最新更新日:2024/05/13
本日:count up58
昨日:85
総数:322998

昼食になりました

画像1
画像2
野外活動中にみんなで食べる食事は、これが最後となります。

お味の方は?

画像1
焼きたてのあたたかいバウムクーヘンは、きっとおいしいですよね。香ばしい匂いが伝わってきます。

バウムクーヘンを焼きます

なんと竹と直火で焼いていますね。これで縞模様ができます!
画像1
画像2
画像3

バウムクーヘンの生地を準備

画像1
画像2
画像3
みんなでていねいにつくっています!

バウムクーヘンとはどんなお菓子でしょうか

画像1
画像2
つくる前に、バウムクーヘンの歴史を学びます。

後片付けも協力します

画像1
画像2
ホットドッグの余韻を感じながらも片付けです。バウムクーヘンづくりに備えます。

できました!ホットドッグです

画像1
バナナもついています。火をおこしてあたためました。おいしそうですね!

今朝の朝食は・・・

画像1
画像2
画像3
みんなでつくる「ホットドック」です!

1日目から最終日へ

画像1
画像2
班長会で1日目のすべての予定が終了しました。そして、最終日の朝です。今日も元気に活動を開始しました。

鳥獣戯画を読む

画像1
画像2
6年生のみなさん,こんにちは。

朝から気持ちの良い日差しが差し込んでいますね。ぜひ,一度は外に出て体を動かしましょう。

さて,国語の授業では現在「鳥獣戯画を読む」という単元の学習をしていますね。

鳥獣戯画とは,平安時代後期に描かれた,人間のような振る舞いをする動物たちの絵のことです。

およそ1000年も前に,現在の漫画やアニメーションの原型があったとは驚きですね。

今回の学習では,筆者の文章表現を参考にして,自分が選んだ日本文化について調べ,紹介していく予定です。

ぜひ,お家で音読する際には,どのような日本文化について調べようと思っているのかについても話してみるといいですね。

P.S.
ちなみに「鳥獣戯画を読む」の著者は,あの高畑勲さん。「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」「アルプスの少女ハイジ」など,だれもが知っている有名作品を手掛けています。

キャンプファイヤーのゆうべ

画像1
画像2
先生方からのサプライズもあったようです

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
さあ、みんなで団結の炎をともしましょう

野外活動情報 元気に活動中です

現地から学校に連絡があり、

5年生の子どもたちは元気に夕食をいただいているとのことでした。

天候にも恵まれ、秋晴れの中活動を楽しんだようです。

これからキャンプファイヤーです。

明日はホットドッグやバウムクーヘンをつくります!

本日の更新は、これで終わりです。明日もよろしくお願い致します。

図画工作科のようすです

カッターナイフを使って制作をしています。どんな作品が仕上がるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

楽しい夕食です

画像1
画像2
みんなで食べる夕食。思い出になりますね。

はこをつかって べんきょうするよ

画像1
画像2
算数科の「かたちあそび」の学習が終わりました。
似ている形を集めたり、班で協力して箱を組み合わせて動物や乗り物などをつくりました。
今週は、箱を使った図画工作科の学習です。何に変身するのか楽しみです。

箱集めにご協力いただき、ありがとうございました。
学習前に箱を準備するとき、それはそれは、嬉しそうな、得意そうな顔をしていました。

校内図画大会!

画像1画像2
 1まい目の写真は、校内図画大会の作品をかいている所です。3年生は、国語科の教科書にのっている「モチモチの木」の物語を読んで、ひがともっているモチモチの木を想像しながらかきました。ひは、丸いポンポンを使って表げんしました。いろいろな形や大きさの木にひがともり、とてもきれいです。

 2まい目の写真は、1年生〜6年生までの校内図画大会の作品をかんしょうしている所です。どの学年の作品を見ても、一生けん命かいたのが伝わってくる作品となっていました。6年生がかいていた千田小学校の風けいを見て、「うわ〜、本物みたい!」、「6年生すごい!」と感動の声があがっていました。全部の作品をかんしょうした後には、「来年は、何をかくのか楽しみ!」という声も聞こえてきました。
 
 

素敵な箸ができたかな

画像1
画像2
画像3
自分だけの箸をつくります。明日からの食卓で使えますね。

どんなお部屋に宿泊するのでしょうか

画像1
このようなお部屋です。

広島和牛,第二弾!!

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,広島和牛のハヤシライス,いもいもドレッシングサラダ,牛乳でした。

10月に続いて,広島和牛の登場です。

前回,写真に撮りそびれた調理前の広島和牛を2枚目に掲載してみました。

いい感じの脂です。

今日はとても寒かったので,脂が気になっていたのですが,さすが良いお肉は違います!

寒くなっても,脂が黄色く固まりませんでした。

私は6年生のクラスに行っており,ハヤシライスを冷めた状態でいただいたのですが,脂が固まったときのザラザラ感もなく,おいしかったです。

残食も0.7%で,ほとんどがごはんでした。

でも,ごはんの量もいつもとはまったく違う残りっぷりで,片付け担当の給食委員さんから「今日は少ないです!すごく少ないです!!」という報告が来ました。

ルウも少し残ってきましたが,肉の姿はほとんど見えず…。

きっと肉の残食率は0ですね。



3枚目は副菜の「いもいもドレッシングサラダ」のいもを冷ましたところです。

いもいもドレッシングサラダは,その名の通り,いもが満載!

じゃがいも,さつまいも,さといもの3種類のいもを使用しています。

形が残るように,ゆで具合に注意し,混ぜるときにも,練らないように意識して,混ぜて作りました。

さて,3枚目の写真からクイズです。

どれが,どのおいもかわかりますか?








正解は…
一番奥が「さといも」,手前左側が「さつまいも」,釜の中に入っているのが「じゃがいも」でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623