃんチーム”に分かれて,呼びかけあいこをしながら,楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

給食当番頑張ってるよ!〜1年生

 入学したばかりの頃は,6年生に給食準備や片付けのお世話してもらっていた1年生。もう自分たちできちんとできます。担任の先生と一緒に給食室に行って,給食の先生にご挨拶をしたら,自分の担当のものを運びます。落とさないように,こぼさないように,気を付けながら上手に運びます。
画像1
画像2
画像3

靴箱掃除

 千田小学校の掃除は,13時25分から始まります。1年生から6年生までの靴箱担当の児童が,靴箱から靴を出して掃いたり,土埃を取ったり・・・。どの学年も,友だちと協力しながら靴箱掃除をします。

画像1
画像2
画像3

細部までこだわって

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の図工の授業におじゃましました。

 「大切な風景」の色付けの仕上げを行っていましたね。

 細部まで丁寧に仕上げている姿はさすがでした。

 この作品は10月31日の日曜参観で掲示します。

 皆の作品を見るのが楽しみですね。

文字と文字のつながりを意識して

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の書写の授業におじゃましました。

 「あられ」という文字を書いていましたね。

 今回の学習では、文字と文字のつながりを意識することが大切です。

 文字の終筆から次の文字の始筆をつないで書くことができていましたね。

のってみたいな,いってみたいな〜1年生

 夢の国で,自分が乗ってみたい乗り物や,行ってみたい場所を描きました。夢の国とは,おもちゃの国,ケーキの国,花の国,海の国,恐竜の国です。クレパスを使って丁寧に色塗りしました。
画像1
画像2
画像3

大きな木の絵〜2年生

 大きな木の絵も完成間近です。木の中には,はしごがあったり,家具があったり,自分と一緒に過ごす生き物がいたり・・・。子ども達が想像した素敵な空間が広がっていました。
画像1
画像2
画像3

外国語活動楽しいな♪〜4年生

 今日の4年生の外国語活動は,Unit6「Alphabet〜アルファベットで文字遊びをしよう」の最後の学習です。
 いつものように「ABC Song」を歌ったり,「アルファベットチャンツ」をしたりした後は,ゲームタイムです。「色当てクイズ」や「カード取り」をして,アルファベットの小文字を読む学習を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

お話を聞いて〜3年生

 「むしたちのうんどうかい」のお話を聞いて,心の中に浮かんだ様子を描いています。今にも動き出しそうなトンボやカブトムシ等の虫たち。そんな虫たちを子ども達は水彩絵の具で丁寧に塗っていました。完成が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

音楽の学習楽しいな♪〜1年生

 鍵盤ハーモニカの練習をしました。「ド」と「レ」と「ミ」の鍵盤の位置を覚え,下から上がって「ド・レ・ミ」と吹いたり,上から下がって「ミ・レ・ド」と吹いたりしました。指の動きと息を合わせながら吹きました。
画像1
画像2

フラッグフットボール

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日はどのクラスも体育の授業で「フラッグフットボール」を行っていましたね。

 フラッグフットボールは、アメリカンフットボールで行われる「タックル」に代わり、プレイヤーの腰に左右に付けた「フラッグ」を取ることに置き換え、敵味方の選手同士の身体接触を原則禁止したスポーツです。

 今日はみなさん楽しそうに活動していましたね。

 フラッグフットボールの楽しさは作戦を考えることです。

 これからどんどん作戦を考えていきましょう。

給食準備の様子

 4時間目が終わったら,給食の時間です。給食当番の子ども達が担任の先生と一緒に,給食室に向かいます。子ども達はクラスごとに,給食室前で給食の先生に「こんにちは!○年○組です。いただきます!」とあいさつをしてから,給食を運びます。
画像1
画像2
画像3

外国語活動楽しいな♪〜3年生

 Unit6「ALPHABET〜アルファベットとなかよし」の2回目の学習のめあては「アルファベットを読もう」です。
 「ドンじゃんけん」をしながら,アルファベットを読む練習をしました。AからZまでのアルファベットを最初からスラスラ読むことはできるけど,ZからAという具合に最後から読むのは・・・。
 子ども達は,ペアになった者同士で教え合いながら,楽しく学習しました。
画像1
画像2
画像3

みんなで楽しく過ごすには

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年1組の国語の授業におじゃましました。

 「みんなで楽しく過ごすには」の学習をしていましたね。

 修学旅行で全員が楽しむために自分たちに何ができるかを考えていましたね。

 今日は各自が考えた意見を持ち寄って話し合いを進めていましたね。

 この単元で大切なのはお互いの意見の共通点や異なる点をはっきりさせ、互いの意見の中からより良いものをつくることです。

 みんなでよりよい話し合いを作っていきましょう。

二回目のクラブ活動!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は第二回目のクラブ活動が行われましたね。

 みなさん楽しそうに活動していましたね。

 クラブは他学年と交流できる機会でもあります。

 積極的に関わって、新たな人間関係を築いていくのもいいですよ。

 

今日はリサイクルの日!!

 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日はリサイクルの日です。

 今日の日付が「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」と読む語呂合わせから日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが1990年に制定しました。

 この記念日が発展して、経済産業省が10月を「リサイクル推進月間」とし、その後現在の「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」となりました。

 リデュース(Reduce)は、製品を作るときに使う資源の量を少なくすることや、マイバッグの使用や簡易包装により廃棄物の発生を少なくすることです。

 リユース(Reuse)は、使用済製品やその部品などを繰り返し使用することです。

 リサイクル(Recycle)は、廃棄物などを原材料やエネルギー源として有効利用することです。

 持続可能な社会を作るためにもぜひ「リデュース・リユース・リサイクル」に取り組んでいきましょう。

音楽の学習楽しいな♪〜1年生

 鍵盤ハーモニカのタンギングの練習も今日で2回目です。「ド」の音を押さえたまま,「トゥートゥートゥー」とお話しする感じで息を吹き込み,演奏しました。前回よりも上手にできるようになってきました。
 上手になったのは,演奏だけではありません。鍵盤ハーモニカの準備と片付けも素早くできて感心しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623