![]() |
最新更新日:2023/06/08 |
本日: 昨日:77 総数:293274 |
保護者の皆様へのお知らせ![]() ![]() ![]() 令和2年度初めの行事についてお知らせいたしますので,ご協力よろしくお願いいたします。 [1] 入学受付について ・4月1日(水)に,予定通り行います。 ・受付時間は9:00〜9:30です。時間に間に合うようお越しください。 ・入学受付後,物品購入及び物品注文があります。 ・終了予定時刻は10:30です。 ・新型コロナウイルス感染症対策のため,ご来校の際には可能な限り,マスクの着用をお願いいたします。また,体育館内で並ぶ際には,間隔を開けて並んでいただきますので,本校職員の指示に従ってお並びください。 [2] 学校再開について ・新2〜6年生は予定通り,4月7日(火)に,始業式を行います。 ・持ってくる物や日程等については,年度末に配布した学年だよりでご確認ください。 ・新型コロナウイルス感染症対策のため,登校前に必ずお子様の体温を計り,発熱がないことをご確認ください。また,登校の際にはマスクを着用するようお願いいたします。市販のマスクが手に入らない場合は,給食の時に使っていたマスクや,手作りのマスクでもよいですので,用意をお願いいたします。 平和の絵![]() ![]() さて,昨日先生たちは皆さんが作った平和の絵を,図書室前に掲示しました。1年間掲示します。学校が始まったらぜひ見に行ってください。 4月からは6年生ですね。千田小学校のリーダーとして頑張る姿を楽しみにしています。 令和2年度全国学力・学習状況調査について
広島市教育委員会より,令和2年度全国学力・学習状況調査は,一斉臨時休業の影響を考慮し,4月16日の実施は取りやめることとする旨の通知がありました。
今後の実施については,令和2年度中に実施するか否かも含め,文部科学省において検討の上通知される予定です。 よろしくお願いいたします。 卒業証書授与式を挙行しました
3月19日(木),第95回千田小学校卒業証書授与式を挙行しました。106名の卒業生が巣立ちました。
新型コロナウイルス感染症対策のため,卒業式の練習が十分にできず,当日の朝たった1回リハーサルを行っての本番でしたが,児童は立派にやり切りました。 ご列席くださいました保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ご卒業おめでとうございます
本日は,第95回卒業証書授与式です。卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() 第95回卒業証書授与式
第95回卒業証書授与式の会場です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため会場は, ・間隔をあけて椅子を並べています。 ・式中は,換気のため窓を少し開けています。 ・出入り口に,アルコール消毒液を設置します。 教職員一同,心を込めて準備しました。 卒業式当日は,どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 一斉臨時休業中のお子様の様子について
保護者の皆様
3月2日(月)より、臨時休業にご対応いただきありがとうございます。 その後、お子様はいかがお過ごしでしょうか。 千田小学校では、教職員が1日に複数回地域の公園を中心に 「地域巡視」を行っています。 お子様のことで変わったことやご心配なことがございましたら、 千田小学校(241−8623)までご連絡ください。 午前7時30分〜午後5時30分 また、臨時休業中の過ごし方について、 お願いの文書を当ホームページに掲載していますのでご覧ください。 よろしくお願いいたします。 プレイバック!6年生を送る会の練習![]() ![]() 体育館の飾り付けや心のふるさとの飾り付けの準備もしてきました。ですから,6年生にお祝いの気持ちを伝えられないと決まったときは残念でしたが・・・、 「練習してきたお祝い漫才は見てもらいたい!」 ということで、6年生の先生方に協力していただき、子ども漫才師の2人だけ、6年生の教室にお邪魔させていただけることになりました。たくさん笑ってもらいましたね! どきどきしながら披露したようですが、6年生のお兄さんお姉さんに温かく迎えてもらい、二人ともとても満足そうでした。 本当は、漫才の後にすてきな歌をプレゼントする予定だったのですが・・・、3年生の気持ちは伝わったと思います。 6年生のみなさん、ありがとうございました。 プレイバック!最後の参観日![]() ![]() 4月から、国語科や社会科、総合的な学習の時間を中心に学んできた千田の町について、グループごとにまとめました。 学んだことを分かりやすく伝えるために、各グループで様々な工夫を取り入れ、「発表名人」をめざして個人練習やグループ練習を重ねてきました。本番では、調べたことについて、真剣に、分かりやすく、そして楽しく伝えることができ、子どもたちは達成感を感じていました。 保護者の皆様、ご多用の中参観授業にお越しくださり、また、多くの感想をいただき、ありがとうございました。 第95回卒業証書授与式の式次第について
