最新更新日:2024/05/22
本日:count up102
昨日:106
総数:323761

不審者対応避難訓練

本日行った不審者対応訓練の様子を,「校長室から」にてご紹介しています。いざというときに命を守るために,全校で真剣に取り組みました。ぜひ,ホームページをご覧ください。
画像1

21日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。

★不審者対応避難訓練
本日は,不審者対応避難訓練を実施する予定です。災害時の避難訓練とは異なった視点で児童の安全を守る行動について確認し,訓練を行います。


★3年PTC
本日5・6時間目に,3年生のPTCとして,盲導犬ユーザーの方の講演会を行います。保護者の皆様,ぜひ学校へお越しください。




音楽朝会の様子をご紹介しています

「校長室から」にて,音楽朝会の様子をご紹介しています。(6年生)ぜひ,ご覧ください。
画像1

音楽朝会がありました

今朝は,音楽朝会でした。6年生の発表です。美しい2部合唱で,「いつまでも伝えたい」を合唱しました。堂々と,立派な態度で臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

ものの重さを量る【算数科】

「3年生」のページで学習の様子をご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

単位あたりの量で比べる活動

算数科の学習で,単位あたりの量で物の重さを量る学習を行いました。このたび使ったのは,一円玉や1立方センチメートルの立方体です。天秤ばかりに量るものを入れ,1円玉が何個で釣り合うかを量る「算数的活動」です。
画像1
画像2
画像3

19日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。
今週もどうぞよろしくお願いします。

★食育の日
食の大切さについて指導します。


★落ち葉クリーン作戦
本日より2週間,「落ち葉クリーン作戦」を行います。学級単位で落ち葉を集め,校内をきれいに清掃する活動です。千田小学校を大切にする気持ちを育みます。


リースができあがりました

1年生が生活科でつくっていたリースができあがりました。「校長室から」にて,ご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

リースができあがりました

夏から育てたアサガオが,秋のいろいろな葉や実と一緒になってすてきなリースになりました。秋の教室を彩っています。また,教室の様子もお届けいたします。
画像1
画像2
画像3

昔のくらしの様子を調べました

社会科の学習では,昔のくらしの様子を調べました。今とはずいぶん違った生活をしていたことがよく分かったようです。4年生の教室に掲示してあります。
画像1
画像2
画像3

水溶液と金属

理科の学習では,水溶液に金属がとける様子を観察しました。使用したのは,薄めた塩酸と,アルミ箔です。試験管に入れたアルミ箔に薄めた塩酸を注ぐと,数分で泡が出始め,盛んに反応した後にとけて無くなります。子どもたちは,反応の激しさやアルミ箔が無くなることに驚いていました。

※写真は,反応が終わった頃の塩酸の様子です。
画像1

シエナ・ウインド・オーケストラ来校

本日,シエナ・ウインド・オーケストラの演奏会がありました。全校児童と保護者・地域の皆様で素晴らしい演奏を鑑賞しました。2拍子の曲目の演奏が終わり,4拍子の曲になると,児童が指揮をさせていただくコーナーになりました。代表児童の指揮に合わせてシエナの皆さんが演奏されると,会場からは大きな拍手が起こりました。

途中,マンボの曲に合わせて特別ゲスト「リズムーチョ」に扮した楽団員さんが会場をさらに盛り上げると,子どもたちの盛り上がりは最高潮に達しました。

最後に,いつもは全校児童で歌っている「アオギリのうた」を,なんとシエナの皆さんの演奏で歌わせていただきました。児童の歌声,パンフルート,そしてシエナの演奏が一つになる「感動のひととき」を味わうことができました。

児童代表の6年は,「将来はオーケストラに入りたいです」と,将来への希望を団員の皆様に伝えることができました。
この素晴らしい体験を生かし,明日からの学校生活を充実させていきます。

※掲載されている写真は,シエナ・ウインド・オーケストラの許可を得て使用しております。


画像1
画像2
画像3

ユニセフ募金をしています

今朝,児童会の児童が中心となってユニセフ募金活動を行いました。本日は特に,あいさつ運動も実施したので,活気に満ちた正門となりました。多くの児童が,募金に協力していました。明朝も正門・東門にて募金活動を行っています。
画像1
画像2
画像3

シエナ・ウインド・オーケストラの演奏会がありました

本日,シエナ・ウインド・オーケストラの演奏を鑑賞する会を行いました。全校児童が体育館に集い,素晴らしい演奏を約1時間半にわたって鑑賞しました。「校長室から」にて,鑑賞会の様子をご紹介しております。ぜひ,ご覧ください。

※ホームページで使用している写真は,シエナ・ウインド・オーケストラの許可を得て使用しております。
画像1
画像2

日光はどのように進むのだろう

 理科「光とかがみ」の学習で実験を行いました。鏡を使って日光の進み方を調べました。子どもたちは,友だちと話し合いながら,日光はまっすぐ進むことを見つけていました。
画像1

あきまつり

 11月7日に秋祭りを行いました。これまで,各クラスで拾ってきた落ち葉や木の実,ご家庭で準備していただいた空き箱や空き容器を使って秋祭りの準備をしてきました。
 秋祭り当日は,自分のクラスに他のクラスの1年生を招待したり,他のクラスの1年生から秋祭りに招待されたりしました。招待したときは,「いらっしゃいませ。」「いかがですか。」とお客さんに笑顔で接客し,招待されたときは,いろいろなお店に行って秋祭りを楽しむ様子が見られました。また,自分の頑張ったところや友達の工夫したところをたくさん見付けることができました。
画像1
画像2
画像3

生活科「もっとなかよし まちたんけん」 その6

画像1
画像2
画像3
天光堂では、いろいろな和菓子や実際に作るところを見せていただきました。

学校に到着すると、引率してくださった保護者の方にお礼のあいさつをして、探検は無事終了しました。

この度、2年生の探検を快く受け入れてくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。また、多くの保護者の皆様にご協力いただき、子どもたちは安心して探検をすることができました。大変お世話になりました。

教室に帰ってきたグループから、次々と探検の報告がありました。どの子も笑顔で、自分たちで学んだ達成感があふれていました。
次の時間は、各クラスで振り返りをしました。さっきまでのにぎやかさとは一転、見たこと聞いたことを一生懸命ワークシートにまとめていました。

生活科「もっとなかよし まちたんけん」 その5

画像1
画像2
画像3
健康科学館では、どうして健康科学館ができたのかという理由や、健康についての分かりやすく楽しい展示を見せていただきました。
鷹野橋交番では、実際に使用している道具を触らせてもらったり、警察官しか入れない場所があるということも教えてもらったりしました。
お花屋さんの「村島生花」では、80年という長い間、生きたきれいな花を売っているお店で、たくさんの種類の花を売っているということを知りました。

生活科「もっとなかよし まちたんけん」 その4

画像1
画像2
画像3
ドッグカフェの「ワイズ ドッグカフェ・ジャルダン」では,お店の犬を触らせていただいたり、犬のためのグッズをたくさん見せていただいたりしました。
クリーニング店の「ホワイト急便」では、たくさんのインタビューに答えていただき、バッグなどもお願いできることや、ハンガーは返したらお金が戻ってくることなどが分かりました。
料亭の「久里川」では、色々な部屋を見せていただき、普段は入れない厨房まで見学させていただきました。

生活科「もっとなかよし まちたんけん」 その3

画像1
画像2
画像3
うどん店の「こむぎ」では、実際にうどんを作るところを見せていただいたり、体験もさせていただいたりしました。
中区スポーツセンターでは、インタビュー後に広い建物内を1つ1つ案内していただきました。
ママチェーン「かやはら」では、普段は入れないバックヤードも見学させていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了、希望懇談会
3/25 修了式、離・退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623