最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:106
総数:323662

走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
 現在3年生は,体育科で「走り幅跳び」の学習をしています。遠くに跳ぶための方法について,みんなで話し合いながら練習をすることができました。

昔のくらしの様子を知ろう

 昔のくらしの様子を調べるために郷土資料館へ行ってきました。
 荷物を運ぶ昔の道具「天秤棒担ぎ」を体験したり,「宇品港と千田貞暁」の話や「家事のさしすせそ」の話を聞いたりしました。初めて見たり聞いたりしたことに,子どもたちは,興味津々で学習を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生陸上記録会

「校長室から」において,陸上記録会の様子をご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

陸上記録会が終わりました

20日(土)に,広島市小学生陸上記録会が行われました。千田小学校からも5名の児童が練習をかさねて参加しました。体調不良により1名欠席となりましたが,参加した児童は練習の成果を発揮し,全力で力を出し切れたようです。
本格的な競技場で,たくさんの小学校の児童が競い合う大会への参加は,きっとかけがえのない経験になったと思います。これまで支えていただき,大会当日も応援してくださった保護者の皆様,ご支援いただいたPTAの皆様にお礼申しあげます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 後期スタートの会

画像1画像2
 10月11日、学年合同で「後期スタートの会」を行いました。
4月に3人の先生たちからお話しした「スーパー2年生のめあて」を振り返ったり、前期の2年生の成長を思い出したりしました。そして、後期の主な行事や3年生に向けて、生活面や安全面、友達との関わり方など、さらにがんばってほしいことを伝えました。
 大事なお話の後は、体育館に移動し、「さらに仲良くなるゲーム」をしました。体じゃんけんやペアおにごっこをして、楽しい時間になりました。
 81名の2年生がどんな成長をしていくのか、楽しみです。

22日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,誠にありがとうございます。


★子ども安全の日
本日は,子ども安全の日です。登下校の安全について指導します。



校内図画大会に向けて

 「銀河鉄道の夜」をテーマに絵を描いています。銀河鉄道の夜の情景を思い浮かべながら丁寧に描き,色付けをしている様子です。機関車が迫力ある見え方になるように,遠近法を使ったり,配置を工夫したりしていました。これから,背景の夜空を描いていきます。
画像1
画像2
画像3

クラブがありました

今日は4回目のクラブ活動の日でした。体育館では,ソフトバレーボールクラブと卓球クラブが活動していました。今回は雨のため活動内容が変更になったクラブもありました。次回は活動できることを祈っています。
画像1
画像2

クラブがあります

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。

★クラブ
4年生,5年生,6年生の児童は,6校時目にクラブ活動を行います。下校時刻は,16時10分です。よろしくお願いいたします。


★食育の日
今日は食育の日です。学校でも,給食時間に食の大切さを指導します。


★陸上記録会壮行会
明日行われる予定の広島市児童陸上記録会に出場する児童を激励するために,校長室にて壮行会を行います。


クラブや壮行会の様子は,後ほどホームページにてご紹介する予定です。ぜひ,ご覧ください。





ふりかけ工場に行ってきました!

画像1
 今週の火曜日にふりかけ工場の見学に行ってきました。ふりかけができる様子を目の前で見ることができました。おみやげに三島食品のふりかけとバッジをもらい、子どもたちは大喜びでした。見学で学んだことをこれからの社会科の学習でさらに深めていきます。
 工場見学の準備でご協力してくださりありがとうございました。

研究授業を終えて

研究授業を終え,教職員で協議会を開き学び合いました。これからも,「気付きの質」を高め,深く学び合う授業を目指して参ります。
画像1
画像2
画像3

生活科の研究授業がありました

1年2組において,生活科の授業がありました。子どもたちは,工夫しながら「よくまわる」どんぐりごまをつくり,楽しく活動しました。
まず,どんぐりに穴を開ける便利な道具を使い,自分でどんぐりに穴を開けます。そして,爪楊枝を差し込むと完成です。しかし,たださすだけではよく回りません。
子どもたちは,「回らないのはどうしてだろう」「こんなふうにすれば,よく回るよ。」と,自分の考えを伝え合いながら活動していました。
来週からは,違うおもちゃづくりにも挑戦します。
画像1
画像2
画像3

校内授業研究会

1年生の教室で,生活科の授業研究会がありました。「1年生」のページでご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動がありました

今日の担当は,1年3組です。元気な声で,「おはようございます」が言えました。これからも,あいさついっぱいの学校をつくっていきます。
画像1
画像2

地層のひみつにせまる

6年生理科では,地層ができる様子を実験で再現しました。「6年生」のページをご覧ください。
画像1

地層はどのようにしてできるのか

地層は,どのようにしてできるのでしょうか。また,どうしておなじ粒の大きさの砂がきれいにそろうのでしょうか。この問いを確かめるために実験を行いました。

メスシリンダーに,水で混ぜた土を入れます。すると,沈降速度の違いから,砂と泥がはっきりと分かれて沈みます。何度繰り返しても,砂→泥の順にきれいに沈みます。

実験を通して,「地層を自分で作ることができておどろいた。」「楽しかった。」という感想がありました。

近くでは,山口県萩市にある「須佐ホルンフェルス」で,壮大な地層を見ることができます。機会が有れば,お子様と訪れてみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

工場見学に向けて

画像1
 先週の金曜日に、ふりかけ工場見学に向けて学年集会を行いました。バスの乗りかたや、工場での行動のしかたを学習しました。
 工場見学当日は、ふりかけ工場のひみつをたくさん見つけて帰ってきます。

運動の秋です

6校時目は,3つの学級がグラウンドで体育を行っていました。ハードル走,鉄棒運動,走り幅跳びです。気温も下がり,すがすがしい天気のもとで,しっかりと体育の学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

17日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。


本日,大きな行事等の予定はありません。


★セーフティーパトロール隊執行部会
 12時より心のふるさとで行われます。どうぞよろしくお願いいたします。

町民運動会がありました

10月7日(日),台風一過の青空のもと町民運動会が開催されました。千田小学校の児童もたくさん参加しており,元気いっぱいに活躍していました。こうして,地域の方々とふれあえる機会をこれからも大切にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了、希望懇談会
3/25 修了式、離・退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623