最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:75
総数:89784

人気者

 竹屋地区の保護司の皆さんが来校されました。 
 校内を案内すると、「橋本さ〜ん!」「○○くんのおばあちゃん!」たくさんの子どもから声がかかります。『あの子らは赤ちゃんの頃から知っとるんよ。』、『孫の友達なんです。』。
 更生保護女性会のみなさん、他の役でも大活躍。人気者です。

画像1
画像2
画像3

何で?

「何で白いん?」
「何で朝出とるん?」

理科の授業が楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

何をしているの? 1

朝、職員室のあたりです。
何をしているの?
画像1
画像2

何をしているの? 2

先生を待っていたようですね。

係でも当番でもないそうです。
画像1
画像2
画像3

いたずら?

竹屋っ子通りの秋。カリンの実がなっています。
あれあれ、いたずらでしょうか?
画像1
画像2
画像3

いたずら? 2

お供えのようです。

子どもなりに考えたのですね。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ

寒いけど、今日も元気だ!
画像1

けがをしたらどうするの?

画像1
画像2
画像3
けがをしたときは、
自分でできる手当てをして、ほけん室へ行きましょう。


竹屋小学校のみなさんが
けがなく元気にすごせますように。

給食室も

給食室も秋です。
画像1

本が届きました 1

本が届きました。
図書ボランティアの皆さんや図書館司書の先生といっしょに3階の図書室まで本を運びます。


画像1
画像2
画像3

本が届きました 2

新しい本の登録、スタンプ押し・・・。
寄贈の本もあります。
画像1
画像2
画像3

本が届きました 3

カバーをして。
画像1
画像2

本が届きました 4

たくさんの人の思いをのせ、3日以上かけて図書室にデビューします。

読書は人生を豊かにしてくれますね。
画像1

本が届きました 5

挫折することもあるから、人生は豊かに・・・。
画像1

登下校の秋

カキを拾いました。
画像1
画像2
画像3

ごめんなさい 〜おまけ2〜

週末は先生と一緒に過ごすようです。
画像1

ごめんなさい 〜おまけ〜

今日はみんなと勉強します。
画像1

ごめんなさい

「キャーッ!」突然の悲鳴。
かけつけてみると・・・カニでした。
カニはびっくりして逃げていきました。

驚かせてしまってごめんなさい。
画像1
画像2
画像3

ごめんなさい 2 〜次の日〜

「カニがおったー!」
「やったー!」
校舎の隅っこにカニがいました。昨日のカニです。
みんなで探していたようですね。
画像1
画像2
画像3

ごめんなさい 3 〜先生に報告〜

教室で飼っていたカニだったようです。

「やったー よかったー!」
「はよ、学校来てよかったー。」
「カラカラじゃけえ水かえしょうや。」
「みんなで探したんよ。」
「大変じゃったんよ。」
「ふたがゆるいんよ。」
いろいろな相談と先生への報告。

これも主体的で深い学びですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Google for Education 関連

緊急時の対応

シラバス(1年生)

シラバス(2年生)

シラバス(3年生)

シラバス(4年生)

シラバス(5年生)

シラバス(6年生)

広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138