令和2年3月19日(木)に挙行する「第95回卒業証書授与式」の式次第をお知らせいたします。
一 開式のことば 一 国歌斉唱 一 卒業証書授与 一 学校長はなむけのことば 一 祝電披露 一 巣立ちのことば 一 校歌斉唱 一 閉式のことば 以上です。 ※卒業式のしおりは,当日の朝,直接お渡しします。 ※令和2年3月2日(月)に配布しました「卒業式の実施について」を,当ホームページにも掲載しております。(ページ右側,「配布文書一覧」)合わせてごらんください。 臨時休業![]() ![]() ![]() 3月にする予定だった学習がたくさんあると思いますので計画的に進めていきましょう。先生たちは今,教室の整備を行っています。教室を整備していると,この1年間の思い出がよみがえってきます。新しい学年の人たちに気持ちよく使ってもらえるように頑張って教室をきれいにします。皆さんも身の回りの整理をして,新年度を気持ちよく迎えられるようにしましょう。 一斉臨時休業中の児童の外出等について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業になり,1週間が経とうとしています。本日,ホームページに,臨時休業中の過ごし方について改めてお願いを掲載しました。ぜひ,ご一読いただき過ごし方についてお子様に話をしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
学習支援コンテンツポータルサイトの開設(文部科学省)のお知らせ![]() パソコンやスマートフォン等から利用可能ですので,家庭学習の際にご活用ください。 ご利用の際は「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」で検索してください。 マイタウンオーケストラの中止について
昨日,一斉メールにてお知らせしたように,
令和2年3月22日(日)に予定されていました 「マイタウンオーケストラ」は, 新型コロナウイルス感染対策のため,中止となりました。 つきましては,チケットの払い戻しについて 後日一斉メールにてご案内いたしますので,よろしくお願いいたします。 本日令和2年3月2日
本日令和2年3月2日(月)の予定をお知らせします。
1 通常通り授業を行います。(午前中) 2 給食後下校します。(全学年午後1時35分下校) ■臨時休業のお知らせ 本日午後から,令和2年3月25日(水)まで臨時休業となります。 本日お知らせのプリントを持ち帰りますので, ご確認をお願いいたします。 ■給食終了 本日をもって,平成31年度の給食が終了します。 児童は,「ひなあられ」と「バウムクーヘン」も食べて 下校いたします。 臨時休業のお知らせ
本日令和2年2月28日(金)、広島市教育委員会より通知があり、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業」が決定しましたので、お知らせします。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業】 期間 令和2年3月3日(火)から 令和2年3月25日(水)まで ※新たな情報が入り次第、随時一斉メールにてお知らせいたします。 ※引き続き健康管理に留意していただきますよう、お願いいたします。 令和2年3月2日(月)の対応について
本日令和2年2月28日(金)、広島市教育委員会から連絡がありましたのでお知らせします。
■3月2日(月) 通常の登校とします。 給食終了後、下校します。(午後1時35分) ※荷物を持ち帰る手提げ袋をご準備ください。 学校からのお知らせも持ち帰ります。 ※卒業式の実施及び内容の変更等につきましては、3月2日(月)にご案内する予定です。 本日の下校時刻について
本日令和2年2月28日(金)の下校時刻に変更はありません。
1年生・2年生 午後3時05分下校 3年生〜6年生 午後3時55分下校 よろしくお願いいたします。 6年生を送る会中止のお知らせ
本日予定しておりました「6年生を送る会」のVTR撮影は、中止とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について、広島市教育委員会からの具体的な指示があり次第、一斉メールにてお知らせする予定です。ご協力よろしくお願いいたします。 平和の発表 2
3・4組の発表写真です。
しばらくの間みなさんに見ていただけるように校内で掲示する予定です。掲示場所が決まりしだい、お知らせいたします。お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |