最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:75
総数:89790

12月

日本語教室も12月。
画像1
画像2
画像3

国泰寺中学校区 小・中連携教育研究会

 本校で、国泰寺中学校区の公開授業を行いました。3年ぶりの中学校区での授業公開となりました。2・5年生は算数科、3年生は英語科の授業を公開しました。
 中学校区の本年度のテーマは「主体的に学べる授業づくり〜授業改善・生活改善を通して〜」です。
 本校は本年度、情報機器(タブレット)を活用した授業改善により、主体的かつ協同的な学びを目指した授業づくりに努めてきました。タブレットは、教科書であり、ノートでもあり、鉛筆でもあり、学習用具の一部です。本年度は、できる限り毎日授業で使用するよう、様々なタブレットの活用方法を試してきました。
 タイピングや機能の操作など、子どもたちの情報機器(タブレット)技能の習得の速さには本当に目を見はるものがあり、驚かされます。

 そんな今年度の取組の成果と課題が出た実りある研究会となりました。

画像1
画像2
画像3

食べられません!

「おいしそう」と言ったら・・・
画像1
画像2
画像3

あいさつをすると

 12月3日(土)アステールプラザで「なかちゃん音楽の輪♪ 中区青少年健全育成大会」で竹屋小学校6年生児童が意見を発表しました。題は「あいさつをすると」です。1年生のころはあいさつが苦手だったけど、三年生になってやっとあいさつを返すことができた時のうれしさを伝えてくれました。子どもらしい視点で、会場からは「わかる、わかる」の声も聴かれました。温かい意見発表でした。
 その後は、幟町中学校総合文化部の活動発表、修道中・高スクールバンド部の演奏もあり、中区の連帯が深まる大会となりました。
画像1
画像2
画像3

今日の話題はサッカー

早起きしました。
画像1
画像2
画像3

やってみよっと

画像1
画像2
画像3
窓掃除の職人さんたちに窓の掃除の仕方を教えていただきました。
(1)家庭なら、ぞうきんなどを真水(の方が跡が残らなくてよいそうです)で濡らして窓をふく。汚れの少ない窓なら霧吹きで濡らして十分。
(2)職人さんが左手に持っている水きりで水と汚れを切る。
(3)その都度、水切りの汚れをぞうきんでふく。
「やってみよっと。」

平和大通りの樹木

 「平和大通り」には、日本中・世界中から平和を願って贈られた数千本の樹木が植えられています。竹屋小学校の通学路なので、子どもたちにとっては身近な樹木です。

 教室に持って入ろうとしたようですが、この後、先生が預った(没収ではありません)ようです。
 平和です。
画像1
画像2
画像3

今日から12月

図書ボランティアの皆さん作です。
12月も楽しくなりそうです。
画像1
画像2
画像3

今日から12月 〜よく見ると〜

画像1
画像2
リースをよく見ると・・・
300枚の折り紙を使われたそうです。
12月も温かい図書室です。

前向きです

気持ちはスペイン戦。
画像1
画像2
画像3

日本語教室 すがたをかえる○○

画像1画像2
11月30日(水)
 「すがたをかえる大豆」の勉強をした後、他の食べ物について調べました。
 教頭先生の前で、タブレットを使って発表しました。
 牛乳も、とうもろこしも、いろいろなすがたになって食べられているのですね。

これなんですか?

画像1
画像2
画像3
目を大切に。

「税に関する絵はがきコンクール」表彰式

画像1画像2画像3
「税に関する絵はがきコンクール」で6年生の児童が女性部会長賞を受賞しました。6年生のはじめに社会科で税金について学習したことをもとに、やさしいタッチの絵で税金の大切さを分かりやすく表現しました。カレンダーとなって職員室前に掲示していますので、来校の際は是非ご覧ください。

日本語教室 「〜たほうがいいです」「服の名前」

画像1画像2
11月29日(火)
 風が強いです。窓をしめたほうがいいです。を学習しました。部屋が汚いです。掃除したほうがいいです。自分の生活を振り返りました。
 服の名前カードで、ババ抜きをしました。一枚は文字の書いてあるカード。一枚は絵のかいてあるカード。ペアになったら出すことができます。一生懸命、服の名前を覚えていました。

6年生 家庭科

6年生になって初めての調理実習がありました。
「具入りスクランブルエッグ」を作りました。

自分で作ったエプロンを着て、調理開始。
ほうれん草、ベーコン、卵を入れて…
「塩コショウ良い感じ!」
「味薄くない?」

班の友達と役割分担をしながら、頑張りました。
画像1画像2画像3

4年生 学年集会

画像1画像2画像3
 2回目の学年集会を行いました。学級代表と実行委員で計画を立て、休憩時間に打ち合わせや練習を重ねてきました。
 それぞれのクラスの学級代表から、後期の目標について発表をして、レクではキックベースボールをしました。最後には、4年生みんなで歌を歌いました。
 1人ひとりがあたたかい気持ちを持って、それが学年全体に広がっていくように、4年生みんなでがんばっていこうと思います。

雨の日も

見守り、あいさつ、読書です。
画像1
画像2
画像3

6年生 PTC

画像1画像2
11月21日にPTC活動がありました。
コサージュ作りとドッチビーを行いました。

コサージュ作りでは、グループで協力をして完成することができました。。
ドッチビーでは、子どもも大人も本気。
楽しく活動することができました。

保護者のみなさま、ありがとうございました。

これなんですか? 2

画像1
畑でとれた大きいサツマイモでした。
画像2

これなんですか? 1

画像1
「はらぺこあおむし」のチョウチョでした。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138